看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問看護の指示の変更をもらう時、、、、

<2016年02月10日 受信>
件名:訪問看護の指示の変更をもらう時、、、、
投稿者:たま

訪問看護をされてる方、よろしくお願い致します。

私は訪問看護ステーションに最近、就職しました。

病院附属のステーションです。

利用者の状況の変化にて、訪問看護の指示の変更を主治医に頼む時、外来カルテを外来から借りて、主治医に会いに行き、指示の変更を、その外来カルテ2号用紙に記載してもらうのですが、そんな必要あるのでしょうか?

訪問看護ステーションとは、「外来」の一部ではなく、独立した事業所であり、外来カルテにまで記載が必要なのかと思うのですが、訪問看護の指示変更って、どこも、こんなやり方が通例なのでしょうか?

訪問看護ステーションは外来ではないのですから、外来カルテにわざわざ指示変更を記載してもらうより、訪問看護指示書へ変更内容を記載してもらうほうが、理にかなってると思うのですが、いかがでしょうか。

よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2016年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

訪問看護に従事しています。

病院付属であっても、訪問看護ステーションは訪問看護指示書の下、訪問看護に行きますので、主様の仰るように訪問看護指示書への指示変更でよいでしょう。

外来カルテは、あくまでも病院のカルテですから、医師が自分で訪問看護指示書変更したことを記載されればいいと思います。
外来カルテだけに書いて、訪問看護指示書に書かないのは、ダメですよね。

「訪問看護指示書」と「外来カルテ」は別です。

訪問看護師が、わざわざ外来カルテを持っていく・・・のも、変ですね。
訪問看護師の仕事外かと思いますが・・・付属だと、そのようなことしてるのでしょうか?


No.2
<2016年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:たま

No.1さん有難うございます

ですよね、外来カルテを持っていきますが、訪問看護指示書は持っていかず、外来カルテだけに、指示変更内容を記載してもって、その記載部分のコピーをとるという、変なやり方です

その時にドクターに外来カルテに書いてもらわないと、ドクターは忘れるから、との事で、それも理解しますが、外来カルテを探す手間も無駄な感じします

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME