看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

勤務について(師長さんには了承を得たのになぜ他の看護師からバッシングされるのでしょうか?)

<2015年12月06日 受信>
件名:勤務について(師長さんには了承を得たのになぜ他の看護師からバッシングされるのでしょうか?)
投稿者:みっつ

はじめまして!産婦人科のクリニックに勤めて3年目の23歳の准看護師です。私の勤めている病院は日勤の他に夜勤は夕方5時から朝の9時まで、夜勤の補助として居残りという勤務が朝の8時から翌朝の9時までという二人での夜勤になっています。私は最近引っ越して環境が変わりまして、今までは居残りもやっていたのですが、拘束時間がどうしても夜勤より長いので師長さんに相談して居残り勤務をしないで夜勤と日勤の勤務にしてもらいました。快く許可してもらえたので良かったのですが、他の先輩看護師から不満の声があがりました。「みんな家庭を犠牲にしても居残りをしているのに」「なぜ夜勤はできて居残りはできないのか」とバッシングを受けてしまい、悩んでいます。勤務はライフスタイルに合わせることは難しいのでしょうか?
また、師長さんには了承を得たのになぜ他の看護師からバッシングされるのでしょうか?第三者の意見をお聞きしたいので、長くなりましたがご意見いただけると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 シフトでは師長からOKがでても、あなただけ居残がない勤務だったら、他のナースは不公平だと思い不満をもちます。

 それを言われるのは仕方ないです。不満だと思ってる人はずっというと思いますよ。

 逆にあなたは、他の人がシフトを優遇されてたら不満をもちませんか?

 シフトはみんなで譲りあわないとうまくいきません。そこはあなたの自覚がたりないと思いました。


No.2
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他の人が引っ越しで居残り免除になったら、素直に喜べるのか考えてみたらいいと思います。

なんともなければ、周りの人たちの心が狭いだけと割り切って気にしなければいいと思いますよ。


No.3
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

他のスタッフの年齢がわかりませんが、家庭のある年上の方が多ければ、
23歳のあなたが、若いのに居残りを免除してもらっているのは不公平だと感じる
でしょうね。
体が弱いとか、病気とか何か理由があれば言われないと思います。

あなたがやらない分、先輩に居残りが回っているのではないでしょうか。
師長が了承したのは、あなたに辞めてもらいたくないからだと思いますよ。
それにしても勤務時間が長いのですね。
大変ですね。

誰しもやりたくないのが本音でしょう。


No.4
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

独身ですか?引っ越して環境が変わったというのは具体的にどういう風に変わったのでしょうか?
師長に了承得ても周りの看護師からの不満はよくあることです。
独身なら家庭がある人から見ると自由に見えるので「何で引っ越したからといって居残りが出来ないの?私達は家庭のことと仕事と両立してるのに」って思われてしまうのは仕方ないような気がします。
師長に話すのはもちろんですが、他の看護師にそのことは伝えてありましたか?あなたが居残りから抜けることでその分他の人の負担が増えるのは分かっていることです。


No.5
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>師長さんには了承を得たのになぜ他の看護師からバッシングされるのでしょうか?

その、みっつさんの考え方が、他の看護師からのバッシングに繋がるのではないですか?
「申し訳ありませんが、1か月…」とか、お願いしたらどうですか?
逆だったら、みっつさんは嫌ではないですか?


No.6
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

居残りをすると交通手段がなくなるとか、病気で長時間の労働は難しいなど、仕方がない理由があるならみんなも納得できますが、今回は難しいですね。

みっつさんの理由で居残りしないのであれば、他の看護師も同じような理由で居残りしなくなってしまいますよ。

そのような申し出をしたみっつさんにも問題はありますが、許した師長がいることも信じられません。

子供がいて迎えの時間が間に合わないとか、理由があれば別ですが、年齢的にもまだ独身ではないでしょうか。
引っ越したのは個人の勝手なので、職場に私情を持ち込まない方が良いと思います。


No.7
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

逆の立場で考えてみられれば簡単にわかることだと思います。

少ない人員で、穴が開かないよう、みんな自分ができる範囲で一杯一杯頑張っていること。
それに対して、あなた自身は他のスタッフの方に、きちんとコミュニケーションをとってきましたか。


No.8
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:ひげ

これは職場によると思います。みっつさんは正しいですが、まだまだ日本の職場環境じゃ文句の出ない職場の方が少ない・・

他の人は子持ちや結婚して忙しくても入ってるのに、ということなのでは。若く独身のみっつさんは余裕あるだろう、ということで。でも働くペースは関係無いですよね。人それぞれ。

でもそれなら他の方も減らしてもらえばいいことなのですが。

師長の許可ももらっているし。応援しています。


No.9
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。

師長から許可を得ている、
それでいいじゃない?

以前、ノロウイルスが流行したころに、夜勤者の負担を減らそうと5時からの早番と12時からの遅番をつけて行こうかと言うことで、
遠くからの通勤していた私は、21時30分に終わる遅番は勘弁してもらい、15時に上がれる早番をやれる意思を伝えました。

聞こえて来なかったのか、
苦情はなかった様におもいます。


No.10
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

誰もが色々な事情を抱えて勤務しています。皆が「拘束時間が長い」と居残りをしなかったら職場は成り立ちませんよね。実は貴方より大変な思いをしながら勤務している人がいるかも知れません。心に余裕があれば許容出来る事も自分が一杯なら許容出来ない時があると思います。
優遇して貰っている。皆に迷惑を掛けている。申し訳ない。そういう気持ちがありますか?。感謝してますか?。上司の許可が有るからといって、感謝の気持ちが無く、あったとしても
相手に伝わらなければチームの一員として認められないと思います。文句言われても、真摯に受け止め、謙虚な態度が欲しいと思います。


No.11
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤はできるのに何で居残りはできないのって思うのは当然かと。私も同じように思ったしね。チームで働くわけだから、師長がよくても他のスタッフに嫌われたら働きにくいよ。理由を説明して理解が得られるといいね。夜勤を2人にしてもよさそうだよね。


No.12
<2015年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主様は正社員でしょうか?そうならみんなにバッシングを受けてもしょうがないと思います。同じ給料をもらっているのですから。
私は夜勤をして、リーダー業もして、委員会にも所属していますが、パートです。休みや夜勤は決めさせていただいています。それでも文句言われています。

もし自分が反対の立場になったらお気持ちがわかると思います。


No.13
<2015年12月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は3交代勤務しか経験がありません。重症者がいても8~9時間頑張れば次の人に託せるので頑張れたように思います。

他の職場のことをとやかく言えませんが居残りという25時間勤務は信じられません。緊張感が持続できないからです。居残り勤務を1度したら2日間は公休なのでしょうか。夜勤の拘束勤務時間も大変だと思います。居残り者にも夜勤手当が出るのだと思いますが夜勤を二人にして居残り勤務を止めようなどの業務改善案が出ないのが不思議です。他のスタッフはどのように思われているのでしょうか。

産婦人科のクリニックで分娩を扱わないクリニックなのでしょうか。分娩を扱うのなら助産師は呼び出しなのか、助産師とのペアの勤務なのか・・・とお聞きしたいくらいです。(当院では産科病棟は助産師のみが配属される部署だったので個人のクリニックのことが想像できません。私も助産師ですが、保健師や助産師はスタッフの60%以上いるので産科に行ったことがありません)

転居されたのは個人的な問題です。居残りができない理由を他のスタッフに理解してもらわないと仕事にも支障が出るのではないでしょうか。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME