看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリーニング業者(洗濯する前に、ポケットチェックをするのですが、注射針が混入しています。何か、対応策があれば教えて頂けたらと思います。)

<2015年12月06日 受信>
件名:クリーニング業者(洗濯する前に、ポケットチェックをするのですが、注射針が混入しています。何か、対応策があれば教えて頂けたらと思います。)
投稿者:なお

ナースではないのですが、困っておりますので投稿させていただきます。
ナースの方々のユニフォームをクリーニングしている業者です。
洗濯する前に、ポケットチェックをするのですが、注射針(リキャップされたものがほとんど)が混入しています。なぜ、ポケットにいれるのか?
何か、対応策があれば教えて頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごくわかります。

昔働いていた病院では再三に渡って病院側から注意がありました。

更衣室にも大きく「業者の方がケガをされます!ポケット必ず確認!!」という貼り紙がしてありました。

口頭でもミーティングの時注意喚起がありました。

病院側にしつこい位に言って注意してもらうしかないですね。


No.2
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いつも白衣を綺麗にして頂いてありがとうございます

キャップされた針はベッドサイドに忘れないように後で廃棄しようと思って、忘れたものです

洗濯に出す前に、白衣のポケットの中をチェックして、白衣を逆さまにしたりもしているのですが、どうしてもポケットの中に、残ってしまうことがあります

一応、白衣を入れる洗濯かごには、【洗濯前にポケットの中身を確認しましょう】という注意書きは掲示してあります

針やはさみ、メスの替え刃の使用前のものなど危険なものもあるので、まず白衣から出てきたものをまとめて病院に提出してみて下さい

私の勤務先では【白衣から出てきたもの】と更衣室に展示され、看護部経由で部署の師長から看護師に注意もありました

が、それでも無くならなかったので

その後、白衣には部署と名前が記載されていますので、個別にポケットに入っていたものを、看護部に返され、直接本人が看護部までとりにいくように指示されたこともありました

針や刃物など危険な物がありますので、怪我をしたり、機械の故障原因にもなると思います

まずはポケットから出てきたものをまとめて病院看護部に返却し、洗濯前にポケットの中身を再確認するよう注意換気を申し入れてはいかがでしょうか?

それでも全てなくなる事はないと思いますので、その後は話し合いをされてはいかがでしょうか


No.3
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

最悪の病院(客)ですね。
院長に言ってもダメなんですか?
「もう受けない」と言えれば言ってやりたいですね。


No.4
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

直接、患者さんには使わずに、シリンジに蓋をするためだけの目的で、針を使用することがあります。

それは、血液などは付着していないので、感染のリスクはないのですが、キャップをしていても、針なので危険です。

もちろん、ポケットに入れることは、禁止されています。クリーニングをする方にとっては、その針が感染する危険のある針なのか、そうではないのか、そんなことは分からないからです。

病院側に伝えてみましょう。できれば、入っていた白衣を使用している看護師の名前をメモして、針と一緒に、看護部長に渡してください。

事故報告書の提出が必要なくらい重大な過失です。

病院によっては、当番をきめて、必ずポケットチェックをしてから業者に渡している職場もあります。

一度、しっかりと名前つきで報告をすると、噂が病院全体に回るので、みんなしっかりとポケットを確認してからクリーニングにだすようになりますよ。


No.5
<2019年06月22日 受信>
件名:洗濯物
投稿者:ちか

今病院で看護助手をしています。
先日、ない!ユニフォームを洗濯に出したのですが、、、もしかしたら修正テープをポケットに入れたままかもしれません。
洗濯業者の方はポケットの中は確認されるのでしょうか??


No.6
<2019年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.5さん
それは業者や契約内容によるんじゃないでしょうか。
個別の事案はあなた自身がお勤め先に確認しないと分からないと思いますよ。

このトピックをもともと投稿された方は、クリーニング業者としてポケットチェックをしていると書かれていますよね。
でも私がこれまで勤めた職場の中にはポケットチェック無しという業者契約のところもありました。
一応業者でも確認はするが、もし見落としがあってもその結果に一切責任は持てないというところもありました。
いずれにしても出す側がまずきちんと確認するのが利用者としてのマナーかなと思います。

余談ながら、ポケットチェック無しのところに同僚がシャチハタ印を入れたまま出してしまい、インクの色が他の人たちの衣類にもあちこち付着して返ってきたことがあります。注意喚起の貼り紙されて本人は厳重注意されました。
(なおシャチハタのホームページの「よくあるご質問」集では、インクが衣服についてしまったときは「完全に落とせるかは保証できません」「クリーニングや洗濯機では落ちません」と明記したうえでスポット洗いの方法を掲載しています)


No.7
<2019年06月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリーニングしていただきありがとうございます。危険で不快な思いをさせてしまっており申し訳ないですね。

私は以前勤めていた病院で、いつもポケットにハンカチを入れたまま出してしまって、何度目かに部長室に呼び出されて注意を受けました。ユニフォームというのは、看護師だけでなく他の職種もあるかと思いますが、でも針を扱うのは看護師でしょうからね、皆さんもおっしゃるように病院の総務とか看護部などに事情を説明して、病院全体に注意喚起していただくのが良いかと思います。

もしくは名札を見て病院に連絡し、直接指導していただくのが効果的かもしれません。私も、ハンカチをポケットに入れたまま出したときはそのハンカチがなくなっていることにも気づいていなかったけれど、言われてみて初めて失くしていたことに気づいたのです。ましてや針などは、捨てようと思ってポケットに入れておくものなので、本人には意識がないことがほとんどだと思います。


No.8
<2019年06月23日 受信>
件名:検針器はどうですか?
投稿者:小夏

検針器でチェックすると早いですよ。
あと、病院にこれ以上混入物が多いとチェックする人員を増やさないといけないので、値上げになると言いましょう。
他、だいたい同じ看護師がやらかしますから、名前と回数を控えておくといいです。総師長と事務長に言いつけましょう。

私も…名札つけっぱなしで洗濯出した事があります。ごめんなさい…。いつもクリーニングありがとうございます。
今は自分で洗濯しないといけない職場なので、クリーニングしてもらえていた時は楽だったよな…と思います。


No.9
<2019年06月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

案としてですが、一目で分かる、ポスターをクリーニングだすboxの処へ、針刺して出血の大きなサイズアップカラーの絵で注意換気して、その病院なら上の方々との話して了解得た上で、フルネームでさらし首みたいにおさまるまで挙げて、またその針じたい一緒に挙げて現状を訴えそのまま挙げたままにしておいて、再度、問題起こり続けたら課題を投げかけその病院にて示してもらうなどはどうでしょう?
問題を起こす病院側に解決を示させるのが、妥当だと思いますが
全て問題の病院側に解決してもらうのが第一です。客でも、リスクマネジメントできない病院関係のほうが問題ですので

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME