看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辞めたい病の乗り越え方(クリニックに勤め始めて4ヶ月が経ちますが、未だに失敗ばかりして院長に怒鳴られる毎日です)

<2015年12月05日 受信>
件名:辞めたい病の乗り越え方(クリニックに勤め始めて4ヶ月が経ちますが、未だに失敗ばかりして院長に怒鳴られる毎日です)
投稿者:さちこ

クリニックに勤め始めて4ヶ月が経ちますが、未だに失敗ばかりして院長に怒鳴られる毎日です。

大学病院ではしてこなかった業務が多かったため、当初は「同じ失敗を繰り返さないようにすればいい」「こうして1つずつできることが増えて知らないことが減っていくんだ」と自分を励ましました。
新しく覚えなきゃいけないことや注意を受けたことはメモに取り、自宅で復習もしています。
本を読んで勉強もしました。

ところが、ずっと過緊張状態が続いているようで、寝ても寝ても疲れが取れず、仕事中も集中力が欠けているのか、同じような失敗を繰り返してしまうのです。
お恥ずかしながら、自分は看護師に向いてないのではないか、というより人としてダメなのではないかと思うほど、落ち込んでしまいます。
こんな私が看護師で患者さんにも申し訳ない気持ちでいっぱいです。
正直なところ、瞬間湯沸し器のような院長もとても苦手です。

でもこのまま逃げるように辞めてしまうのは、お世話になった看護師長や先輩に申し訳ない気持ちと、もう少し頑張って続けたら私でも少しはましになるのではという思いもあります。

なんとか現状を打破したいと思っています。
何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私だったら、瞬間湯沸かし器院長のクリニックでは働きたくないです。
毎日怒鳴られたら、余計に失敗します。

同じ看護師業務とは言え、大きい病院とクリニックでは、役割が全然違います。
合う合わないは絶対にあると思います。


No.2
<2015年12月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

瞬間湯沸し器の院長と一緒に働いていては、自分自身が火傷しますよ。

私だったら、辞めると思います。火傷する前に・・・

毎日神経すり減らしながら、院長のご機嫌取りをするのは疲れます。

人付き合いが得意で、こだわりの強い人でも上手にコミュニケーションがとれる上手な看護師だったらいいですが、苦手だとしたら、何か月、何年たっても緊張はとれなくて、普段できているような仕事も、院長がいるだけで、できなくなるでしょうね。

無理はしないことです。
院長の人柄は、面接の時にわかるはずなので、次に就職するときは、職員の雰囲気や院長の人柄にも注目して選ぶといいと思いますよ。


No.3
<2015年12月05日 受信>
件名:精神科受診しては?
投稿者:匿名

一時的に緊張を緩めて業務をこなせるようにしていくことで自信がついていくと思います。もちろん最終的にお薬から離脱していく方向で。
一時的に薬の力を借りることで日常業務に集中できるようになっていく患者さんをたくさん見ています。
自分の頑張りだけじゃなんともスランプから抜けられないこともあります。

患者さんに優しくてよく症状や患者さんの目標とする状態を聞き取ってくれるところを選んで下さい。
うちのクリニックのドクターはスタッフには厳しいですが、患者さんにとっては優しく時に厳しく真剣に治療にあたっているので評判が良いです。
看護師、カウンセラー共に問診には特に時間をかけています。
問診に備えて症状について自分なりに整理して受診すると楽ですよ。
よく話を聞いてくれて薬の調整が上手な良いクリニックに巡りあえますように。


No.4
<2015年12月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 瞬間湯沸し器の院長のもとでは長く働けないから、見切りつけるなら退職して次に行ったほうがいいですね。わたしなら、すぐに辞めます。


No.5
<2015年12月06日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:さちこ

まとめてのお返事になってしまってごめんなさい。
結婚を機に引っ越し、相談できる人が身近にいなかったので、こうしてお話を聞いていただけてとてもうれしいです。
ありがとうございます。

情けないことですが、院長に怒鳴られれば怒鳴られるほど、普通ならできるようなこともできなくなっている感じがします。
クリニックでのお仕事は今回が初めてで、実際に働いてみると、大学病院との役割の違いに驚くことばかりです。
クリニックの看護師は何でも屋さんのようですね。
元々私自身要領があまり良くないタイプで、大学病院ではいろんな方に助けてもらいながら、患者さんの言葉にパワーをもらいながら、お仕事できていたのだと思います。
たしかに合う合わないはあるかもしれません。
一度立ち止まって考えてみたいと思います。
就職する際も、ただ自宅が近いからという理由で決めてしまいましたが、職場の雰囲気などよく見てから考えたいと思います。

なるべく自力でなんとかしたいとは思っていますが、自分ではどうしようもないこともありますよね。
病院に行くことも検討してみます。

ご相談に乗っていただきありがとうございました。


No.6
<2015年12月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

食事はそれなりにきちんとしたものを召し上がっていますか?
精神的に参るとジャンクフードに走ってますます状況を悪化させる人もいます。
ビタミンB類は精神安定や思考能力に関係しているそうです。
ビタミンCはストレスによって失われやすいのでとってみては。
食事もままならないほど参っているなら、栄養の不足分をサプリで補ってみるのはどうですか?


No.7
<2015年12月07日 受信>
件名:お疲れさまです。
投稿者:うさりんご

私も大学病院からクリニックに勤務経験ありです。

院長、院長夫人との相性はもちろん。事務などの人間関係が非常に重要になってきます。
業務はもちろん何でも屋です…。私も掃除やレントゲン、お茶出し、洗濯などしてましたから。
なんだかんだ3年耐えましたが、今思えば得たことも多かったですね。

体調は大丈夫ですか?
院長と合わないならすぐ見切りをつけた方がいいですよっ!
お大事に。ゆっくり休んでくださいね!


No.8
<2015年12月11日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:さちこ

じつはここ最近胃の調子が悪く、食欲も落ちてしまいました。
栄養も大切ですよね。
貴重な情報ありがとうございます。

経験者の方のお話心強いです。
私も短い間ですが、辛いことばかりでなく学んだこともあったので、この経験は今後に生かしていけたらと思います。

ご相談に乗っていただきありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME