看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

教えてくたさい!サーフロー克服への道(皆様はどのように伸展していますか?刺すスピードや角度などもお聞きしたいです。)

<2015年11月12日 受信>
件名:教えてくたさい!サーフロー克服への道(皆様はどのように伸展していますか?刺すスピードや角度などもお聞きしたいです。)
投稿者:ハリ子

はじめまして。
サーフローについて相談させてください。

私は出産を機に10年ちょっも勤務していた眼科を退職しましたが、今夏スタッフがどうしても足りないとの事で手術日のみ復帰しました。

それまでは手術室担当だったのですが、子供の保育園に預ける時間の都合上どうしても手術室の準備に間に合わず、リカバリーでの術前ルート確保が担当になってしまいました。(リカバリーにナースは私1人なので代わってくれる人がいません)

今までもそこまで多くは経験しておらずサーフローに苦手意識が強く、自信が持てないでいます。

不思議な事に、どこの病院でも何回も失敗されるという方や、ものすごく血管が細くて看護師泣かせなんです〜という難しい方のルートは上手くできます。

しかし、見るからに良い血管!しかもY字になっている橈骨側の血管に対してここ最近失敗が続き、もう落ち込んで落ち込んで立ち直れません…。

刺し方が悪いのか?伸展の仕方が悪いのか?

具体的には腫れる事が多いです。

苦手意識が強すぎて昔みたいにサクッと刺せておらず、針を寝かせ気味にスピードもゆっくりと…になっているようにも感じます。

皆様はどのように伸展していますか?刺すスピードや角度などもお聞きしたいです。
そして、刺したら逆血が見られるまで一気に突き進んていますか?

分かりにくい文章で申し訳ございません。

最近では仕事前になると夜中何度も目が覚めたりお腹をくだします。

はい、メンタル激弱です…。

このまま逃げずに何とかサーフロー苦手意識を克服したいと思っています。

何でも良いのでアドバイス頂けたら幸いです。

よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2015年11月12日 受信>
件名:大丈夫ですよ
投稿者:ともとも

難しい人のは、出来るんですよね?
じゃあ、手技は大丈夫ではないでしょうか。
緊張しすぎが原因かもしれませんね。

あとは、腫れると言う事なので血管を突き抜けているのかも。
いつもより少し手前側から刺して挿入してはどうでしょう。
血管まではスッと刺しますが、針を進める時は勢い良すぎない方が
良いですね。
角度なんかは、血管の太さや深さによります。
私には血管が透けて見える~~~と、触診しながら暗示掛けてます。

大丈夫、また感を取り戻せると思います。
頑張って^^


No.2
<2015年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:さく

こんにちは。看護師経験 約15年のさくです。
サーフローについていくつかコメントさせていただきますね。

1、うまくいったイメージでサーフローを刺すこと。 イメージは結構大切で、だめだと思わない。できる。うまくさせたイメージを持つこと。 これは結構重要です。

2駆血したあと、血管がよく張ってから刺す。 腕が青くなるまで待たないでくださいね。

2、目指す血管(よく張っているところ)のほんの少し手前に刺入する。
  よく新人さんで、一番よくでている血管の真上を指す人がいますが、これはコリコリしている血管の人は逃げるし、血管を針が突き抜けてしまうこともあります。

3、角度はねかせるより30度くらい立てたほうが、鋭く刺さるし血管が逃げません。

4、速さ。ゆっくりソロソロやるより、狙ったところに一気に逆血があるまで刺します。

5、ここがポイントですが、
  逆血があったら、ほんの少しだけ針を先に進めます。
  というのも、内筒(針)より外筒(ビニール)部分のほうがほんの少し短いので、
  針部分は血管内に入っていても、ビニル(留置する部分)は血管内に入っていないことがあります。

6、その後は、内筒を抜きながらゆっくり外筒をすすめれば留置できます。

腫れるというのは、留置して点滴を落としたときに腫れるのか、刺したときに腫れるのかわかりませんが、
点滴を落としたときに張れるのであれば、しっかり外筒が血管内に入っていないか、血管を突き抜けて漏れてしまっているか、刺す時に血管を傷つけたかになると思います。
できるイメージで、大丈夫です。だんだん慣れてきますから!


No.3
<2015年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

刺し方や伸展の仕方はとても大切ですが、一番は、気合だと思っています。

自信をもって、思いっきり刺すことです。って思いますが、本当の一番は、血管選びだと思っています。

どんな血管なのか、血管のかたさ、細さ、曲がり方、弁、深さなどを把握することが大切ですよね。

この問題は、看護師みんなの悩みです。
サーフロー」と検索すると、過去の相談内容が見れるので、参考にしてみてください。


No.4
<2015年11月15日 受信>
件名:ともともさんへ
投稿者:ハリ子

回答ありがとうございます!

本当に最近は緊張してしまい、それも原因だと感じています…。

血管の真上ら辺から刺す事も多いので、意識して少しだけ手前から狙ってみます。

失敗を恐れてしまい、昔のように勢いよく刺せていないのも自覚しています。。。

早く勘を取り戻せるように頑張ります!

ありがとうございました!


No.5
<2015年11月15日 受信>
件名:サクさんへ
投稿者:ハリ子

回答ありがとうございます!

とてもご丁寧な細かい回答ですごく参考になります。

やはりイメージはすごく大切ですよね!

良いイメージを想像しなくちゃ!って頭では思っているのに、いざ刺す時になると失敗したらどうしよう…とマイナスな事を考えてしまったりしています。

そしてそういう時って本当に失敗するんですよね。

腫れる時は大体刺した時に一発でスッと入らずに少し針を戻してまた刺して…って時と逆血きて外筒を進める時に少し抵抗を感じる時とで、あ〜これは微妙かな?と思った時にはやはり腫れます…。

刺して逆血ないと一瞬あっ失敗する!とパニクって針を動かしすぎて結果血管を傷つけている気がします。

できるイメージを持って頑張ってみます!

ありがとうございました!


No.6
<2015年11月15日 受信>
件名:匿名さんへ
投稿者:ハリ子

回答ありがとうございます!

気合い!大切ですよね!

今の私にないのは本当に自信だと思っています。

失敗するのが怖い。患者さんに何度も痛い思いをさせたくない。それでも2回刺してしまう時がある。そんな私は看護師には向いてないんじゃないか?って思ったりしてしまうんです。

ネットでもサーフローについて検索する日々が続いていました。

でも一度吹っ切れて思いっきり刺してみようと思います。

あ、血管選びは本当に大切ですよね!

もう一度血管の選び方も見直してみます。

回答ありがとうございました!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME