看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護必要度について(点数を取るため心電図モニターを付けてる患者さんには必要なくても酸素を流すように言われました)

<2015年10月24日 受信>
件名:看護必要度について(点数を取るため心電図モニターを付けてる患者さんには必要なくても酸素を流すように言われました)
投稿者:きらら

前回血ガス採血について相談させてもらいました。私の職場の事ですが看護必要度の点数を取るため心電図モニターを付けてる患者さんには必要なくても酸素を流すように言われました。いくら点数を上げるためとは言え納得出来ず相談しました。みなさんの職場はどうですか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

逆は良くやっています。酸素をつけている患者さんに、心電図モニターつけています(ー ー;)

酸素は、ナルコーシスになる可能性もあるし、患者さんは相当不快ですね。

心電図も不快ですが、やっています。

A項目がとれるとB項目無理やり3点以上になるようにしています。

7対1とれないと、10対1になって、解雇されたり、看護師減らされるので、文句言わずにやっています。

転職先でも、AとれたらBもとるように指導されました。


No.2
<2015年10月24日 受信>
件名:無題
投稿者:りこ

私の職場でも少数ですがやってます。
前の職場では一定の患者数を保つために退院出来る人も退院を伸ばしていました。
私もそれにビックリしていましたが、病院も会社やお店と同じで経営だからなぁーとある意味納得したところでもありました。
病院がないと市民は困る。でも病院は赤字になるとやっていけない。だから出来る範囲である程度の調整をする、といったところでしょうか?


No.3
<2015年10月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前病院で働いているときに、「看護必要度」研修に行きました。
実際、職場ではじめるにあたり、毎日のチェックや記録の仕方など大変でした。

無駄な酸素やモニターまではしていませんでしたが、本当にこのチェックが必要なのだろうか?と思っていました。
時間はかかるし、ベッドサイドに行ったほうがいいんじゃないか・・・
ずっと疑問でした。

事実、7:1をとるために、不必要なことをする・・・
なんだか切なくなりますね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME