看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

理想の看護師象が無い…。(今度「理想の看護師は何か」というテーマでグループワークをすることになりまして…)

<2015年10月20日 受信>
件名:理想の看護師象が無い…。(今度「理想の看護師は何か」というテーマでグループワークをすることになりまして…)
投稿者:目標なし子

こんばんは。

私は自分がどんな看護師になりたいのか
わからないまま看護師になって
半年を迎えてしまいました。

元々看護師を目指す動機も
不純なものでした。
しかも、看護師があまり好きではないのに
看護師になる決意をしてしまいました。

看護学校を入学してからも
やめたい、やめたいと思いつつ
留年などの挫折を経てなんとか
看護師になりました。

看護師になってからも
元々コミュニケーションをとることが
苦手で報告連絡相談も上手く出来ず、
職場の人とも雑談すら出来ず関係が上手く
築けていません。
仕事も鈍くさくて焦って基本的なことで
ミスをしてしまう、
必要な処置が抜けてしまうことがある、
どうしていいのかわからない場面に遭遇すると
うろたえて何も出来なくなるため、
師長からも夜勤はまだ入れられないと
言われてしまうくらい仕事は全くもって出来ません。

毎日毎日へこんで落ち込んで泣きながら
なんとか休まず遅刻せず、業務が遅れないよう
時間に余裕を持っていき、
今日はミス無く抜けなく頑張ろうと
いう気持ちで仕事に行っているため、
本当に自分はどんな看護師になりたいのか
わかりません。
また、今の自分はどんなに理想の看護師像を
掲げても実現不可能な状態なので
余計に思い浮かんできません…。

でも、今度「理想の看護師は何か」と
いうテーマでグループワークをすることに
なりまして期日までに考えてこなければ
なりません。

でも全く思い浮かばなくて
わたしみたいに理想の看護師像がない人間は
どうしたらいいのかわかりません。

こんな時はどうしたらいいのでしょうか??

長文乱文失礼しました。

スポンサード リンク

No.1
<2015年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

立派な言葉で言わなくても、主さんのレスに沢山ヒントが書いてありましたね。

泣いてもへこたれない!
ミスしないように頑張る!

これは目標の枝葉になりますよ。

ミスしないようにいつも確認や報告、連絡、相談をしたい。慎重な姿勢で臨みたい。

忍耐力をつけ、苦しくても患者さんを励ましたい。

これらを積み重ねて自分の理想にしたい。

いいと思いませんか?


No.2
<2015年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もしも自分が患者の立場になった時、どんな看護師だと嬉しいか?どんな看護師に看護をしてもらいたいか?と考えると自然と理想とする看護師像がみえてくると思います。
ミスが多いなら「自分でミスを防ぐことが出来てスムーズに業務をこなせる人になりたい」など。
理想の人になる必要はないしあくまでも理想です。理想の人になるなんて無理に近いですからもっと簡単に考えましょう!
どうしても思いつかないならテンプレを検索してみてもいいかもしれません。


No.3
<2015年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そのまま正直に話せば良いと思います。
今は目の前にある仕事の事で精一杯で考えられないって
グループワークなのですから他のメンバーの話を聞いて勉強する機会ととらえれば良いと思います。
看護師になる動機なんて何だって良いじゃないですか。
わたしもちょー不純でした。でもかなり長い間看護師やってますよ。
みんなの理想の看護師像 教えてもらえたらうれしいです。
私の理想は 上司にあたる師長です。


No.4
<2015年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師が好きではないのに看護師になった以上、これから先も割り切って働くしかないですね。

「理想の看護師」と検索して、表示される文章を読んで、上司ウケの良さそうな言葉を選んで発表すればいいだけです。

「仕事も鈍くさくて焦って基本的なことでミスをしてしまう。必要な処置が抜けてしまうことがある、
どうしていいのかわからない場面に遭遇すると
うろたえて何も出来なくなるため、
師長からも夜勤はまだ入れられないと
言われてしまうくらい仕事は全くもって出来ません。」とありますが、みんな大なり小なり同じ悩みがあり、ミスをしないように対策を取りながら働いています。

看護師ではなくても、他の仕事でも同じことです。
ミスをしないように仕事を改善していくことは必要です。
動機が不純でも関係ありません。割り切ること。そして、仕事なんだから、看護師になりたくてなったわけじゃないって言葉は通用しませんよ。
好きな仕事じゃなくても、働く以上は、その仕事をする上で必要な基準まで努力が必要です。

特に、看護師は、理想とする看護師や目標、看護感がしっかりないと働けないとされる風習があります。
それが看護の世界なんだから、それに合わせるしかないです。
だから割り切って、理想の看護師って検索して、職場のウケがいい言葉を見つけましょう。

個人的には、この人、看護師になりたくてなったわけじゃないな〜って分かります。だから隠せないと思うけど、課題だからやらないといけないし、仕事は言い訳して逃げられないんだからやるしかないです。
頑張れ。


No.5
<2015年10月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もしあなたが交通事故にあって
手術をすることになって
剃毛や胃カテ、尿カテ、浣腸などを入れてもらうなら
今の職場のどのナースにやってもらいたいですか?

そのナースを選んだのはどうしてですか?

その理由を分析していけば
自分の理想のナース像が分かるのでは?


No.6
<2015年10月21日 受信>
件名:No1さんに同感
投稿者:アキラ

主様のコメントを拝見して、私も「主様のコメントに沢山ヒントがあるじゃん」と思いました。
私も、看護師になった動機は「親の勧め」という超不純なものですが、20年以上、この仕事をやっております。
私は教員の経験もあり、社会に巣立つ学生に言っていたのは「まずは、業務を覚えろ!やりたい看護はその次だ!」と言っていました。看護観って、看護を行う上で、やっぱり大事かな・・・とは思うのですが、新卒さんって「こんな看護がしたかったのに、時間がなくてできない!私は看護師に向かないのかな」なんて思い詰めることも多い。「いいんだよ、最初は業務を覚えてこなしていければ」と言いたい。「こんな看護がしたい」と思えるのは、その後。
なので、主様は今「業務を覚える・こなす」が目標で全然オッケーだと思います。看護師として「正確に業務をこなす」というのも、立派な看護観です。そして、看護観は日々変わります・・・自分の成長と共に変わるものですから、「今は業務を覚える」でも、来年はレベルアップしていきます。焦らないで大丈夫!!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME