看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

内定を貰っていないと嘘をつくべきか

<2015年10月18日 受信>
件名:内定を貰っていないと嘘をつくべきか
投稿者:ネル

閲覧ありがとうございます。
私は現在、看護学校の最終学年です。
夏に県外のA病院の採用試験を受けて、内定を頂きました。就職後は県外で一人暮らしをする予定でした。
しかし最近になり、家族に不幸が起こってしまい、実家に不安定な家族を残して県外で働くということに、とても不安な状態となってしまいました。

そこで、まだ新卒の募集をしており、県内で比較的家から近く、何かあったときに私がすぐに実家に帰れるような距離にあるB病院の就職試験を受けようと思います。

しかし私は、万が一B病院の採用試験に落ちたときに内定無しの状態になるのが怖くて、まだA病院に内定辞退をしていません。

B病院の面接の際、もう内定を貰っているかを聞かれたときには、正直に貰っていることを答えたほうがいいでしょうか。
事情があるにしても、二股をかけているとみなされて、不採用にされることがとても怖いです。

しかし、この時期に内定を貰っていないと嘘をついても、就活を怠っていたり他の病院で落とされた学生と見なされることにもなるのかと迷っています。
何よりも、嘘をついてしまうことは不誠実な事だし、面接官の方は見抜いてしまいそうで信頼にかける行動でもあると思います。

内定を蹴って他の病院に行きたいと言うことは、大勢の方に迷惑をかける行為だと思います。
しかし、今後の生活の為にどうしてもB病院で働きたいと思っています。
拙い文章で申し訳ありません。アドバイス宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年10月18日 受信>
件名:B病院、きっと内定取れますよ
投稿者:匿名

ご家族のために、ご実家から近いB病院に行きたいという、ネルさんのお気持ちを大切にするべきと思います。

A病院には今の事情を話して辞退して、B病院には、実家の近くで頑張りたいとアピールして、是非とも内定をとってほしいです。

新卒でお若いネルさんなら、面接で相当ひどい態度をとらない限り、まず内定とれると思います。

「親孝行、したいときには親は、なし」
私の体験です。
ご実家を助けながら仕事も頑張ってほしいです。


No.2
<2015年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

A病院に行けないなら早めに取り消して、B病院の面接は嘘なんてつかない方がいいと思います。

不安な気持ちは解りますが、結局行けないとあとで取り消す方が迷惑だと思います。

他にも病院はありますから、無理なく通える方がいいですよ。


No.3
<2015年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

貴女がお考えの通り、そのようなことは不誠実で信頼にかける行動です。
お気持ちが固まっているのなら
まずはご家庭の事情を説明して、A病院へ辞退したい旨を伝えましょう。
それから次を探すのが筋というものです。
A病院では新卒採用を一名減らすことになり、来年度の調整も必要になるので先のばしにしてはいけません。

B病院での面接の際は、ありのままをお話していいと思います。
A病院で内定をいただいていたことも。
万が一B病院が不採用であっても、次を探していけばいいのです。

人生いろいろなことがおこります。
まあたしかに春から入職スタートがベストではありますが、そうしなければ命を失うというわけではないですし。
ご家族も大切にされる主さん、よくお考えの上でお決めになったことなら嘘なんてつく必要はないと思います。
よい方向に運ぶことを願っています。


No.4
<2015年10月18日 受信>
件名:どうでしょうね
投稿者:まあゆ

年月がたって、ばれてしまうことも無きにしも非ず。
だったら、初めから嘘つかない方が良いのかなあと
思います。
きちんとした理由もあるのだし。
A病院には辞退を伝えて、B病院とその周辺で
探しなおした方が得策なのでは?と、私は思います。


No.5
<2015年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:くま

ここは嘘はつかず誠実にいきましょう。
嘘をついてもいいことなんて一つもありません。

でも、どうしてもB病院で働きたいという強い思いがあるなら、A病院はお断りしていいのではないでしょうか?
B病院に受からなかったらA病院で働くのですか?家の事情的に無理ならばB病院の結果云々は関係ないのではありませんか?
落ちたらと不安になる気持ちはわかります。
新卒は比較的採用枠がたくさんとってあるので、合格しやすいと思います。


No.6
<2015年10月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 別に内定のことを言ってもいいと思いますが…。転職よくしてますが、内定いくつももらいます。時期が重なると必然的にそうなります。

 よその病院のことはあまり面接で聞かれませんがもし聞かれたら、正直に答えていいと思います。


No.7
<2015年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ネル

>>No.1様
回答ありがとうございます。
やはり、先に辞退をしてからB病院に全てを話したほうがいいですよね。
一緒に過ごせる時間が少なくなりつつある家族を、働きながらも大切にしていきたいです。暖かいお言葉、身に沁みました…。

>>No.2様
回答ありがとうございます。
それが一番正しい行動であると、皆様からの回答をみて痛感しました。B病院の面接でも、後ろめたくないですよね。
早めに、辞退の旨を伝えようと思います。

>>No.3様
回答ありがとうございます。
確かに、一番迷惑を被るのはA病院側ですよね。せっかく私に内定を下さったらA病院に対して、不誠実な事を考えていた自分が恥ずかしいです。落ち着いて電話ができる時間と場所を確保次第、辞退の連絡をしたいと思います。


No.8
<2015年10月19日 受信>
件名:無題
投稿者:ネル

>>No.4 まあゆ様
回答ありがとうございます。
確かに万が一、嘘で面接を通っても、ずっとしこりは残りますよね。
A病院を保険のような扱いをしてしまいましたが、優先順位はあくまで家庭環境にあることを再確認しました。早めの辞退と、面接で聞かれたことは全てを正直に話すことにします。

>>No.5 くま様
回答ありがとうございます。
やはり、先に辞退をしてから採用面接に正直に臨むのが一番正しい道ですよね。
繰り返してしまいますが、確かにこの時期に内定無しの状態になる事がとてもとても怖いです…。
しかし、A病院で働ける将来像が想像できない現状なので、保険にしていても仕方ないことを再確認できました。
私の優先するべきは家族だと決めたので、万が一B病院に落ちても死ぬ気で地元で内定を取る覚悟を決めたいと思います。

>>No.6様
回答ありがとうございます。
看護職の方は転職が比較的多いですよね。実際の就活状況をきけて参考になります。
しかし私は既にA病院に内定後の誓約書を出して時間が経っている状態なので、迷惑度が高い行為となっています。
どのみち、A病院には早く辞退をしたほうがいいことを再確認できました。
B病院には全て正直に話そうと思います。


No.9
<2015年10月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今更かも知れませんが……

内定をもらったという事はそこで「働ける」という状況なので、他勤務地で「貰っていない」というと経歴詐称になる可能性があるらしいです
私も今就活をしていて(新卒ではないのですが)、志望動機欄はどうやって書けばいいのかな…とネットを参考にしていたところ、そう書いてある場所がありました

どちらも曖昧な態度を取られ続けると、後で「働けません」と言われたときに人手不足になってしまいますし、言うのであれば早めが良いのではないかと思います


と、偉そうに言っていますが、実は私、前職場はストレスが強くなってしまい、「もう辞めます!!」と電話口で言ってしまいました
ただでさえ人数の少ないクリニック、とても迷惑な話だったとは思いますが、人数が少ないがゆえにいびられると辛くて……
と、言い訳していますが、良い事ではありませんよね

じっくり考えることも大事ですけど、辞めると言う事は早めに言った方が良いと思いますし、他病院で面接するときは事情を話した方が良いと思います


No.10
<2015年10月26日 受信>
件名:無題
投稿者:ネル

>>No.9様
回答ありがとうございます。せっかくアドバイス頂いたのに、返事が遅れてしまい申し訳ありません…!!
あの後、A病院に内定辞退してからB病院の面接に行って来ました。内定先のことは殆ど聞かれず、今はB病院の内定待ちです。
人手の少ない場所だと、責任感も違いますよね。しかし、心身ともに壊れることだけは回避することが大切だと思いますので、辞める決意も重要だと思いました。良い環境で長く働けるのが、一番ですよね。
私も社会的マナーを学ばせて頂いたので、今後転職するときが来たら忘れないようにしたいです。


No.11
<2015年11月01日 受信>
件名:結果報告
投稿者:ネル

皆様にアドバイスして頂いたように、A病院に内定辞退をしてからB病院の採用試験に行きました。結果、内定を頂くことが出来ました。

改めて、回答をして頂いた皆様に感謝します。ありがとうございました。
家族に貢献しながら、仕事を頑張りたいです。まずは国家試験を頑張ります!


No.12
<2015年11月02日 受信>
件名:よかったですね!
投稿者:3です

朗報きけてよかったです。
なんだか私まで嬉しい(^^)
体に気をつけて、がんばって下さいね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME