看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

助産師(働きながら助産師学校に通うことは可能でしょうか)

<2015年09月11日 受信>
件名:助産師(働きながら助産師学校に通うことは可能でしょうか)
投稿者:さぁ

私は、現在看護師2年目です。もう一年、仕事を頑張り、ずっと行きたかった助産師学校に通いたいと思い始めました。今いる病院では、働きながら学校で行かせてくれる制度はないため、退職してから、入学となると思います。一人暮らしであり、もちろん両親からの仕送りはないので、できれば看護師の仕事を退職後は、アルバイト・パートをしながら、学生生活を送りたいと思っています。演習や実習などに追われ、とても大変だと思いますが、働きながら助産師学校に通うことは可能でしょうか。

スポンサード リンク

No.1
<2015年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

無理じゃないですか?奨学金を利用されては?二兎を追う者は一兎をも得ず。


No.2
<2015年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私なら無理です!!!
そんなことしてたら、死んじゃうか、課題が期限に提出できずに退学になった筈。

「大変だと思う」と書かれていますが、大変さを全然分かられていないと思います。

実習に入る前なら、午前2時くらいからならバイトに行けるかも知れませんがね。
日中の講義が終わってからが一日の始まりな感じに思えるくらい課題があるので、帰って課題を途中までやって、日付が変わってからならバイトに行けなくもないでしょうか。
講義はみっちり朝から夕方まであり、午前休講・午後から講義なんてまずないので、あしからず。外部講師が急に都合で来られなくなった場合も、その時間は学内の教員による講義に変更されるので。

土日?私は100%課題をしていましたが。

実習中は24時間オンコールですが、コールが来てから15分以内に、白衣に着替えて病棟に着けますか?バイト先から?バイトも急に早退できますか。また、実習記録の量も、看護の比ではないんですが。

実習期間が終わってから?大学ならともかく、助産学校なら、実習が終わるのは12月くらい。終われば課題+研究+看護師よりずっと高度な国家試験の勉強もあるのですが。

まあ、私の能力が低かっただけで、バイトをしながら出来る人もいるのかも知れないんですがね。
ちなみに、私の学校はバイト禁止でした。

日本学生支援機構などの奨学金でも借りられたらどうですか?
あるいは、お金を貯めてから進学されてはいかがでしょう。というか、ずっと助産師になられたかったのであれば、先を見越して今まで貯金されてこなかったのでしょうか。


No.3
<2015年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

さぁさんへ

こんにちは。
私は、助産師学校のなかでの5本の指に入るだろうと思われる
ハードなところを卒業したものです。
私は、分娩介助実習が始まる前の期間や夏休み、実習中も分娩介助実習
以外のところで病院で週末バイトしてました。
私以外にも、老人ホームや産婦人科クリニックで夜勤など既卒組は
こっそりバイトしていましたよ。
確かに大変ですが、私にはいい気分転換になりました。
私は平均すると月5万位でしたかね。。

奨学金60万/年を自分で稼いだと思えば、結構よい金額かなとおもいました。

ただ、生活していくほどの金額をバイトであてにするのは無理だと思いますよ。
なにせ、助産師学校は課題が膨大。
私は産婦人科に数年間いたので、経験でこなせる問題も多数あり、
そのぶん有利でしたが、新卒組はそれはそれは大変そうでしたよ。
私自身も、課題の多さ、先生や指導者の横暴さに本当に毎日辞めたい日々
でした。

ちなみに、おそらく継続ケースを持つことになるので、そうなると継続さんが
生まれそうな臨月に入れば、いつなんどきも分娩介助に向かわねばならないと
思いますのであしからず。
また、学校によっては分娩介助実習のため地方に飛ぶ場合もあるそうです
のでそうなると自動的に無理ですね。

お勧めとしては、派遣会社に登録して単発でバイトに行くのもいいかもです。
クリニック、検診、入浴など。

ちなみに、卒業して思うことはどこの学校を出たかで能力差が大きいなという
ものがありました。これは同期も同じことを言ってます。
私が卒業した学校は非常に厳しく・意地悪なところもありましたが、卒業して
思うことは助産に関しては確かに良い教育をうけることができたのだなと
いうものでした。

それでは夢に向かってがんばってくださいね。


No.4
<2015年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

働きながらの学生生活は難しいですよ。かなり理解のある職場で、お産の連絡が来た時点で早退させてもらえるくらい理解がないと難しいです。
勉強することも多くて、勉強のスピードについていくのもやっとですし、お産のノルマ達成のために、いつ呼び出されるか分からない状態の中で生活するので気が休まらず、お酒飲んだり、遠出することもできません。
しっかり貯金をすること、体力のある若いうちに受験すること。そして、助産師学校に入ることも大変なので頑張ってください。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME