看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

面接はどの期間までにした方がいいのか教えてください(来年の国家試験を受ける看護学生です)

<2015年09月07日 受信>
件名:面接はどの期間までにした方がいいのか教えてください(来年の国家試験を受ける看護学生です)
投稿者:奏

私は来年の国家試験を受ける看護学生です。
まだどこの病院で働きたいか決めておらず、どこの病院にもインターンシップを行ってません。
自分では11月頃までに働きたい病院を決めインターンシップに行くという予定を立てているのですが、周りの友達はもう面接を終え就職先が決まっています。
なので、11月頃にインターンシップへ行き、そこから面接を受けようとしている自分が周りの友達より遅いため、自分のペースが遅すぎるのではないか、病院側にも遅いと思われるのではないか、とても心配です。

病院面接へはやはりなるべく早い方がいいのでしょうか?
遅くても何月までに面接をすればいいのでしょうか?
ここまでどこで働きたいか決めていない自分の自業自得とは重々承知しています。
ですが、よければ教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2015年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院によってもちがうと思いますので、まずは行きたい病院へ早急にコンタクトをとり相談するほうがいいと思います。
インターンシップの日程が決められているところもあるのでは?


No.2
<2015年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

11月は遅すぎますよ!
条件が良くて人気の病院は、早い段階で人員確保が終わってしまいますよ。

人気のない教育体制の整っていない病院に就職することにならないように、今すぐ行動しましょう!


No.3
<2015年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

行きたい病院は決まってなくてもある程度場所とかは決まってますよね?
面接などの試験は病院ごとに応募期間が決まってると思うのでいくつか病院のホームページを見てみて下さい。
まずはそこからですね。


No.4
<2015年09月08日 受信>
件名:急ぎましょう‼
投稿者:えみ

少々手厳しいお話をしますのであしからず。
私は以前、新卒看護師採用に関わっていた者です。
現時点(9月上旬)で、就職内定どころか面接や就職試験を受けてない。せめて、就職希望病院の調査や選定、情報収集は済んでいますか?
早い所は就職試験が終了している病院もある筈ですよ。又は、数回に分けて行う就職試験が後半に入っている病院もありますよ。(例えば、5回の試験が既に3回終了している場合など)
人気がある病院や優秀な人が集まる病院から枠が決まっていきます。どの病院も優秀な人が欲しいですから言葉は悪いですが、奪い合いですし、早めに内定を出します。入ってもらいたいですから。

裏を返せば、まだ定員に達していなかったり、これから追加の就職試験を実施するような病院はあやしい病院です。何かしら問題があるからであり、人が集まっていない証拠です。このような病院は、パッと見は分かりませんが色々問題がある筈です。計画性がなかったり評判が悪かったり‥。

一刻も早く就職活動を本格化され、良い就職に繋げた方がいいと思われます。定員の枠が埋まってしまう前に行動しましょう。
頑張って下さいね。


No.5
<2015年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

のんびりしてますね。あんまり遅いと人気の病院は〆切っちゃっててブラック病院しか残ってないこともあるし、国試の勉強もあるのにしんどくないですか?インターンシップなんて、どんなに遅くても最終学年の夏休みには終わらせとくのが普通です。4年制のところなら3年次にすでにインターンシップに参加している人だっていますよ。11月に就活してる看護学生なんて不採用続きの人か、何か事情があってやむおえなく就活時期を遅らせている人くらいのものです。他の友達が早めに準備に取り掛かっている時点で何も思わなかったのでしょうか?
どの時期までに~と上限をかんがえるより、早く行動を起こした方がいいです。すぐにでも行きたい病院を調べまくった方がよいかと。インターンシップなんて、べつに必ず行かないといけないというわけではないのですから。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME