看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神科病院への転職活動で悩んでいます(ADHD障害持ちの27歳看護師です)

<2015年08月01日 受信>
件名:精神科病院への転職活動で悩んでいます(ADHD障害持ちの27歳看護師です)
投稿者:ゆずねこ

数ある質問からお目通し頂きありがとうございます。

地方在住。現在看護師7年目。の老年中心内科病棟に勤務をしている
ADHD障害持ちの27歳看護師です。

小児急性期病棟で2年勤務しその後は今の病院で4年勤めています。
看護師になってから精神的に身体を壊し、心療内科へ通院。
その後ADHDを指摘され、4年前から投薬治療をしつつ病棟勤務をしています。

自分の障害に理解もある職場で、かなり忙しくはありますがスタッフの雰囲気も良く、こんな自分でも4年勤めてくることができました。

しかし、病院の経営状態がかなり悪化しており、今回の夏のボーナスは基本給の1.0月支給。4月にあるはずの昇給すらままならない現状です。
税金等で引かれる金額が増えているにも関わらず基本給は19万にも満たず
夜勤三交代8~10回の夜勤をほぼ休憩なしでこなして手取り20~21万ほどです。
(たまに満たない月もあります。)

単身でひとり暮らしをしている身ですので、これではなかなか貯金も親への仕送りもできない状況・・・悩んだ末に転職を考え始めました。

しかしADHDがあるため急性期勤務は精神的にも難しく、外科はやったことがありませんしADHDなので無理だと判断。
求人会社さんとのお話で、今以上の給与を望むのならばと紹介されたのが精神科病院でした。
自分も常にADHD治療薬、精神安定剤などを使用しながら仕事をしており、精神科に関しての偏見はなくむしろ興味のある分野ではあります。

しかし精神科を患っている(障害なので病気ではないのですが)自分が同じ精神科の患者様を看護していいものなのかどうか。
また、自分の精神にどんな影響があるのか。。

精神科看護はまったくの未知の分野です。まだ見学のお約束をさせていただいた段階なので面接にも至っておりませんが、このままこの病院に転職を決めてしまっていいものかどうか迷っています。



精神科病棟で勤務されている看護師さん、同じADHDを持っていながら勤務されている看護師さん等いらっしゃいましたらご意見聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年08月02日 受信>
件名:焦らず
投稿者:よよこ

ADHD子を持つ母です
自分自身が看護職です
4年間小児で頑張っこれて、本当に嬉しいです。
得意不得意はみんなにあっている支援があれば使う
きちんと判断でき進んでいるので、とっても応援したいです。
あきらめず、支援(道具)を使っていろんな経験を増やしてください
必ずできますよ
いろんな人を巻き込んで、生きていってください。
諦めるより、サポートをもらいましょう。
いろんな道があなたにありますよ
大丈夫(((o(*゚▽゚*)o)))


No.2
<2015年08月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ゆずねこさんこんにちは。
障害をお持ちながら、しっかりと自覚され、治療を受けながら看護師として勤務されてている
ゆずねこさんを尊敬します。


私は精神科病院勤務の経験があるので書きこみさせて頂きますが、
精神科病院への転職は申し訳ありませんがあまりお勧めできません。

患者の暴言や暴力、自傷行為などに傷ついてしまうスタッフを見て来たからです。
患者が醸し出すすさんだ雰囲気は、スタッフの心の健康にやはり影響すると思います。
また、精神科のスタッフだから、精神疾患や障害に理解があるとは限りません。

ゆずねこさんの現在の職場はゆずねこさんに理解があるとのこと。
これは本当に珍しい事です。
貯金や仕送りは難しいかもしれませんが、何とか暮らして行く分には大丈夫と
思いますので、そのまま継続される事をお勧めします。
環境の変化は精神の安定にもあまり宜しくありません。

どうしても手取りを増やしたいのであれば、単発派遣で休日に
病院には内緒でアルバイトを行う事をお勧めします。
1回1万程度にはなりますから。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME