看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

やりがいが感じれない(新人で回復期リハ病棟に配属になりました)

<2015年07月26日 受信>
件名:やりがいが感じれない(新人で回復期リハ病棟に配属になりました)
投稿者:なつ

わたしは新人で回復期リハ病棟に配属になりました
いずれはこのようなところで働いてみたいと思っていたのですが
まさか、新人で配属になるとは思いませんでした
最初はせっかく配属されたところだから精一杯頑張ろうと思っていました
しかし、毎日、入浴介助やトイレ介助ばかりで陰部洗浄・オムツ交換もあまりありません
ましてや、点滴なんてほとんどありません
病気を治すことだけが看護ではないですが新人のわたしとしては急性期から学んでこの病棟にきたかったです
他の急性期の病棟にお手伝いでいかせていただいた時、同期との経験の差、自分のできなさにへこみました
いろんな科から転棟してくるので何から勉強すればいいのかわからず疾患の勉強にも力がはいりません
疾患といってもほとんど治癒しているし自分が勉強したところで役に立てず忘れてしまいます
他の科に行きたいと思ってしまいます
この一年、無駄になってしまうような気がします
やりがいなんて最初は感じてましたが今は感じません
医療行為の経験があれば転職もできるのですがそんな経験も数える程度なので転職も怖いです
他の科に移動を願い出るということは異動した場所では何がなんでも頑張らなくてはいけません
でも今、そんなやる気がでません
同期たちは元からそのような場所に配属されて羨ましいし焦ります
同期に話しても共感はしてくれますが普通とは違う悩みなのでなんだかむなしくなります
上司には話し、気持ちを知ってもらっています。
時々、他の部署にお手伝いにいかせてもらい医療行為を経験させてもらっているのですが時間が経つと忘れてしまいスキルがあげられません
ここでしか経験できないことを経験すればいいっていわれるのですが退院調整やメンタル面でのケアや多職種との連携など他の病棟でも少なからず経験できるんじゃないかって思ってしまいます
自分は何で看護師になったんだろうと考えてしまいます

長々とすみません
悩み相談というわけではないですがただ、気持ちを誰かにわかってもらいたくて投稿しました

スポンサード リンク

No.1
<2015年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も回復リハからスタートした者です。
私の場合は最初から希望していたのであまり参考にはならないかもしれませんが少しは役に立つかも…。

回復リハは当然急性期とはまるで違いますよね。
急性期配属の同期を見て焦る気持ちわかります。
私も新卒の時同じことを思いました。

だけど、回復リハ程やりがいがあって勉強できる部署はありませんよ!脳梗塞に出血、高次機能障害、整形。いろんな疾患をかかえた患者さんがいますよね。トイレ介助するにもその患者さんの病気をきちんと把握しないといつかインシデントを起こしますよ。

アセスメントが鍛えられ、看護計画は一人ひとり違うはずですから今からたくさん勉強した方が今後急性期に配属したときに役立つはずです。

きっと患者さんを入院から退院まですべて一人で受け持ったときに何が自分に足りず、勉強するべきかわかると思うし、やりがいが見えてくると思います。

焦らないで今の場所で働き続けることが新人さんには大切なことではないでしょうか?

看護人生、長いですよ!頑張りましょ!!


No.2
<2015年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は新人で急性期に配置されたものです
点滴はたしかに多いので少しは覚えられますが、針刺しはまだまだできません。急性期は入退院が激しくその事務処理やPC入力が多いため残業多いです。看護必要度があるので記録も大量です。患者の入れ替わりが激しいので
処置がコロコロかわり、まったく覚えられません。処置の中でもバルーンや
包帯法、経管栄養、褥瘡処置、創部処置などはフリー業務の先輩がさっさとやってしまうので今のところ吸引・与薬・点眼・貼付・インスリン皮下注くらいの処置しかできません。忙しい病棟なので新人がやると時間のかかる処置はやらせてもらえません。先輩がさっさとやってしまいます。私の病院では見学するヒマもないです。
隣の芝生は青い、で主さんが思ってるほど急性期は処置ができるようになるわけでもないと思います。
なんで忙しいかというと、入退院処理、これに尽きます。手技・技術ではなく緊急入院の事務処理を毎日毎日やってるだけです。看護技術・手技・処置をやりたいのに検査やオペ出しや入退院処理の事務作業・PC入力に追われている毎日です。それと並行して部屋持ちし日常業務を覚えていますが頭がパンクしそうです。業務の時間配分が細かく、デスクワーク、書類仕事がやたら多く患者のそばに行く時間は実はほとんどありません。助手の方が患者と仲良くなり感謝されてます。
私も急性期に憧れありましたが、もうすでになくなり、一年後は回復期か療養病棟への移動希望です。

主さんの病院でも移動あると思います。最初は部屋持ち、カルテ書類検査伝票関係、入力、申し送りなど基礎の日常業務を覚え、夜勤できるようになってから、急性期にいかれた方がいいです。
急性期は頭で覚えることが大量にあるため、日常業務と手技・処置を同時に覚えるのもそんなスムーズにいきません。両方できなければうちの病院では夜勤にも入れません。絶対に主さんの一年は無駄ではないです。どこの病院でも急性期から療養・リハへ移動希望のナースはいますから、主さんも急性期いけます。話を聞く分だけだとやたらその同期が進んでるように見えるかもしれませんが、急性期の新人なんて頭数にも数えられないようないっぱいいっぱいぶりです。プリセプターがついてなければ何もできません。たぶん新人の中で来年急性期から他に移される人もいると思います。
いきなり急性期に行ってついていけず夜勤にも入れず
脱落する人間もいること考えたら
最初に別の病棟で勤務歴作れて日常業務覚えられるのは悪くないと思います。
急性期に行って一年もつかどうかと感じている自分はそう思います。


No.3
<2015年08月03日 受信>
件名:無題
投稿者:なつ

主です
勢いで書いてしまったので
厳しい言葉をかけられるのではないかと正直、掲示板をみるのが怖かったのですが
前向きなご意見をいただけて思わず泣いてしまいました
コメントありがとうございます

今の病棟は厳しい先輩もいて辛い時もありますが看護師という仕事は好きで患者さんのためにもとりあえず1年は頑張ろうと思い仕事をしています
様々疾患の方の状態をアセスメントする能力はトイレ介助、入浴介助で養えるところなのでのばせれるようになりたいと思います
事務的な処理は転入ばかりで入院はほぼない病棟なのでそこらへんは覚えれませんが他の事務処理を覚えれるようにしたいと思います
“絶対 無駄にはならない”といわれたのが本当に心強くて嬉しかったです

また、気持ちが落ち込んでしまうこともあると思いますが
このままで自分らしく精一杯やっていこうと思います


No.4
<2015年08月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

手技や技術も大切ですが、常勤で務めるなら、まず業務をさばく能力が
一番大切です。
同じ病院なら急性期と療養でも共通する業務は沢山ありますから
面白くも感じない日常業務でも今のうちしっかり覚えた方がいいです。
その状態で急性期デビューした方が、いきなりの急性期デビューよりも
なじみやすいと私は思います。


No.5
<2016年02月24日 受信>
件名:遅くの返信すいません(^_^;)
投稿者:めぐみ

こんにちは!

去年より新人で回復期リハビリテーション病棟でお世話になることになりそろそろ1年がたつ、めぐみと申します(*^^*)
なつさんの焦りと不安、ものすごく共感して涙が出ました…。そろそろ1年経ちますが未だに医療行為の少なすぎて医療行為が覚えられない、対応できない、看護師として自分に何ができているのか、患者さんや先輩方に迷惑しかかけてないんじゃないかと不安な毎日を送っています。やりがいをこの1年感じることなくトイレ介助や入浴介助リハがしっかり行えるように身体的.精神的フォローを行ってきました。受け持ちはまだ持たせてもらえないので退院指導は見学させて頂いている程度。こんなこと先輩方にいったら怒られてしまいそうですが、このままでいいのかなーなんて思ってしまっています。なつさんが言うようになんで看護師になったのかと悩む毎日、自分はきっと看護師に向いていないんだと考えています…。

なつさんは今どのように乗り越えられたのでしょうか?質問に質問返しで申し訳ありません。
もうどうしたらいいのかわかりません。ぜひよろしくお願いします!


No.6
<2016年03月09日 受信>
件名:無題
投稿者:なつ

めぐみさん、メッセージありがとうございます!
わたしはこの投稿したあと、仲の良い唯一心の許せる同期が仕事を辞めてしまうなど他にもいろんなことがあり何度も辞めたいと思いながら仕事をしてきました
今でも辞めたいですけど(笑)
でも、なんだかんだ1年経ちました
相変わらず、医療行為や陰部洗浄、オムツ交換はあまりありません
たまにある採血、サーフロも失敗ばかりで成功するのは数える程度です
来年度は新人がくるのにこんな先輩でいいのか本当に不安ですし患者さんが急変したとき何もできない自分がもどかしいです
ただ、ほかの病棟に行かせてもらうときそこの先輩から「患者さん、家族への関わり方が丁寧だね。この病棟は忙しくて患者さんとなかなか向き合うことができないから忙しい中でもそういう風に関われるなんてすごいね」と言っていただきました
また、回復期リハ病棟にいる患者さんからは退院されるとき「あんたがいたから私は辛いリハビリを頑張れたのよ。本当にありがとう。」と言っていただき控え室でこっそり、泣いてしまいました
医療技術はまだまだですが回復期リハ病棟にいたことによってコミュニケーション能力など得れたものも少なからずあるんだと思いました
わたしは思い描いていた1年後の自分の看護師としての姿とはかけ離れていますが1年前よりも成長できている部分は必ずあると思っています
今もわたしは悩みながら仕事をしていますし乗り越えれたとは言えないですけど看護師という仕事を続けたいなって思っています
そして、スキルアップのために異動したいと上の人には伝えています
異動したときのために事務作業とか今の病棟で覚えれるところは覚え異動先での必要な技術を優先的に覚えれるように準備しています
わたしは今の病棟で頑張ろうと思う気持ちもありますがやはり異動したいという気持ちが強く
異動という選択をしました

わたしの今の素直な気持ちと近況を伝えさしていただきました
長々とすみません
ただ、焦りや不安で辛い思いをしているのはめぐみさんだけではないですよ!独りではありませんよ(*´ω`*)
わたしみたいな異動という選択した人間もいますし病棟の同期でもう1年頑張るときめた人間もいます
答えになってないかも、しれないですが少しでも、めぐみさんの辛い気持ちが軽くなればと思い投稿させていただきました


No.7
<2017年02月13日 受信>
件名:なつさんへ
投稿者:めぐみ

返信気づかず1年もたってしまいました。すいません( ; ; )

温かいお言葉ありがとうございました!結局、不安と焦りを抱えながら異動したいともやめるともいえずもうすぐ回復期に入職して3年目になります。
確かに患者さんに「あなたがいてくれるだけでここにきた甲斐がある。会えてよかった」など、言われた時は嬉しくてたまりませんが、やはり急変対応であってり、採血、点滴、まったく医療行為がないため、自分の存在意義に今とても悩んでいます。1ヶ月にあるかないか、今だに一人でできないことばかりです。本気で焦ります。
新卒で今の病棟に来る新人は誰もいないし、先輩たちは優しく経験されてここにきている方ばかりですごいひとばかりです…優しくされればされるほど、虚しくてたまらなくなります。

もう看護師じたいやめようかと考え始めています。職場の人には相談できずにどうしたらいいのか、どう行動したら変われるのか…なつさんはすでに異動されたのでしょうか?今年も異動できなそうです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME