看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

臀部のカビ(体位交換してるしエアコン入れたりしてるのですが一向に良くなりません。薬はニゾラール塗ってます。)

<2015年07月23日 受信>
件名:臀部のカビ(体位交換してるしエアコン入れたりしてるのですが一向に良くなりません。薬はニゾラール塗ってます。)
投稿者:ポコちゃん

老人ホーム勤務しているのですが、夏になると蒸れや湿気で臀部がカビ状になってる方がいます。
男性で体が大きな人です。
バルン入ってる方で排便は週に二回浣腸でコントロールしてる方です。
体位交換してるしエアコン入れたりしてるのですが一向に良くなりません。
薬はニゾラール塗ってます。

皆さんならどうしますか?
軟膏とか詳しく教えてください

スポンサード リンク

No.1
<2015年07月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

CMでよく宣伝してるビオ....商品名は書けませんが、あの商品で陰洗していませんか?
カビが発生するので、私の病院では禁止されました。

陰洗後にしっかりと水分を拭き取る。
オムツの種類を変える
陰洗をしすぎない。(一日に何度もしない)
オムツを使用しない時間を作る


No.2
<2015年07月23日 受信>
件名:併せて私も…
投稿者:匿名

私の勤めるデイケアにも、ほぼ全身にカビ様の湿疹がありまして、ご家族の関心の無さに辟易しています。

クリニックへ掛かった様ですが、匙を投げたか『東大病院へ行くように!』
ですって。酷いです。

家族の方にはどの様にお伝えをしたら良いでしょうか?


No.3
<2015年07月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「男性で体が大きな人」「バルーン」「排便が浣腸」というのがミソですね。
意識の低い介護士の怠慢原因となっている可能性がありそうですね。

人目が届かない時間での体交はされていますか?その確証はありますか?
排尿がバルーン、排便をコントロールしているからといって下着やオムツは入浴時以外そのままではありませんか?
臀部の洗浄を適宜行っていますか?

薬は処置する側の精神安定薬ではないと思います。

確実な体交、下着・オムツを最低1日3回交換その際の臀部洗浄の実施とここらへんをクリアしてはじめて薬に頼ったらどうでしょうか。


No.4
<2015年07月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

入浴、更衣の頻度は?日中も離床しませんか?


No.5
<2015年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皮膚科の先生の診察はされましたか?以前勤めていた皮膚科では2~3週間で効果なければ外用を変えていました。ニゾラールが効果がないのか、カビではないのか見極めも必要かも知れません。カビではなく汗疹なら効果ないし、カビでも外用が合わないこともありますよ。


No.6
<2015年07月24日 受信>
件名:そういう時は、仕切りなおし。
投稿者:匿名

私も、それが白癬菌が起因するものか疑問です。
まず、皮膚科医に数回に渡って検査をしてもらい、それが本当に白癬菌由来のものか鑑別してもらうように。
夏になると。。。白癬菌が増殖しやすいのは夏だけではないはず。
ニゾラール。。。処方が対症療法と化して、根本原因の追及を怠ってないか。

いずれにせよ、夏になるとと季節限定の場合は、ある程度原因がありそう。
汗で皮膚が反応しやすいならば、一時的にアレルギーを抑える薬を併用するなど、皮膚科医のすることは、沢山あるはずです。
そこが正されると同時に、看護内容も修正修復して活きてくるかと。


No.7
<2015年07月24日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:ポコ

陰洗、離床、体交やってます。

軟膏は何がいいのか…。


No.8
<2015年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

皆さん、看護師で出来ることをアドバイスしているのに、

やってますって・・・

取り入れられそうなことを参考にするつもりはないのですね。

軟膏については、実際に皮膚を見ているわけじゃないので、適当なことは言えませんよ。看護師の判断でできるものではないですし、間違えた軟膏を使用すると悪化します。

皮膚科の受診をして専門医に対処してもらいましょう。
今の薬を処方した医師に相談をすること、それでも解決しない場合は、専門医に受診です。

体位変換の頻度や、陰洗の方法は?という質問に答えると、もし、不備があった場合は、アドバイスをもらえると思います。
やってますって言われてしまうと、誰も回答できないでしょ。


No.9
<2015年07月25日 受信>
件名:うちは
投稿者:ミンク

特養です。ベビーパウダーや、亜鉛華ワセリン塗ってました。サトウザルベとか、ボチとか、いいますよね。使って、良くなった方はいました。排泄介助のたびに、介護さんにやってもらいました。


No.10
<2015年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:NO.5です

本当に真菌ですか?真菌かどうかで外用かわります。抗真菌薬も種類があるので変更は可能ですが。真菌でなければ外用を変えても一緒です。真菌なら抗真菌薬、ちがうならステロイドや非ステロイドの抗炎症薬を使わないと、間違えた外用を使い続ければかえってわるくなることもありますよ。皮膚科で検査をされたほうがいいと思います。その時はニゾラールを使っていたので検査で菌が確認しにくいこともあるのでニゾラールの使用を一時中止し、ニゾラールの効果がなかったことを伝えて処方してもらいましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME