看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

以前と比べ気持ちが入りません(新人だった1年目の夏から入退院を繰り返していたとても大好きな患者さんが亡くなりました)

<2015年07月13日 受信>
件名:以前と比べ気持ちが入りません(新人だった1年目の夏から入退院を繰り返していたとても大好きな患者さんが亡くなりました)
投稿者:ひつじ

現在、外科病棟で働いている2年目の看護師です。
先月の夜勤中、新人だった1年目の夏から入退院を繰り返していたとても大好きな患者さんが亡くなりました。その患者さんが亡くなって数日は泣きっぱなしで仕事も身が入らずミスの連発。なんとか切り替え今は普段通り働いています。
しかしそれ以降、仕事に対して気持ちが入らないというか…心に穴が空いたようなそんな気分で。今は身体が怠く何もしたくなくて、仕事に来るといつも楽しく働いているのですが以前と比べると患者さんに対して苛々してしまうことが増えたり癌患者さんを1日対応していると自分も一緒に滅入ってしまうことがあったり、朝仕事に行きたくないと思うようになり吐気がしたりというような状態で夜は時々眠れなくなることもありそんな時は考え事をしてしまい大好きな患者さんを思い出して泣いてしまいます。
この状態をなんとか変えたいのですが自分じゃどうしたらいいのかわかりません、どなたかアドバイスをいただけると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年07月13日 受信>
件名:直帰をやめては?
投稿者:あこ

仕事が終わったあと、たとえば少し買い物したりごはん食べたり、直帰するのをやめてみるのはどうですか?


No.2
<2015年07月14日 受信>
件名:お返事ありがとうございます
投稿者:ひつじ

気分転換を、ということですかね。休みの日は出かけたりしてはいるんですけど仕事があると疲れちゃってて、真っ直ぐ帰ることが多いですね。同期と時間が合えば時々ご飯に行ったりもしますが…体力に少し余裕がある時は直ぐに帰らず散歩とかご飯を食べに行ったりしてみます


No.3
<2015年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:春

私が新人の時に受け持った患者さんで、仲が良かった人は3年でみんな亡くなりました。
5年生存率の非常に低い病棟で、3日に一人看取るような職場でした。

患者さんの事を大切に考えて看護ができていたからこそ、亡くなった今も悲しい気持ちになるのだと思います。
私も、何人も看取っていますが、どうしても忘れられない患者さんがいます。それは、今でも時々思い出しては、もっとしてあげられることはなかったかな?と考えたりもします。

忘れる必要はないけど、亡くなった患者さんもきっと向こうで新しい人生を送っているはず。残された家族も前に進もうと努力しているはず。
取り残されているのは自分だけなんだろう。だったら、何か出来ること。その患者んが生きていた証は、自分の看護になるんじゃないだろうか?って思って、頑張りました。

緩和ケアの認定看護師さんが言っていました。
患者さんの気持ちを受け入れて、ケアをすることはどれほどエネルギーのいることか。自分の気持ちのコントロールが一番難しいって。

ベテランの看護師でもコントロールが難しい世界なんだから、二年目で大切な患者さんが亡くなって落ち込んでもいいんじゃないかな?思いっきり落ちこんで、思いっきり気分転換して、そして、今後の自分に出来ることを見つけていけたらいいんじゃないかなって思います。

きっと、その患者さんは、ひつじさんの笑顔で癒されて、元気をもらえていたとおもいます。


No.4
<2015年07月16日 受信>
件名:お返事ありがとうございます
投稿者:ひつじ

取り残されていのは自分だけ、わかります、そんな感じなのです。私も1年目から患者さんの死には何度も直面してきました、ただその患者さんに対してはとても思いが強くて…亡くなった後、私だけぼーっとしてて他の先輩達はやはり普段通り仕事をしていて。気持ちのコントロールは難しいですね、でもまた仕事を楽しいと思えるように頑張ります。
春さんの言葉、なんだかスッと心に入ってきました。今後の自分に出来ること、今はまだ落ち込んでしまいますが探して見つけます。ありがとうございます

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME