看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

シリンジポンプのエア抜き(閉塞アラームが鳴った時は、患者側をオフにしたままシリンジをセットから外し、セットしなおせばいいのでしょうか?)

<2015年07月05日 受信>
件名:シリンジポンプのエア抜き(閉塞アラームが鳴った時は、患者側をオフにしたままシリンジをセットから外し、セットしなおせばいいのでしょうか?)
投稿者:蘭

シリンジポンプについて確認したいことがあります。

シリンジポンプで行っている薬剤がなくなって交換する際、患者側をオフにして三活からエア抜きしますよね?そのとき早送りをすると閉塞アラームが鳴ります。このときこのまま三活を患者側に開くとボーラスされませんか??閉塞アラームが鳴った時は、患者側をオフにしたままシリンジをセットから外し、セットしなおせばいいのでしょうか?よくわかっていないので教えてください。

スポンサード リンク

No.1
<2015年07月09日 受信>
件名:シリンジポンプ
投稿者:牛タンLOVE

初めまして^^
今の機器の性能で三活解放時にボーラスが起こるとは考えにくいと思いますが、自分も普段医療機器を扱うこともあり、蘭さんのように疑問思うことは大事だと思います。
閉塞アラームが鳴るときは、留置針のゲージが小さい場合など、必要以上に注入圧が加わると閉塞として機械が感知してしまうことがあると、業者から説明を受けたことがあります。アラームがなた場合は、穿刺部やルート、シリンジの確認を行うことが大事だと認識しております。


No.2
<2015年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ごめんなさい。説明がイメージできないです。

「接続方法 シリンジポンプ 看護 roo」と検索すると、動画で説明をしているので、そちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。

早送りをするときは、患者さんのルートに接続する前に行います。酒精綿を当てて、1~2滴ほど流して、それから接続します。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME