看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

シリンジポンプのラベル(中小企業ものづくりメーカーの者です。是非困りごと教えて下さい。)

<2015年06月20日 受信>
件名:シリンジポンプのラベル(中小企業ものづくりメーカーの者です。是非困りごと教えて下さい。)
投稿者:ラベラー

中小企業ものづくりメーカーの者です。
看護師さんに是非お伺いしたく投稿させていただきます。

ある病院の看護師さんから、
シリンジポンプを使用する際、シリンジに患者さんの情報記載がされたラベルを貼り付けるので、目盛りが見えなくなり困っている。解決方法はないか?というお問い合わせを頂きました。

同じような課題を抱えていらっしゃる看護師さんいらっしゃいましたら、是非困りごと教えて下さい。

よろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院や部署により異なると思いますが

ICUにいた時は、メモリを見える所に、通常の点滴バックに薬剤部からきた貼るラベルを貼り付けていました(目盛り部分が確認出来るように少し貼り付けて、大部分はシリンジポンプに載っている感じ)

単体の場合は、シリンジ本体にアンプルのシールを貼り付けたり

緊急でミキシングの場合はシリンジポンプやシリンジ本体に白ビニールテープで中身や流量を記入したものを貼り付けたりしていました

あると便利だと思うのは、シリンジポンプ、輸液ポンプを一人で、何台もいってる方用に、ポンプ側と患者側にルートに貼れるラベルがあると便利だと思います
(左右に薬剤名前を記入し、ルートを挟んで二つ折りにして貼り付けるものを、テプラで色分けして作って貼り付けています)


部署や個人によりやり方、決まりが違いますので、多くの意見を聞かれた方がいいと思います


No.2
<2015年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちも1さんと似たような感じです。
シリンジではなく、ポンプの設定を隠さない部分にラベルを少し張り付けてます。
以前はシリンジにビニールテープやってました。

テプラの色別の張り付けのアイデアいいですね!でもちょっと手間かな?
製品として、延長チューブ自体に色がついてたりするといいかな。ストローの横についてるみたいに色のラインが入ってるような。
それで薬液ごとに色別になってて、ポンプ用の薬液シリンジとチューブがセットになってると使いやすくないかなあ。

説明がわかりにくかったらスミマセン。
今はシリンジポンプを並べて使用するような病棟ではないので、見当ちがいなこと言ってたら失礼(^^;しました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME