看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

学校を中退するか悩んでいます(祖母の認知症がひどくなってきて昼間は一人でいるので心配になります)

<2015年06月08日 受信>
件名:学校を中退するか悩んでいます(祖母の認知症がひどくなってきて昼間は一人でいるので心配になります)
投稿者:ー

現在専門学生の3年生です。学校を中退するか悩んでいます。各論実習が本格的に始まり忙しくなってきました。しかし祖母の認知症がひどくなってきて昼間は一人でいるので心配になります。父は仕事に行っていて誰も祖母の様子を見れる人がおらずそれが気がかりです。最近では姉がお金を勝手に盗ったという発言があったり(実際姉は盗ったりしていません)車で事故を起こしたりしていて実習中疲れて帰ってきてもそのような状況ばかりで果たして自分はこんなことしていていいのかすごく心配です。今2クール目の実習で前回の実習の単位を落としてしまった可能性もあり、自分自身看護の道をこのまま歩んでいいのかどうか考えてしまいます。実習中も看護師に向いてないなと思うことが多くやる気も起きなくなってしまいました。卒業したあとも看護師になるかどうか分からないといったところです。家のために早く働いた方がいいのかなとも思いますが、ただここで諦めたら後悔するのかなとも思います。
何かアドバイスいただけませんか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ケアマネに相談して、通所サービスやショートステイなど利用されては?介護認定受けてますよね?


No.2
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お祖母さんの面倒は、訪問看護や介護とか…デイサービスに頼むのもありますよ。
金銭面や色々と手続きありますが。

私も実習中に家族が病気になり、実習と病院の行き来をして大変でした。
無理し過ぎてパニック障害と鬱になり5年位治ってません。

自分だけでは限界だから断る、頼む
という余裕もないと、主さんも病みますよ。

とりあえず、実習やるだけやれば悔いは残らないのではないでしょうか?
今までの看護師の夢を自分から捨てないで、
欲しいです。
無理に頑張ってとは言えませんが。


No.3
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まずは、専門の医師に認知機能について、受診をされた方が良いと思います(物盗られ妄想以外にも症状があったら時系列に紙に書いて持って行くと良いでしょう)

診断をしてもらったら、行政の高齢福祉課や介護福祉課に連絡をして、介護認定を受け、その後老健や特養など、デイケアやショートステイなど相談申し込みをしてみてはいかがでしょうか(どこも待機が何百人といると思いますが、あちこち相談申し込みしてみてください)
介護度や切迫性や施設から近いなどにより優先順位が上がることもあります

一人で日中置いておけないということは、夜間も目が離せないので、学業も日常生活も大変かと思います

学校については、先生に相談し、(なるべく休まない、落とした可能性のあるものは再・実習試験可能かも)卒業までの期間がこれまでより短いので、退学については最終手段と考えて、ご家族とよく話し合ってみてください


No.4
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

もう三年生ならやめない方がいいと思います。とにかく、資格をとることが、後のあなたの武器に絶対なりますよ!
お祖母さんのことは、心配ですが、介護認定を受け、ケアマネに相談しましょう。今あなたがそばで見守って切り抜ければ、先がどうにかなる問題ではないのです。
この先介護はずっと続き、家族だけで抱えきれないことも多いです。

今はとにかくちゃんと卒業し、国家試験に受かること。働き方は、その時の状態に応じた形を取られたらよいと思います。

今諦めてしまったら、その事を一生お祖母さんの責任にして生きていかなくてはなりません。
色んな理由をつけていますが、あなた自身が看護の勉強が嫌になっているだけのようにも思います。
問題を切り離して考えてください。


No.5
<2015年06月08日 受信>
件名:それで辞めるの?
投稿者:ななす

実習たいへんですよね、お疲れ様です。
お祖母様は介護保険の認定を受けているのでしょうか?
それだけ認知症がすすんでいるのなら何かしらのサービスを受けられるはずです。デイサービスとかうまく使えばご家族の負担が軽くなるのではないでしょうか。
あと認知症で車を運転するのは危険です。他人を巻き込んでしまったら大変ですよ。車の鍵を隠すなどの対策をした方がいいです。
お祖母様のことを理由にがんばった学業を辞めるときっと後悔する気がします。辛い状況でしょうけどどうかご家族と協力して乗り越えてください。


No.6
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。

お婆様は介護認定を受けておられますか?

まだなら介護認定を受けて、ケアマネさんに相談されてはどうでしょうか?

認知症専門のデイサービスもありますよ。
専門家の手を借りましょう。

主さんの看護師になる上での悩みは、家族の事も考えて疲れがあるのかもしれません。

考え過ぎず、やってみた方が良い結果が出るかも。前向きに進んでみたらどうですか?


No.7
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。

介護、大変でしょう。大変だけど、看護学校の三年生の今の時期までがんばってきたのに辞めるなんてもったいないなと思いました。(他人事な発言と思われたらごめんなさい。)

お祖母さんは、何か介護サービスは受けられていないのでしょうか?また、ご家族と介護についてどのように話し合っているのですか?認知症と診断を受けた病院でもいいし、主さんが住んでいる所の保健所でもいいので相談してみたらいいんじゃないかなと思います。私は看護師ですが、介護保険やそのようなサービスに疎いのであまり詳しくないのですが、日中だけでもデイサービスに行くとか主さんが実習中の期間にショートステイに行くとかできるかもしれません。


No.8
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたが合格した為に涙を飲んだ不合格者が、はたして何人いるでしょう?
取り敢えずその人達の分も勉強して卒業するべきです。
家庭が落ち着かない状況なら、休学してはいかがでしょうか。
いつか必ず道は開けますから、どうか諦めないで下さいね。


No.9
<2015年06月08日 受信>
件名:まずお父さんに気持ちを伝えては?
投稿者:匿名

主さんは祖母思いの優しい方だと思います。
でも一人で悩まないでください。
せっかく3年生まで頑張ったのです。
主さん一人が人生の進路変更をすべきではありません。

介護認定は受けていないのでしょうか。
まず息子であるお父上と率直に話し合ってみてください。


No.10
<2015年06月08日 受信>
件名:堅実な選択を!
投稿者:40代、看護師

介護申請してデイケアを利用されては?
主さんが働くなら、夜の仕事じゃないと日中お婆様が一人でいる状況は変わりませんよね?
昼間見守りして夜働くなんて、体がもちませんよ。
今の御時世、いざという時の為に資格だけでもとっておいた方が賢い選択だと思います。
看護師の就職先は幅が広いので、きっと主さんの将来のお守りになる筈です。


No.11
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:りこ

辞めずに頑張って下さい!
今そこで辞めたらあなたには何も残りません。
資格さえ取れば看護師やろうが他の仕事やろうが自由に出来るけど、辞めたら選択肢の幅は狭くなりますよ。
周りの人だって向いてると思って仕事してる人なんて極わずかです。
給料のために働くものですから。
それだけ認知があるなら介護保険でヘルパーを利用したり通所を利用するのを検討してみては、どうでしょうか?
あとは、近所との繋がりですね。近所の人に協力してもらえばちょこちょこ様子みてくれたりしますよ。うちの地域は高齢者多いからそうしてます。徘徊して家が分からなくなる人は顔写真付きの紙を近所の病院やお店に配ったり。
何かのサービスを利用するとなるとすぐには難しいけど、近所の方の協力はすぐに得られると思います。

私もあなたと同じように看護師向いてない、辞めたいと思ってましたが、仕事に慣れれば学生の実習の方がきつかったなぁーとしみじみ思います。
他の仕事で同じような給料はなかなか無いし、看護師はどこに行っても仕事がある。
学生の時は同級生の中で一番のダメ学生で辞めたい辞めたいと思って、実際に何日も学校休んだこともありました。就職してからも向いてないし辞めたいと思ってたけど、人間どんなに辛い環境でも慣れるもの。
ちなみに今は未婚のシングルマザーやってますが、看護師やってるからこそ一人で子供産む覚悟も出来たし、地元に帰ってもすぐに仕事も始められてこんなに恵まれた仕事ってないと思ったくらいです。
今は辞めたい思いは大きいだろうから、とりあえず学校を卒業するのを目標に頑張ってみませんか?


No.12
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

社会資源を十分に活用しましょう。
看護学生ならそのへんもご存知だと思います。
デイサービス等に行ってもらうなどできるはずです。

自分のやる気が起きない 看護師になる気持ちが薄れてきたから ってそれをお祖母さんのせいにして辞めようとしているのではないですか?


No.13
<2015年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

貴方のすること→学校を辞めなくていい。卒業して看護師になる。
貴方のお父さんがすること→認知症専門の外来へ行く。介護認定を受けて、おばあちゃんがデイケア利用・ショートステイ利用・ホームヘルパー利用できる環境を早急に作る。
家族ですること→家族みんなが幸せになれる形を探すこと。自分の地域の地域包括支援センター・自治体の福祉課・近隣の認知症専門外来を探して、まず連絡をとることかな。


No.14
<2015年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたら後悔しますよ。お祖母さんも孫にそんな選択をさせたことを悲しむでしょう。
自分の人生の大事な選択を、他人のために決めてはいけません。自分自身の人生を責任持って生きましょう。


No.15
<2015年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お祖母様の認知症が進行しているなら、今後は家族での介護が難しくなってゆくのではないでしょうか?施設入所も考えていく方がよろしいかと…。


No.16
<2015年06月25日 受信>
件名:無題
投稿者:ぷみ

投稿拝見させていただきました。

勉強に実習、さらにはお祖母様のこと…お疲れ様です。

結論から言いますと、私も他の方が仰っている通り、ここまで勉強や実習を頑張ってきたのですから、勿体無いと思います。介護認定を受けているのであれば、サービスを受けた方が良いと思います。

私も学生時代、祖母と二人暮らしでした。認知症はありませんが、リウマチが酷く、年々ADLが低下していき、私が介護をしていました。もちろん、テスト期間中や実習中もです。投稿者さまと同じように、実習で疲れているのに介護をして、夜遅くなって自分の勉強。夜中のトイレ介助。テスト期間中でも否応なく介護に時間を取られる。友達とも遊べない…今思い出しただけでも、良く卒業できたなと思います;
さすがに実習がキツくなると、私自身の健康状態も悪くなりましたので、家族や親族に相談、ケアマネさんにも相談し、サポートを受けることができました。今私が看護師になれているのも、皆のサポートがあったからです。

介護の経験は、看護師として働く上でとてもいい勉強になります。サポートを受けることも、在宅看護を勉強する上で役立っています。

是非サポートを受けることを考えてみてください。ご自分のためにも、お祖母様のためにも。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME