看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

グループホームでの低血糖(空腹時間が長いので、夜間の完食か、朝早く起きて食事をするか、寝る時間を遅らして眠前に完食するか…)

<2015年05月30日 受信>
件名:グループホームでの低血糖(空腹時間が長いので、夜間の完食か、朝早く起きて食事をするか、寝る時間を遅らして眠前に完食するか…)
投稿者:なかよし

グループホーム入所2ヶ月の利用者Aさんなんですが、認知症が強く、興奮すると、徘徊と暴力、暴言があるかたで。糖尿病があるんですが、自宅では、興奮するたびに、おやつで落ち着かせていたようで、入所した時HbA1cが10.1 食後2時間値が400台と高い状態だったのですが、入所してからは、完食をなくし、朝食後のアマリール内服のみで、HbA1cが7.8まで下がりました。ただ、暴力があるため、安定剤などを使い、19時就寝、9時起床で生活リズムも出来てきのですが、夕食から、朝食の時間が15、16時間空くようになりました。そのせいで、朝の低血糖が多くなり、今朝はBs=33mg/dlになっていました。すぐ、かかりつけ医に連絡しアマリールは中止になったのですが、空腹時間が長いので、夜間の完食か、朝早く起きて食事をするか、寝る時間を遅らして眠前に完食するか決めてくださいと、いわれました。この話を、介護のスタッフにすると、どれも難しい、これ以上は見られないと言われました。スタッフは大変なのは分かるのですが、これからどうすれば良いのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

グループホームだと夜間は介護スタッフ1人体制でしょうか。
認知で暴力もあると対応にも苦慮しますね。
19時就寝はともかく、9時起床というのはそういったスタッフ側の理由からくるものかしら。たしかに朝食には遅いですよね。
夜間ご本人は覚醒することはないのでしょうか?
また、内服はその時だけ中止として対応したが、今後も内服は続行するので間食などの対応が必要ということでしょうか?
読み取れなくてごめんなさい。

もし夜間にオムツかトイレ対応するのなら、その時にカロリーのある飲み物で水分補給というのは難しいでしょうか。
時間帯が一定にならない可能性はありますし、全くとらないよりは…という苦肉の策的対応になりますが。

グループホームにより、対応できる範囲に違いはあると思います。
でも工夫のしがいもありますね。
なんちゃってアドバイスにしかならなくてスミマセン・・


No.2
<2015年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

アマリールをどの程度服用していましたか?
低血糖の時の指示は何でしたか、また現在も低血糖時の指示はどのようになっているのでしょう?
低血糖だから、アマリールを中止できる程度まで、薬物療法・運動療法・食事療法が万全の状態で、体重コントロールできていたのでしょうか?
中途覚醒や早朝覚醒を、こちらがわから促して間食等をする必要があるか検討するには上方が不十分かと。


No.3
<2015年06月02日 受信>
件名:無題
投稿者:なかよし

アマリール3mgを長年内服されており、入所してから、2回低血糖症状(冷汗、意識朦朧)が起こっため、今後も中止になりました。朝は中々起きられない方で、自身で起きるまで様子を見ている状態です。低血糖の指示は、ブドウ糖を食べて、食事を急いで取って貰う。または、昏睡状態までになっていたら、点滴など施設では出来ないので、救急車を呼んでと言われています。食事療法、運動療法が良好かどうかは、私では判断できません。ただ、日中は、ずーっと、徘徊されて良く動かれてるのは確かです。夜間オムツを交換しますが、抵抗がある時もあるので、時間は様々です。ただ、夜勤をされる介護士さんは、糖分を取って目が覚めて元気になったら(徘徊など)どうするの?あなたが夜勤するの?と言われてしまったので。


No.4
<2015年06月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

2です。
読むところ、
患者さん本人にとっては、低血糖防止、日中活動の維持、夜間良眠がある程度の目標かと。
医師にとっては、現状をみる限り、決して低血糖を起こさない程度に血糖コントロールするのが目標かと(A1cを主軸に、空腹時・2時間値を主軸としない)。
看護師は、それを理解したうえで、看護サイド(低血糖予防対策を十分したいし、高血糖もイヤ)と介護サイド(夜間譫妄とか中途覚醒の対応が介護側にも本人にも負担が大きい)の意見をすり合わせて、ちょうど良いところを模索する必要があります。

この場合、低血糖を起こさない程度の血糖コントロール目的で、A1cも改善しているし、まずアマリールを一度きって様子観察する分には、低血糖をおこすよりも色んな意味でリスクは少ないのかなと思います。
グループホームに入り、DM(たぶんにⅡ型)の症状が改善しているんだとして、現状の生活に切り替わってから、血糖管理は再構築する時期なのかと思います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME