看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

脳梗塞の疑いがある患者について対応にモヤモヤ(脳梗塞がほぼ確定している患者に動けるからといって動かしてもいいものなのか)

<2015年05月29日 受信>
件名:脳梗塞の疑いがある患者について対応にモヤモヤ(脳梗塞がほぼ確定している患者に動けるからといって動かしてもいいものなのか)
投稿者:みみりん

数年前に脳梗塞の既往あり脳梗塞は他院でフォロー中。うちの病院では手術のため入院し退院まであと少しというとこでした。
半身に力が入りにくく検査してみると脳梗塞が強く疑われる。脳梗塞をフォローしてる病院が近いため転院して治療しようという判断になりました。
脳梗塞が疑われる時は、動いたら血圧の変動等で血栓が移動するので安静。酸素消費を抑えるためにもベッド上安静が基本かと勉強してました。。しかし、他のナースは歩けるからということで、転院待ちの間も病棟内のトイレまであるいて行かせたり患者が荷造りしてても安静は言わず。
結局車椅子に乗り家族と転院していきましたが、脳梗塞がほぼ確定している患者に動けるからといって動かしてもいいものなのかモヤモヤ。
自分でも調べてはみましたが「脳梗塞の確定=初期治療がはじまるまで安静」なのか自分でも不安あり、教えて下さい。
もちろんここで聞いた事を鵜呑みにするのではなく、まだ自分でも勉強はします。最近転職したばかりで周りにあまり聞けなかった自分もモヤモヤです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたの病院では何の検査したんですか?それと症状は?症状が出て転院のタイミングは?


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME