看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

辛いです。どうすればいいかわからないです。(休職をするには心療内科に行かなくてはいけないと調べましたが、体調が悪く、外に出れる状況じゃありません)

<2015年05月25日 受信>
件名:辛いです。どうすればいいかわからないです。(休職をするには心療内科に行かなくてはいけないと調べましたが、体調が悪く、外に出れる状況じゃありません)
投稿者:りん

こんばんは。はじめまして。今年の4月から総合病院で看護師として働き始めたりんと申します。混合内科に配属されました。私が配属された病棟はイジメが酷く、去年いた新人は全員辞めています。またプリセプターも夜勤ばっかりで滅多に一緒に仕事ができません。普段の業務もほぼ放置だけど、いきなり受け持ちをやらされたりしました。でも先輩に聞いて仕事覚えていこうと頑張りましたが、急性期でありめまぐるしくかわる環境に着いていけず、こんな私居なくなってしまいたい、次の日起きたら息が止まって死んでればいいのに、仕事に行ったって役立たずなんだから死にたいと思うようになってしまい不眠症の日々が続きました。そして先週メニエール病になってしまいました。師長に今週一杯は休みなさいと言われ、休みを頂きました。薬もしっかり飲んでいますが未だに耳鳴りがするし、少し歩くとフラフラします。師長には明日から来るように言われています。ですが、まだ体調が良くなっていないし、身体を休めたいです。メニエール病の診断書はもらっています。休職をするには心療内科に行かなくてはいけないと調べましたが、体調が悪く、外に出れる状況じゃありません。休職はできないでしょうか?これは甘えですか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心療内科によっては、往診してくれるところもあります。
お近くの心療内科に電話して相談なさってみてはいかがでしょうか?


No.2
<2015年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

メニエール症候群でも休職は出来ると思いますが(はっきりわかりません。すみません)

私の知り合いはめまいが酷く入院したので休めたのかな?

でも、ご家族に付き添いでもしてもらい、心療内科で診てもらったらどうでしょう?

出たくないのは症状としてもわかりますが、早くきちんと治療を受けて欲しいです。

体を壊してまで働いたらダメです。


No.3
<2015年05月26日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:りん

返事ありがとうございます。結局体調は良くならずもう一度病院に行き、1ヶ月治療に専念したほうが良いと言われ1ヶ月休職の診断書をいただきました。そして昨日、母親が代わりに診断書を勤め先の病院に出しに行ってくれました。病院に行った際、看護部長と副部長に話がしたいと呼び出されお話をしたそうですが、看護部長達に私はオンオフの切り替えがちゃんと出来るけど娘さんはダメなんですね、精神的に弱いですねと言われて頭に来たと言ってました。感じ悪いと。
親には仕事のことを今は忘れて身体を休めなさいと言っていただきました。同じ病棟に戻るのが怖いです。


No.4
<2015年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:1です

トップが休職中の身内にそんな事を言うような病院に、我慢して行く事ないと思いますよ。
人生まだまだ長いんだし、就職先なんてどうにでもなります。
休職のまま辞めちゃえ!!


No.5
<2015年05月27日 受信>
件名:りんです
投稿者:りん

症状は落ち着いてきました。けど意味もなく涙がでます。眠ると仕事に追われている夢をみます。ちゃんと寝た感じがしません。はっきり言ってやめてしまいたいです。でも、どこへ行っても同じ壁に当たってしまうのかな…どうすればいいのか。
でももう病棟に戻りたくない、怖い。恐怖です。親が今日、体調良くなったら早く復帰するの?と聞いてきました。やっぱり働いてないから怠けてるって思ってるのかなぁ…こんな弱い人間なら死んで居なくなればいいのにと考えています。こんなこと言ってすみません。ここでしか吐き出せなくて。


No.6
<2015年05月28日 受信>
件名:2です。
投稿者:匿名

主さんのお母様にも失礼な言葉を投げかけ、上司としての思いやりもなく、今の主さんの状況もとても仕事に向かって行ける状態と思えません。

1さんの言われる様に退職をした方がいいと思います。

そして、暫くは精神的な治療と十分な休みを取られたらどうでしょうか。

お母様もどんな上司かご存知なので、わかってくださると思いますよ。

仕事を忘れて、休んでください。


No.7
<2015年06月03日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:りん

休んでいて病院に電話をかけ、まだ眩暈の症状は出てくる吐き気がして食欲がないと現在の状況を伝えました。そしたらえーまだ眩暈するの?じゃあまだ出てこれないってことか。1人暮らしだっけ?皆待ってるからね、しっかり治してねと言われました。
戻ったら再発すると自分のなかでは確信しています。どうすれば、退職できるんだろう…とか。もし休職中に退職する方法があったら教えてください。


No.8
<2015年06月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

休職期間が終了すると同時に退職されては?それがスムーズですよ。


No.9
<2015年06月06日 受信>
件名:無題
投稿者:らいむ

メニエルの辛さって、なった人じゃないと実感できないかも。

私は転職して、たまに症状は出ますが、前よりはずっと楽になりました。
電子カルテを見ていてスクロールしても平気になって、目の前を人が横切っても大丈夫になって、楽になったのを実感します。

でも、耳鳴りはもう治らないと言われており、もう何年も耳鳴りとつき合っています。

無理しちゃうと、耳鳴りが固定化してしまいます。
ご自分のために無理はされない方がよいと思います。

師長に電話して、「治る見通しがつかないまま休み続けても、皆さんにご迷惑ですし、私も今は治療に専念したいので、退職させてください。」と伝えてみるのはいかがでしょうか。

電話をかけるのもお辛いでしょうが、退職が決まればストレスも軽減されると思います。
退職が決まっても自分を責めるのはやめてください。環境が主さんに合わなかっただけです。
自分に合わない場所で、身体症状が出るくらい頑張ったんだと、頑張った自分を認めてあげてください。

うまくいくことをお祈りしています。


No.10
<2015年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どうしたら退職できるか?とのことですが、まずはメニエール病を診断してくれている病院で
もう一度しっかりと受診をして、まだ休養が必要な状態であることを診断してもらって
診断書を必ず書いてもらったほうがいいと思います。
その診断書があると、多分、退職したあとに失業手当か傷病手当金かどちらかを
すぐに受給できると思います。
その上で、職場の師長さんに直接電話して退職させて欲しいということを伝えましょう。
師長さんでは引きとめられたり取り合ってもらえないようなら総務課か人事課に電話しましょう。
それか看護部長に直接言うかどっちかです。
とにかくどこかに「辞めたい」と一言言えば、事態がどんどん動き出すと思いますよ。
そりゃもちろん辞めるまでには嫌な思いも少しはあると思います。
職場に荷物を取りに行ったり、ロッカーの掃除をやったりしなければなりませんから。
でもそれも診断書があるので、すぐにできなくても大丈夫です。

まずは診断書を延長してもらうこと、それから師長さんに電話しましょう。
お大事にしてくださいね~。


No.11
<2015年06月22日 受信>
件名:みなさんありがとうございます
投稿者:りん

あれからまだ体調は変わらず、治療に専念したいので退職させてくださいと伝えましたが、何言ってるの、今は治すことが先。それから辞めるか辞めないか決めないと、早まっちゃだめよと言われてしまいました。「私も治療に専念したいし、もうこれ以上迷惑かけたくないので退職させてください」と強く出ましたが、縁があって入職したのに資格を無駄にしちゃだめよ、私もあなたが良い気持ちで働けるようにしたいからさと言われました。何を言っても辞めさせてくれないのか…がっかりしてしまいました。


No.12
<2015年06月23日 受信>
件名:上の文に追加です
投稿者:りん

病院に行って病状の経過を見てもらい、治療に専念し療養する必要があると言われ、診断書をいただきました。診断書にも治療に専念し、療養する必要がある(〜日までとはかいてない)と書いてあります。(念のため勤め先に出す前にこちら側でコピーして取ってあります)

そのあと看護部長に連絡し、病院の先生に療養した方が良いと言われ診断書を頂いたこと、治る見通しがつかないまま休み続けても皆に迷惑をかけてしまうし、治療に専念したいので退職させてくださいと伝えたんです。
なのに…です。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME