看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護学生の態度が悪い

<2015年05月17日 受信>
件名:看護学生の態度が悪い
投稿者:えみ

現在、看護学生の実習病院にいます。
大学、専門学校と各、色んなとこから来てます。
国立大学の看護学部の子は、裏表があり…
患者さんや看護師に対して笑顔で謙虚に見えてます。が、食堂で「あ~喋るの疲れたんだけど…」とか悪態が丸聞こえです。
その大学は留年、退学がないという有名なとこなんですが看護教員も、いまいち。
指導力に欠けてます。
専門の子は留年、退学があるようで緊張感が伝わります。
国立大学の子はドクターと話す時(質問などの交流の際)は
「なるほど」とタメ口で、ドクターが冷めた感じで敬語を逆に使ってます。実習の最後の感想は、病院の低評価もしています。
それが…また偉そう。
国立大学の看護学部が、羨ましいのではなく、スムーズに看護師になるであろう22才位の子、態度(言動)改善しないまま留年も、退学もないのに、嫌気がさします。
この思いを処理したいです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

専門の学生だって裏ではそんな感じですよ


No.2
<2015年05月17日 受信>
件名:半分共感します
投稿者:匿名

看護学生の態度が悪いという部分に、共感します。私は、学生が報告すべきことをしなかったので、やんわり注意しました。翌日、廊下で「むかつく」と呟かれました。
自分を含め、私は「学生を落とす、または辞めさせる」学校しか知りません。私は大学でしたが、毎年、数人が実習からリタイアしたり、休学・退学していました。それだけ厳しく、過酷でした。実習で一緒だった専門学校の人達も、そうだと話していました。
ドクターにタメ口は、良いことではないですが、半分頼もしいかなとも思います。昔、看護師が医者の召し使いの様に働いた反動で、大学では「看護師と医者は同等」「医者が間違ったら看護師は注意出来ないといけない」と教育されました。それがタメ口という形になって表現されているのでしょうか。嘆かわしいですが。
学生の態度が悪いとか、教員の指導がユルい学校があるのは、校種に関わらず最近の傾向です。共感します。一体どうなってしまうんでしょうね。


No.3
<2015年05月17日 受信>
件名:わかります!
投稿者:ゆき

わたしの職場にも実習にくる学生さんも同じですよ。

専門学校の学生さんたちは看護師になりたい!っていう意欲が見えます。私立大学の学生さんは、結構、真面目です。

有名国公立の学生さんは頭はいいのでレポートは素晴らしいですが、実習態度も最悪で、話をしてみても看護師になるのが目標ではなくて、その大学を卒業したというステイタスが欲しいだけで、公務員試験受けますとか、卒業したらPTの学校に行きますと、平気で言われました。

目の前で堂々という神経にびっくりですが、こんな人が看護師を目指してなくて良かったと、心からホッとします。


No.4
<2015年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:まるこ

私も国立大出で、主さんのおっしゃるような典型的なゆとり世代の四大出の新人でした。ゆるい大学だったので単位を落とす人はいなかったし、実習も怖い看護師さんはいましたが、指導者の先生は厳しくありませんでした。実習中から注意されては言い訳、口答え。見かねた指導者がフォローする始末。今のゆとりの子達は傷つきやすいからと。でも実際その通りなんです。揉まれてないから、自分は自分なりに頑張ってるし、礼儀にも気をつけている気でいるのに、なぜ怒られるのか?悩んでしまう子、陰で逆ギレする子もいました。社会で闘っている大人からすれば開いた口がふさがらない状態。それすら知らずに私実習頑張ってるな〜もう大人の仲間入りかも?なんて自分に酔ってました。
しかし実習となると縁も2週間そこそこ、人間性に関してまで指導するのはなかなか難しいですよね。学生からしたらここの病棟の看護師はうるさいな、ああなりたくないな、私は優しくなろう、くらいにしか思わないでしょう。学生や患者さんのためを思っての指導なのに、受け入れられる程の余裕や視野の広さが学生にはないと思います。病院の看護師不足を解消したいなら、実習期間は見て見ぬ振りで優しく接し、入職したら本気の指導に変えればよいのではと思います。下手に指導して逃げられたら、ますます看護師減っちゃいますもんね。そんな生意気な新人来なくていい、と思っても実際専門だから、苦労してるから等に関わらず、そういう新人が多い時代だと思います。看護師に限らず。社会の厳しさを学んだら人として看護師としてもぐんと成長するかもしれませんし。人が来ない限り看護師は不足したままですし。なんて。長文駄文、偉そうにすみません。


No.5
<2015年05月17日 受信>
件名:無題
投稿者:えみ

共感、沢山、頂き…ありがとうございます。
やはり、ゆるいですよね。

私も留年、退学率のある学校で実習をしていたので余計に不快で。
注意したくなります。自分が看護教員なら。
学生自身も留年、退学がないことを…
わかってるようです。

前に看護学校付属病院にいましたが
「新人の卒業生をおこらない」という
スローガンがありました。
…そういうのは、驚きました。

成人だから子供扱いしなくてもいいのでは、
と感じてます。
ある程度、キツくして、学力だけで卒業とか
直してほしいです。

専門の学生の方が今の勤務先では優秀な感じです。
裏表は、専門の子もあると思いますが…
緊張感やキツさでは専門の子が、叩き込まれてて、すぐ臨床で活躍出来そうです。

国立大学の看護学部の子は学生のうちに
叩き込まれてほしいです。
卒業してから付属の大学病院に就職されるみたいですが、母校だけに甘そうですし。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME