看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師辞めたいです。(正常な判断が出来ません。どなたか私にヒントを下さい、お願いします。)

<2015年05月14日 受信>
件名:看護師辞めたいです。(正常な判断が出来ません。どなたか私にヒントを下さい、お願いします。)
投稿者:みゆり

看護師辞めたい! その理由は人の世話が嫌になりました。時間通りに仕事をし、業務に追われ、生き甲斐楽しさは何もない。プライベートでは子育て、癌に罹患した父の介護。因みに東京から、千葉まで週2~3日通っています。自分の時間は一切なし! 鏡も見てないし、風呂も2~3日入らない時もあります。 こんな状況だから、何か1つ引き算するならば、仕事です。 辞めたいと思う毎日なのに、怪我をした小学生の子供を手当てしました。辞めたいのに、一体自分は何なんだ?と自分に呆れました。 何とか今の状況から這い上がり、客観視出来たら、容易に答えが出そうなのに、全く何も見えません。今はどうしたら良いか、判らない!正常な判断が出来ません。どなたか私にヒントを下さい、お願いします。長々とごめんなさい、読んで下さりありがとうございます。

スポンサード リンク

No.1
<2015年05月14日 受信>
件名:疲れてみえるのですね。
投稿者:匿名

看護師の仕事は、歳とるごとに過酷に感じます。
お父様の看護も疲れると思います。
でも、仕事を辞めると、経済的に困ると思うのです。
もう少し、体に楽な仕事先をみつけてから辞めたらと思いますが。


No.2
<2015年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名希望

看護師辞めるのはもったいなくないですか?せっかく苦労して資格とったのに…看護師といってもいろいろあるので少し今のところを離れて他の業務をしてみてはどうでしょう?
パートにしてみるとか…ありきたりな回答ですいません!


No.3
<2015年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだか大変そうですね。

私から見れば・・仕事辞めたらと思います。

仕事を辞めたいのに辞められないと思っている様子ですが

辞めないという選択をしているのは自分です。

お父様の介護・・義務感でしていませんか。

本当に介護したい相手ですか。

義務感でしているなら、辞めたらと思います。

それが難しいなら回数を減らすとか。

社会資源も利用してはどうでしょうか。

子育て・・大変だけですか?楽しさはありませんか?

ご自分は愛されて育ちましたか?

心の中のこどもの自分が全てを一手に引き受けて

悲鳴をあげているように、私には見えますよ。


No.4
<2015年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 手当をした小学生はご自分の子供さんですか?ご主人はいるのですか?育児や介護に協力してくれる人はいないのですか?子供さんとあなたの年齢は?ヒントになるカキコミをしたいのですが、文面だけでは分かりにくくて・・・ただお疲れなのは理解できました。子供さんの事が心配にもなりました。仕事を辞めても生活できるのならば辞められたらいいと思います。辞める前に、介護休暇でも申請してみる・・・有給休暇でも貰って、2~3日基本的な生活のみで介護には通わずゆっくり休んだらどうですか?お父さんの病院の近くに引っ越すとか、どうやったらあなたの生活が楽になるのか、子供さん、仕事、お父さん、あなたの体力や生活環境・・・、優先順位をつけて整理してみてください。あなたが壊れてしまったら誰のお世話もできませんよ。ぜひ休んでください。


No.5
<2015年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みゆりさんお疲れ様です。私も「辞めたい」と何度も何度も思いながら今も続けています。私の場合は食べるため働かないといけないから…他の業種も考えたけどやっぱり給料面で良い看護師を続けています。

生きるって本当に大変だなぁーとしみじみ思います。

私も詳細は省きますが子供の病気、自分の病気、お金の遣り繰りと眠れない夜も少なくありません。

でもね…考えても仕方がないと開き直って人生の波に逆らわず日々を送っています。

みゆりさん今の状況とても辛く大変だとお察し致します。あまりにも辛いのなら仕事を辞めてみゆりさんが少しでも心が穏やかになるのなら辞めるのもひとつの選択だと思います。

どうかあまり思い詰めないで頂きたいと切に思います。そしてお身体ご自愛ください。


No.6
<2015年05月14日 受信>
件名:無題
投稿者: 匿名

 忙しいと、自分はこれでいいのかと、いろいろと考えることがあるものです。
 お父様の介護に、週2~3回通っているということなのですね。
 帰宅後は、家事・育児など、やることがありますし、毎日時間を見ながらになります。
 介護は、訪問回数をもう少し減らす検討もしてみた方がよいのでは。
 それから、自分の時間を作る有給を取ってみるのも、休養できますよ。たまには、有給は休養に、病気予防に、必要なもので、旅行・学校行事・発熱以外でもとると、気力が違います。
 疲れた時、有給でリフレッシュされている方がいますよ。
 
 お風呂に入る時間がないということなのでしょうか。へとへとで。

 睡眠をしっかり取りたいですが、人のために時間を使ってる方もいます。
 人の世話は、身体的にも精神的にも大変ですね。
 このような、相談への回答も、人の世話まではいきませんが、ひとのために時間を使っている方もいます。仕事中ではないと考えると、自分の時間にでしょう。それは、人を応援したい気持ちや、経験からのコメントをしたいとの気持ちであったり。また、自分自身にとっても、参考となる情報交換ともなります。
 育児も介護も、疲労は大きいものでしょうが、それだけではなく、ふとした時に、その子供の存在が、勇気と自分が笑顔になる瞬間もあると思います。親に対しても、不満などもあったとしても、先祖として、見守ってくれている方もいることを聞いた時、ありがたさを覚える時もきます。
 仕事でも、同僚や患者様の中で、うれしいと思うことのある、出会いもあることです。
 今、働いている環境で、得られているものも、考えてみるとあることが分かります。
 何かの工夫や、睡眠と入浴で心身を休めて、そして、鏡は見て欲しいです。
 それは、鏡をみることで、このひ表情は、改善したいと気が付くということがあります。
 大変さの中で、自分のメンテンンスは、ポイントです。例えば、好きな服を着ると、気分もそれに合ってきます。髪型が気に入っていると、もっと髪が良くなり、それに引っ張られ、気分も快調につながります。
 自分の見た目などを、良くしていくと、周りの大変さがあっても、乗り越えられていられる自分に気持ちが進みます。
 


No.7
<2015年05月14日 受信>
件名:状況が許すならば
投稿者:まゆん

金銭的に問題がないのであれば、辞めてもいいと思います。
だって、人の世話が嫌になった時点で、看護師じゃないです。
関わる患者さんも、かわいそうです。

たぶん、心に余裕がないからでしょうね。
やらなくてはいけない事を書きだして、優先順位をつけてみては?
それで、仕事の優先順位を見てください。

あなたが潰れてしまう前に辞めてもいいと思います。


No.8
<2015年05月15日 受信>
件名:御苦労様です。
投稿者:匿名

大変ですね。
精神的に余裕が全く無い。限界を越えている。
でも、頑張ってしまう。
凄い方だと思います。凄く真面目な方だと思います。

私は家事、子育て、認知症の母を診ながら勤めています。仕事は追われる様にアタフタと動いてますが、何故か、この忙しさが私は好きです。仕事中だけは、母を思い悩む事を忘れる事が出来たから、仕事の事だけ考えて追われて過ごす事に、私は救われてました。
患者様にも笑顔を向ける事も出来ました。逆に笑顔を頂く事も。
私もお風呂に入らない事あります。でも、鏡は良く見てます。たぶん…私が自分自身をコントロールする為に切り捨てたのは、母の介護です。(最低限の事はしてますよ‼)
いつまで続くか分からない。無理は出来ない。早い時期にそう思いましから。

お父様の所に行かれる日を減らすべきです。行ける日が少なくなっても、ゆとりのある笑顔で会いに行ってあげればいいと思います。
自分を第一に、考え行動すべきです。それほど忙しければ、お子様の話しも聞いてあげれないのでは?と気になります。これ一番後悔しますよ‼
あなたの背中を子供はしっかりと見てますよ。

汚い部屋でも、お惣菜が数日続いても、子供は何とも思いませんよ。一ヶ所何処かを抜くのではなく、生活全般的に手を抜き、あなた自身の肩の力を抜いてあげてください。
お子様には、人生は七転八倒ではなく…
七転び八起き‼を見せてあげて下さい。笑顔でね‼

鏡、毎日見てくださいね‼


No.9
<2015年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:みゆり

皆さん、沢山のアドバイスをありがとうございました。 確かに今の私には休養が必要だと判断し、週一で休みを入れました。あまりの多忙ぶりで、体調が思わしくなく、疲れやすくなったからです。 まだ小さな子供にもあたりちらし、怒鳴り声を上げたりと、尋常ではない自分。毎日ニュースで、虐待や子殺しが放送される中、自分もそうなるかも知れないと思い、クッションとして、休養休暇を入れました。本調子ではないのですが、緩徐に回復出来そうです。今までは、死にたい!消えたい!と 、そればかり思っていました。咄嗟の行動をしないように、抑えるのが精一杯。そんな思いを抱えて、頭痛がひどくて、大学病院に受診をしたときに、私には病院の雰囲気は耐えられない。病を抱え闘病に来る人達のお世話は出来ない!そう思えました。私も偏頭痛で、病院に世話になっているけど、その立場で良い、看護師でなくても専門性を追求できる仕事は見つかる!そう思えたのです。今後はやらなくてはいけないという思いを、少しずつ脱ぎ捨てて行こうと決心出来ました。皆さんのおかけで、楽になりました。心より深くお礼を申しあげます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME