看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

リーダーを任されていますがとにかくリーダーシップが苦手です

<2015年04月25日 受信>
件名:リーダーを任されていますがとにかくリーダーシップが苦手です
投稿者:匿名

健診センターに勤務し7年になり今では一番古い看護師になってしまいリーダーを任されていますがとにかくリーダーシップが苦手です。看護職は私の半年後に入職した看護師と育休明けの保健師と3月に入職したばかりの保健師とパートの看護師計5名で後は事務職員です。看護師に役職者はいません。その中でリーダーを任されているのですが、すぐ下の看護師は私より前に勤務していて出産で一時退職し出戻って来たので私よりかなり古いのですが退職後の復職なので私の方が立場的には上になってますが、彼女の方が圧倒的に達者でどちらがリーダーがわからない程です。何かあれば頼りにされるのはその看護師で上にはバンバン発言しいわば影で一番動かしてると言うか主的存在です。それに比べ私は自己評価が低く何でもダメだダメだと思ってしまう性格で軽いうつ病で通院もしています。ですが、職場にはこの事は話していません。リーダーシップが出来ない自分が嫌になります。いつも彼女と自分を比べて落ち込みます。私がいなければ彼女の方が主任になれるのではないか私がいるからダメなのではないか私はここにいていいのか?さえ最近、思うようになりました。辞めたいけれど新しいとこに行くストレス、不安感で押し潰されそうになります。リーダーシップはどのようにしたらうまくなれるのでしょうか?彼女の方が適任だと思うのですが変わってほしいと言うのも釈然としない、自分の評価も下がると考え言わずにいますがこのままだと押し潰されそうです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:Mayta

こんにちは。
私も今までに何人もの役職者、リーダーの下で働いてきましたが、
あなたと同じ「人の上に立たない」タイプの人もたくさんいました。
それに、役職者よりも目立ったリーダーシップを発揮するスタッフも、わりとどこにでもいるものです。
でも私はそれが悪いことだと感じたことはなかったので、あなたは今のままでいいと思っています。
主任になったからといって、性格や人間性まで変えようとしたり、
トップに立ってみんなを引っ張って行こうとする必要はないのです。
あなたは、みんなを前で引っ張って行くタイプではなく、
後ろからバックアップするタイプの主任ではないでしょうか。
みんなをグイグイ引っ張って、スタッフにあれこれ指示を飛ばし現場を回すようなのは、一昔前のやり方です。
一見、バリバリやっているように見えても、部下は「えらく暴走してるな…」と何歩もひいて冷やかに眺めているものです。
そういうのは、実はあまり主任に求められていることではないので、
やりたいスタッフに任せておきましょう。
主任は、まずは現場の事を全て把握しておくこと。わざわざ知っていることをアピールしなくてもいいですが、把握しよう、知ろうとしている姿勢は見せておくと○。
それと、「コーチング」。これは研修もありますし、本もたくさん出ています。
そして、スタッフの悩みや相談を聞いたり、目立たないスタッフには声をかけてあげたり、
スタッフが精神的に安定した状態で仕事ができるように配慮すること。
私がもしあなたの職場にいたら、あなたにはこういった役回りを求めると思います。


No.2
<2015年04月25日 受信>
件名:自分らしい、リーダーシップを目指す。
投稿者:外来ナース

ピータードラッカーのリーダーシップ論の本を読んだ事がありますか?

漫画になり、分かりやすく解説されたものは読みやすかったです。

私も同じようにリーダーの仕事で悩んだとき、その本を読み納得しましたし、

けして私のようなそれほど仕事が出来なくても、誰にでもリーダーシップをとることが出来ると言うことが分かりました。

時間があるとき、読んでみてください。為になると思います。


No.3
<2015年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

リーダーシップは、必要ないです。

何か連絡事項があるときに、リーダーを決めておかないと、他部署の人がどこに伝えたらいいのか分からないから、リーダーを決めているだけでしょう。
もし、本当にリーダーが必要だったら、経験年数のあるベテランの看護師や保健師を募集して「師長」という役職の人を置いているはずです。

今のメンバーの5名の中で、師長になれる人はいないと判断されていると思います。だから、あなたが適任だと思っている彼女も、会社から見れば適任じゃないってことですし、本人も小さな子供がいるのにリーダーなんてやりたくないでしょう。

発言力があったり、状況判断能力があったり、決断力があるとか、個人の才能だと思っています。今から、投稿者さんができるようになるとは思えません。だから、無理してリーダーシップを発揮しようと努力しないでください。

得意なことを、得意な人がやればいいだけですよ。
彼女の得意なことは、やってもらいましょう。
前に出て、引っ張っていくだけがリーダーじゃないですよ。発言力がありすぎると独裁的になって、みんなが委縮してしまいます。私だったら、投稿者さんがリーダーでいてくれたほうが嬉しいですよ。

みんなの気持ちを聞いたり、独裁的にならないように注意して見守ったり、周りが自分も動かないとって思わせることもリーダーの仕事です。
あなたは、前を引っ張っていくタイプじゃなくて、周りを動かす力のあるリーダータイプだと思いましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME