看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

3年手術室看護師、結婚、退職、どうするべきか。

<2015年04月20日 受信>
件名:3年手術室看護師、結婚、退職、どうするべきか。
投稿者:オペ

長文でまとまりのない文章ですが、アドバイス下さい。
私はがん専門病院の手術室で働く3年目の看護師です。
准看護学科→就職→進学コース→現在の病院(3年目)と言う経歴ですので、年齢は今年で27歳になります。
患者さんと関わることが大好きで、学生の頃から患者さんにとって良い看護がしたいと考えていました。
将来は緩和ケアに進めたらと考えていましたが、その前に治療やしっかり看護が学びたいと考え、今の病院を選びました。

しかし、配属先は全く希望ではない手術室でした。
絶望を感じましたが、せっかく配属されたのにすぐ辞めるのは良くない、プリセプターも良い人で辞めにくい、と言う理由から辞めませんでした。
しかし、私の性格上、手術室の雰囲気に馴染めず、仕事にやり甲斐が感じられない日々でした。
患者さんとの関わりも少なく、何のために手術室にいるのかわからなくなり、やる気もなくなり私は伸び悩みました。
先輩にはとても申し訳ないです。
昨年末に師長から呼び出され、「あなたは手術室に向いてない」「病気ではないか」「この病院の病棟に出ても良いけど、勤まるかどうか」等怒鳴りながら言われ、 精神的にショックで
辞めようか、異動しようか悩んでいました。
そんな中、付き合っている方からプロポーズを受け、結婚に迷いはありませんでした。
良いきっかけなので、これを機に退職しようと思いました。
師長と話し合い今年の9月で退職予定です。
結婚話しはトントンと進み、彼も10月に連休が取れるので入籍や新婚旅行はその時に行こう、結婚式は来年しようとなっています。
4月に師長が変わり、新しい師長になりました。
新しい師長との面接で「退職すると聞いている。しかし今の病院で手術室しか経験せず、病院を辞めるのはもったいない。病棟に出てみてはどうか」と、言って下さいました。
こんな私でも病棟に出ても良いんだ、、と患者さんと向き合って看護がしたかったので、正直すごく嬉しかったです。

しかし、今の病院の病棟は3交代ですごく忙しそうです。
結婚して務まるかどうか。。
結婚の予定が無ければ迷わず異動したと思います。
次に勤める病院は今の病院よりも落ち着いた病院にしようと考えています。
また、手術室ではルートを取ったり、輸液の管理は麻酔科医がしていますので、看護技術も未熟です。
今の病院の病棟なら、「オペ室にいたからね」となりますが他の病院に言ったら「3年目なのにこんな事もできないの?」と思われ兼ねません。
オペ室で出来の悪い私でも病棟経験したい、結婚生活も送りたい。
今年27歳ですので子供も近々欲しい。
他の病院に出ても勤まるのか、今の病院の病棟に出た方が良いのか。
こんな状況で、考えていてもなかなか答えが出ません。
まとまりがなく、考えの甘い私ですが、
どうするべきなのか参考にさせて頂きたいのでご意見、アドバイス下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2015年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 オペさん、結婚決まりおめでとうございます。オペ室経験しかないことを気にしていますが、わたしの友人にも新卒でオペ室しか経験なくて結婚して退職した人が何人かいますが…とくに何も気にしてなかったですよ。

 その友人はルートもとれないし採血もしたことない人でした。

 結婚したあとすぐに子供もできたので働いてないです。子供が保育園に入れなかったので。

 深く考えずに、オペ室で退職までしっかり働いたらよいと思います。


No.2
<2015年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>今の病院の病棟なら、「オペ室にいたからね」となりますが他の病院に言ったら「3年目なのにこんな事もできないの?」と思われ兼ねません。

仰る通り、今の病院で異動した方が良いと思います。
結婚の先の妊娠・出産・産休・育休・・・
すべてに良いと思います。
ただ心配なのは、異動先の師長です。
元手術室の師長の病棟は避けられる様に、根回しして下さい。


No.3
<2015年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

3交替ですよね?

すれ違い生活を覚悟できるなら良いんじゃないですか

もちろん子供も当分難しいでしょうね

何を優先させるかだと思います

器用な人間なんて滅多にいませんからね


No.4
<2015年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

結婚おめでとうございます。

心配しなくても、オペさんと同じような経歴の看護師がいましたよ。
病棟で働いて、今は、結婚して出産して、育児休業中です。

「患者さんと関わることが好きなのに、術前に会うだけで、当日はすぐに麻酔で眠ってしまう。終わっても麻酔で朦朧としているので、自分のことは分からない。やりがいがなかった。」と話していました。
病棟に来てからは、新人と同じカリキュラムで、プリセプターもついて一年頑張っていました。

オペ室業務は、特殊なので、新しい病院に就職する時には、新人と同じように指導してもらいたいと伝えましょう。

オペ室しか経験がない看護師さんが来るって聞いた時に、新人さんと一緒だねって話をしていました。だから、3年も経験があるんだからって気合を入れずに、謙虚に新人に戻ったつもりでいれば大丈夫ですよ。


No.5
<2015年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。

オペ室の経験は貴重で、三年続いたので自信もって下さいね。

結婚しても仕事するなら、同じ病院の方がシステムとか同じなんでやり易いかと思います。
病棟へ出ると、学びが深まりますよ。

パートナーとなる方の意向を一番に二人で話し合って、よい方向に進まれることを願ってます。


No.6
<2015年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 前任の師長では、大変つらい思いをされましたね。そして、次の師長は、ものわかりの良く、正反対ですね。
 病院を変わる場合でも、今の病院の病棟に異動しても、これまでの看護技術が未熟とは、言って良いと思います。出来ないなら、出来るようになるまでしんどいでしょうが、しっかりと取り組んで下さい。
 病院をやめるのは、いつでも決まれば出来ますが、同じような病院を探すようであれば、今の病院で出産まででも働いた方が、楽でしょうね。病院が変われば、その分やること手続きや、システムも違うなど、また慣れるまでしんどいかと。
 ただ、働きたいと希望する病院があるのであれば、それは優先を。


No.7
<2015年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

現在の病院で異動であれば、3~4年の勤続ナースとして妊娠できます。
しかし、病院を変わると、新採用者が即妊娠というのも、良く思わない人もいます。


No.8
<2015年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

確かに病棟は忙しいです。
でも、オペ室での経験もとても貴重なものだと思います。病棟ナースが知らない世界をあなたは知っているわけです。
誰でも最初はできなくて当たり前。とりあえず、今の病院で病棟に異動してみて、両立が難しそうなら退職すればいいのではないのでしょうか?
色々頭で考えるよりも、まずは行動してみましょ♪


No.9
<2015年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:ロビン

私も進学コースです。
准看の学校通いながら、老人病院で助手して、卒業したら
御礼奉公三年して、辞めました。一般病院の経験がしたくて、病棟希望でしたが、手術室に配属されました。指導もされずに怒られる毎日、散々管理職からもスタッフからもやられる事に滅入っていました。患者さんがいないので気も紛れませんでした。
私は一年で進学コースに受かり円満異動できましたが。
その後透析室、実習中は外来、卒業したら急性期、子供が出来たら慢性期と全部の部署を周り、何処でも頑張れる人と評価してもらえるまでになりましたよ。手術室の経験も為になったと思います。
子供が出来たら、有休はドンドン減ります。子看休暇、20日の有休が無くなるほどでした。新しい病院で少ない有休でこなすよりはメリットはありますね。今の病院が子供の体調不良で快く休める職場でしたら、残る方をオススメします。どこでもそうな訳ではないし、新しい病院では更に言いづらくなりますよ^_^


No.10
<2015年05月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

夜勤をすると生活リズムがバラバラになるので旦那さんとすれ違いの生活になります。
なので、結婚してからとなると仕事も勿論ですが家庭のこと、子供のことなど色々理解が得られないとダメだと思います。
寿退社もありですが、今辞めると子供ができたりしたら恐らくスキルを上げる職場に後々再就職するのは難しいので、退職されるなら割り切って仕事された方が良いと思います。
辞めるのは何時でもできますが、就職先を探すのは後にも先にも労力を使います。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME