看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職後すぐに退職した方のご意見、体験談が聞きたいです

<2015年04月07日 受信>
件名:転職後すぐに退職した方のご意見、体験談が聞きたいです
投稿者:うー

大学病院で3年働き、4月から救急指定のない140床ほどの病院に転職しましたが、続けていく自信がありません。
吸引カテーテルは1日1本、気切している方も同様です。
グローブを使用せず入浴介助、清潔ケアする際もグローブは最低限。ビニールエプロンも汚れない限り付けっぱなし。カーテンもオープンのままです。
大学病院とはコスト意識も全く違うのである程度は覚悟していたのですが想像以上でした。
cvも詰まらない限りはそのままですし、配合変化のある薬剤も全て側管からドリップします。
内服薬も同室患者の薬を全て同じトレーに入れてそこから配薬します。
未経験の手技も、新卒じゃないんだから、、と説明もないままでヒヤヒヤしながらやっています。
大きな事故を起こすんじゃないかという不安や、罪悪感でとても辛いです。

残業が少なくゆったりと働けると聞いて入職しましたが、早く帰るために始業の1時間半前くらいに皆出勤しています。
人間関係は非常に良好で、優しい先輩方ばかりなのでとても心苦しいのですが、退職したくてたまりません。

スポンサード リンク

No.1
<2015年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:さらさ

私も主様と同じような経験で
転職して一年が経ちました。
本当に私が投稿したのではないか?
と思うくらいの文章でびっくりしました。
私も一時期やり方についていけなくなり
退職を申し出たことがありますが、
生活があるし、疲弊しきっておりまた
よそへ行って一からという気力もなく
未だにその病院にしがみついています。
でも長く働く気持ちはなく、良いところが
あればよそへ移る気持ちです。

役に立たない投稿すいません。
ですが、私も他の方の体験談
聞きたいです!!


No.2
<2015年04月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 人間関係いいならもう少し続けてみてはどうですか。
 転職して5ヶ月で退職しました。5ヶ月の間に人事異動三回。しかも、指導もフォローも説明もなし。一番忙しい部署で放置。
 物品の場所もわからず…早くから行っても誰もいないから聞けず、日勤リーダーとかメンバーに聞いても教えてくれず。えげつなかったです。だから5ヶ月で辞めました。

 申し送りで毎日、意味不明なことをねちねち聞かれうんざりでした。

 人間関係がよかったら忙しくてもやっていけるので。


No.3
<2015年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

未経験の手技は、一度見守ってもらって実施したほうがいいと思います。それは、看護師歴が長くても、未経験の手技は、見守ってもらわないと心配で不安ですね。
教科書を見るだけでは防げない事故もあるので、本当に心配です。

小さめの個人病院でしょうか。
教育体制もあまり整っていなくて、新人の人数も少ない所なのでしょうね。

コスト面については、大学病院が最高水準なので、そのことに対して不満があるなら、再就職先は、大学病院にされたほうがいいと思います。
もう少し、規模の大きい総合病院だと、ギャップが少ないですし、既卒者の方へのフォローも充実しているのですが、140床となると、10対1看護でしょうか?看護師の人数も少なくて、即戦力を求められるような所なので、見学させてもらったり、一度一緒に見守ってくださいって言うような看護師がいたら、迷惑って顔される可能性がありますね。

大学病院に勤務されていたのでしたら、点滴も採血もしたことがない看護師もいるので、即戦力を求められるような小規模の病院では、慣れるのが大変だと思います。

どこに就職をしても、ギャップを覚悟されたほうがいいです。
それだけ最高水準の医療現場で働かれていたのですから、仕方がないことですね。
辞めたということですから、何かしらの理由があったと思います。
もう大学病院は疲れたな~とか、自分の時間を大切にしようとか、いろいろとあると思いますので、その自分の気持ちと、仕事内容について自分なりにボーダーを決めて、どうしても妥協できないのでしたら、退職もありかなと思いました。

特別、その病院がコストに厳しいとは思いませんでした。
信じられませんが、グローブ禁止って病院もあります。
カーテンについては、自分が処置する時に、閉めればいいのかなと思いました。これも信じられないかもしれませんが、配合不可ということを看護師が知らない可能性もあります。医師にも相談して、医師の方から指導してもらってもいいかもしれません。
同室患者さんの薬を同じトレーに入れているのは、危険ですね。事故は生じていないのでしょうか。カンファレンスの時に議題にしていい内容だと思います。

別にその病院のやり方にすべて合わせなくていいと思います。
改善できる点があれば、仕事に慣れて、周りの人間関係にも慣れた時に、提案してみるといいと思います。


No.4
<2015年04月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すごく良い大学病院で働いていたのですね。

私も、新卒で大学病院に勤めて、5年働きましたが、技術チェック等は全然してもらえなくて、「見よう見まねで覚えて(怒)」「あなたには教えなくない。ついてこないで(見せてさえもらえない)」とか、そんな感じでしたよ。自分で、雑誌や教科書で勉強して、ポイントを押さえて、隙あらば先輩がやってるのを盗み見る毎日でした。なので、今働いてる中規模に来た時には、半ば放置でも全然平気でした。先輩に話しかけて、返事してもらえるだけ前の病院より余程マシで、ストレス性(?)だったと思われる体調不良も一切無くなったし、今、すごく楽しいです!大学にいた頃は、異常に多かったサービス残業も今はゼロ!

でも、確かに、手袋などの防護無しっていうのは私もストレスに感じるかもです。私は、今20代ですが、もう少し上の年代になると、「昔は素手が普通だった」とか聞きますよね。だから、そこをどう感じるかも、多分個人差があるんだと思います。私は、防護衣無しは、すごく抵抗あるので、中規模病院の中でも、そこはしっかりしてる病院を選びました。

そこは、見学とかで確認できる病院もあると思いますし、体調不良で近所の病院を受診した時にも見えたりすると思うので、探してみるのはいかがでしょう?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME