看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

再受験(いまでは浪人時代よりもはっきりと医師になりたいと思うようになりました。しかし、年齢としては、すでに30代に入りました。)

<2015年02月21日 受信>
件名:再受験(いまでは浪人時代よりもはっきりと医師になりたいと思うようになりました。しかし、年齢としては、すでに30代に入りました。)
投稿者:まっさ

はじめまして。男性看護師をしているまっさです。今年で、30歳になります。自分は、高校卒業後、二年間、医学部を目指して勉強して受からなかったため、そのまま国立大学の看護学科に進みました。そして、その後、二年間の内科勤務を経験後、四年間救急科で働き、現在に至ります。今、経験している救急という現場は、やりがいと医師と看護師、他の医療スタッフが一体となって患者を助けられたときの感動がすごく感じられる場所です。しかし、何年か経験をしているうちに、少し看護師では物足りなくなってきました。医師と看護師とでは、患者に対する処置のできる範囲が大きく異なります。確かに、内科勤務の時は、看護師のほうが医師よりも患者に対して、直に触れ合うことができたりしましたが、いま所属している救急では総合的にみて医師がもっとも幅広く業務が行えてかつ患者に対して直に触れられている気がします。そして、いまでは浪人時代よりもはっきりと医師になりたいと思うようになりました。特に救急医です。しかし、年齢としては、すでに30代に入りました。再受験をしたいと願っています。やはり、この考えを甘いでしょうか?ぜひともみなさんの考えを頂きたいです。同僚に相談しづらくてこちらに相談させていただきました。

スポンサード リンク

No.1
<2015年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医学部医学科では、30代になってから入学してくる人も珍しくないですよ。看護師としても6年経験がおありなのだから、もし医学科がダメでもまた看護師に戻れば良いと思います。期限を決めて、挑戦されれば良いのでは。頑張ってください。


No.2
<2015年02月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

実際に働いてみても尚、医師になりたいという思いを諦めきれないのであれば、もう一度挑戦してみてはいかがでしょうか。
まだ30代ですし、看護師という立場とは言え医療の現場に何年も携わってきたのですから、無茶ではないと個人的には思います。

看護師の気持ちが分かる医師は少ないので、まっささんが医者なら最高に頼りになります。
是非とも頑張って頂きたいです。

頑張れ、まっささん!(>_<)9”


No.3
<2015年02月22日 受信>
件名:ぜひともがんばってください!
投稿者:おばさんナース

以前働いていた職場に、一度社会人を経験して、それも医療とは何の関係もないパソコン関係の会社を向いてない(人と接する機会がほとんどないから嫌気がさして)
と退職し、退職金で予備校に通い、国立大学の医学部に合格し、奨学金を受けながら医師になった方がいました。

一緒に働いていて、医師としても人間としてもとても尊敬できる方でした。
予備校時代はお金がなかったので、自分でおにぎりを2こ作って予備校に通っていたとか、当時の苦労話もよくしてくれました。

その先生も20代後半くらいで決断されていましたよ。
まっささんも遅すぎる事はないと思います。
苦労した人こそ患者さんの立場になれるし、一緒に働くスタッフにも気を配れます。

初志貫徹してください。応援しています。


No.4
<2015年02月23日 受信>
件名:がんばって
投稿者:匿名

大卒の編入試験か、一般受験か、どちらかで目指しましょう。
いずれも倍率高いです。

大学によって、年齢を理由に敬遠する大学もあります。
その辺は、リサーチが必要になります。

学士の編入試験は、東大か京大卒の理系出身が多いです。
もちろんそれ以外もいますが。
受験者の学力は高いです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME