看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

自分1人にのしかかっているようで研究が負担です。

<2015年02月03日 受信>
件名:自分1人にのしかかっているようで研究が負担です。
投稿者:匿名

悩みです。昨年、秋より病棟研究をしています。メンバーは5人いてその内の中心メンバーの1人です。ですが病棟はかつてない程の人手不足、日々の業務に追われ、時間もなくメンバーが集まる勤務もないまま私が資料や書類を殆ど考え作成しました。作成した書類もメンバーに見てもらおうと依頼しましたが次の日仕事に来ると何処に放置されどうだったのかも言ってくれず仕舞い。皆日々の業務に追われて大変なのはわかりますが何だか悲しくなりました。発表まで数ヶ月また、1人で頑張らないと行けないと思うと胃が痛いです。

スポンサード リンク

No.1
<2015年02月03日 受信>
件名:看護研究は負担大
投稿者:匿名

自分と同じ境遇の投稿で驚きました。
私も昨年の秋から看護研究をしています。
研究メンバーは、3人で、私が、リーダーです。
業務が忙しく、研究メンバーで話をする時間も殆ど無く、私も、資料や書類を1人で作成しました。
私以外の研究メンバーは過去に看護研究をしたことがありますが、私は初の看護研究で暗中模索の状況でしているのに、全然、協力も無く、私自身、パソコンも苦手なので、本当に困っています。
途中まで出来た論文を見せたら、研究メンバーに「研究論文、全部、出来たら、教えて。」と、言われる始末で、本当に困っています。
私も発表まで数カ月、一人で頑張らないといけないと思うと、本当に胃が痛いです。
胃に穴が開きそうです。
看護研究なんて、なかったら良いのに・・・。負担が大きいです。


No.2
<2015年02月06日 受信>
件名:投稿者1さんへ
投稿者:匿名

私も同じ境遇の看護師さんがいらっしゃることにびっくりしています。本当に何処とも同じ状況、メンバーがいてもまるで他人事、いっその事出来ませんと言いたいですね。病院によっては看護師の負担を考え研究を廃止した病院もあると聞きます。本当にそうして欲しいです。


No.3
<2015年02月07日 受信>
件名:発想の転換?
投稿者:ナース

なにもしないくせに口だけやんやんやんやん出してくる人がいないだけましですよ。

私は、研究テーマ途中で強引に変えられて、研究計画書から論文検索までやり直しさせといて、
途中で体調不良だからって抜けてった人とくんだことあります。

だったら私がしたかった研究させてよ!!!!!!!
とおもいましたが、時間が足りず変更したテーマで論文かきました。

分析の方法論も知らないくせに、意味わかんないこといってきたり、
その母数でその分析って意味わかんないんですけどっていいそうになったり、
イライラしながらやってました。

もちろんその人は口だけ。
いない方がましだと何度もおもいましたよ。

一人で頑張るのはたいへんだけど、
一人でできる気楽さもあるので、

胃に穴が開かない程度にがんばってください。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME