看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私がおかしいのでしょうか?新人看護師の教育体制について。

<2015年02月03日 受信>
件名:私がおかしいのでしょうか?新人看護師の教育体制について。
投稿者:新人看護師S

こんにちは。看護師1年目です。現在、急性期病院の外科に勤めています。
入職して1週間で、先輩と全く同じ2部屋の受け持ちをつけられました。新人にも関わらず、+1要員ではなく、当たり前に1人の要員として配置されており、フォロー役の先輩はついていませんでした。そのため、分からないことや不安な看護技術は、その都度 通りかかった先輩看護師をつかまえて「教えて下さい!」「技術チェックしてもらっていいですか?」と依頼するのですが。先輩も自分の仕事で精一杯。「私がやっとく!そんな暇があるなら部屋回りして。時間内に終わらないでしょ!」と言われることも しばしば。もちろん、勤務後にその先輩に手技の手順などを教えて下さいと声はかけますが。。実際に自分の目で先輩の手技を見たり、見守りの下で実践したりという経験を積み重ねられないまま1年が過ぎようとしています。2年目になるというのに、自分の知識や看護技術に、全く自信が持てません。
先日も、未経験の処置が入り、リーダー看護師に見守りを依頼しましたが「やったことないとか意味が分からない。もう2年目になるんだから面倒みれません。やってきなさい。」と突き放されてしまいました。別の先輩にも依頼しましたが、自分も手があかないから リーダーに依頼して欲しいと言われてしまいました。結局、手順を見ながら1人で実践しましたが、ミスに繋がり、ドクターとリーダーからこっぴどくお叱りを受けました。
確かに、未経験にも関わらず1人で実践してしまった私に責任があります。しかし、なんだか腑に落ちないのです。今までは成長しないのは自分の努力が足りないせいだと思っていましたが、教育体制にも問題があるように思えてなりません。それ以来、大学病院などの教育機関に転職したいと思い始めたのですが、私は自分のミスを人のせいにしているだけなのでしょうか?どこの病院でも、こんな感じなのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2015年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新人のうちは+1要因で先輩のお手伝い的役割をしながらやり方を覚えていくのが普通だと思いますよ


No.2
<2015年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 わたしが就職した病院ももっとひどかったですよ。二日目から完全に放置で、受け持ちもたされました。指導もフォローもなく、1人として扱われました。

 主さん、転職したいのなら転職していいと思います。ただし、今の病院よりもっと教育体制ととのってない病院もたくさんあります。転職するときは、実際に働いてた人の情報があればいいですね。
 同級生が就職された病院の話から聞いてみて、いくつか病院見学いってみてはどうですか?


No.3
<2015年02月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文面を拝見して不安な気持ちのまま一生懸命に業務に当たっている主さまが痛いほど伝わってきました。

どこも人手が足りないと思いますがあまりにもひどいと感じます。

一度もやった事のない手技を傍に誰もいない中で行うのは些か…考えられません。

今一度ご自身の思いを上に伝えて考えてもらうようにはできませんか?

主さまが気の毒過ぎます。

基本は本当に大事だと思います。

どうか改善されるよう願っています。


No.4
<2015年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

未経験では、不安もあるし、ミスもでやすいですね。
ついてもらわないと、困りますね。
大学病院でも、その配属されたところによると思います。
私は、新卒で大学病院の内科病棟でした。
外科病棟とくらべると、まだ余裕があるほうだったかもしれません。
でも、教育担当者からは、はじめから見放され酷い状態でした。
何も言えずに、なんとか過ごしましたが。
文句いえるのなら、いまでも聞いてみたいです。


No.5
<2015年02月05日 受信>
件名:ありえません
投稿者:ひふみよ

未経験の事を勝手にやった方が怒られると思います。今は昔と教育も違うし、なにより患者さんの安全のために必ず未経験な事は見学、もしくは説明しながら一緒にやる、が基本です。あなたはきちんと未経験であるのを伝えたにも関わらず、リーダーの判断で一人でやらされたのなら、ミスはリーダーの責任であって、あなたが怒られる問題ではないと思います。そのようなリーダーを教育したリーダーより上のものの日頃の教育不足だと感じました。


No.6
<2015年02月07日 受信>
件名:ご回答いただき ありがとうございます。
投稿者:新人看護師S

みなさんからのコメントをいただいて、幾らか気持ちが楽になりました。ありがとうございます。
つい先日、そのインシデントの件で教育担当の主任さんが面談する時間を設けて下さり、自分の正直な思いをお伝えしました。「守ってあげられなくてごめんね」と一緒に泣いて下さいました。事件が起きた日、一緒に勤務していた先輩も「あれは貴方は悪くない。気にしなくていいと思う」と庇って下さいました。
お陰様で、気持ちは いくらか安定しましたが、人手不足による教育体制の杜撰さが改善される訳ではないようです。2年目になれば今回のように突き放される場面も増えてくるのでは?という不安は募るばかり。やはり、基本を学び直すという意味で教育機関への転職を選択したいと思います。みなさんからの助言を生かして、病院選びは そこで働く看護師の声をもとにしながら慎重に行っていくことにします。


No.7
<2015年02月07日 受信>
件名:お仕事お疲れ様です
投稿者:ナース

とてもよくがんばっているし、
積極的に声かけしてるなんてすばらしいとおもいます。

リーダーにいってもだめなら、

リーダーより上司の人に相談してみては?


はじめてのことを一人でやらせておいて怒られるなんて理不尽ですよね。


もし、上司の人に相談してみても一緒なら、職場をかわるのも必要かもしれません。

自分の身を守るのは自分ですから。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME