看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神的に限界です。(精神的に落ちながらも仕事を続けている人はいるでしょうか?)

<2015年02月02日 受信>
件名:精神的に限界です。(精神的に落ちながらも仕事を続けている人はいるでしょうか?)
投稿者:あや

23歳の新人看護師で去年から急性期の循環器病棟で働いています。
急変対応やモニターが読めるようになりたくて今の病棟を選び、自分なりに勉強して今までやってきました。
正確さをスピードを求められる職場になんとか必死にしがみついてきましたが、12月頃からミスが目立ち、頭で考えながら動くことができなくなり、精神的な落ち込みが続いています。頭は常に重く、気持ちは沈んだままで、日によって差はありますがここ最近ずっと落ちています。動悸と食欲不振もあり、仕事のことを考えると最近では泣けてきます。自分の仕事の出来なさに自信がなくなり、不安感は消えません。看護師という責任ある仕事に今は怯えています。以前の向上心はなくなってしまいました。とある先輩に期待されていた分、今の自分の出来に納得がいくわけもなく先輩に申し訳ない気持ちでいっぱいです。最初はよく話しかけてくれていたのに最近は怒られてばかりです。
できれば辞めずに3年は続けて一人前と認められたいです。
ですが精神的にも限界のことろまできている気もします。
一度心療内科にかかる予定ですが、精神的に落ちながらも仕事を続けている人はいるでしょうか?
その方は、どのように気持ちをコントロールしていますか?
参考にさせてください。

スポンサード リンク

No.1
<2015年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人の評価のために働いてるのではない、自分のために働いてるとわりきって仕事してきました。精神的に落ち込む日々が続くと無気力になるし、ミスは増え悪循環になるのはよくわかります。一人で抱え込むのはよくないと思います。私は一人で考え込まない、友人や母に聞いてもらって発散してます。私の場合は、無視やら、嘘を上司に報告されたり、揚げ足取られること毎日でした。退職まで追い込まれ、その時はいえにかえってさすがに泣けてきましたが。。後ろ向きに考えても仕方ありません。退職届は次の日に提出し、仕事を今探してます。精神的に追い詰められて自分がダメになってしまってはもともこもありません。一人で考えても何も解決につながらないと思います。みじかな人に相談して見たらどうですか?


No.2
<2015年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

去年から12月までということは8ヶ月頑張ってきたということでしょうか。
いまの部署が主さんには負担が重いのではないですか?
かなりしんどい感じなので師長に一度相談して少し休養させてもらってはどうですか。若いので、無理せず体大切にして下さい。


No.3
<2015年02月02日 受信>
件名:☆
投稿者:キョン

あやさんと全く似たような状況なので思わず、反応してしまいました。
私は看護師になってからはもう6年になります。自分もスキルアップのためにとHCUへ異動希望を出して配属になりましたが理想と現実のギャップは大きくて常に目まぐるしく出入りする患者さん。そしていろんなジャンルを問わず入院&転床してくる患者さん。あまりの自分の知識のなさやレベルの低さに毎日泣きそうになりながらいっぱいいっぱいの状況で業務をこなす日々。今まであまり急変にも当たったこともなく、なにか起こるとすぐにパニックになってフリーズ。。明日の仕事のことを考えると全然寝付けないし起きても頭は痛い、体はだるい。それを言い訳にして休んだこともあります。気分の浮き沈みは常にあります(T^T)
正直、もうここではやっていけないと痛感してついさっきまで師長に相談してたとこです(笑)結果的には環境に揉まれて無理しない程度に頑張ろうぜーってことになりましたがいろいろと理解してくれてるのでかなり心救われてます。
私自身、誰にも相談できずに溜め込んでしまいタイプなのでひどいときはかなり精神的に落ち込むことも多いです。前に何度か心内を受診したことがあるのでお薬は常備しつつ、体調悪いときには調節しながら飲んでコントロールしてますよ。
師長さんに「最初からできる人なんていないんだよ。環境が自分を変えてくれるんだから今は出来なくてもきっと半年もすれば病棟にいる人よりもステップアップできてるんだから自信もってやれっ‼」と言われました。怒られるうちがまだ華ですよ?本当に期待されてない人には怒る気力もないですから(笑)
私の知ってる循環器出身のスタッフさんは芯の強い人ばかりだなーと感じます。
答えにはなってないけど一緒に頑張りましょう(^^)


No.4
<2015年02月02日 受信>
件名:すごく共感出来ます。
投稿者:新人看護師S

はじめまして。私も昨年4月から急性期病院に勤めはじめた新人看護師です。
私は 精神疾患の既往があり、常に気分の浮き沈みや生理周期などによる体の不調に悩まされてます。
気持ちのコントロールですが、私は自分を褒めることを心がけています。先輩から怒られることはあっても、褒めてもらえることってないですよね。自分で自分を褒めてあげないと、誰も褒めてなんかくれません。出来ないことばかりに意識が向くと、気分が憂鬱になってしまいます。
とある先輩の期待に応えられないのは辛いですね。私もまさにそんな状態です。その先輩と勤務が一緒の日は1日中、胸やけがします。彼女に怒られると、今までの信頼関係が壊れた様な気がして泣きたくなります。しかし、私は彼女に好かれるために看護をしているのではありません。なぜ怒られたのか・同じ失敗をしないためには何が必要かということだけを考えるようにしています。
あやさんは、私と違い、責任感が強くて真面目な方なのでしょうね。私は安定剤を飲みながら仕事を続けていますが、もし不調が悪化することがあれば、いつでも辞めるつもりです。病院は患者さんの健康は守っても、看護師の健康は守ってくれません。仕事を続けることより、もっと大切なものがあるはずです。自分を守れるのは自分だけですよ。あやさんの心労が、少しでも回復する回答になっていれば幸いです。


No.5
<2015年02月04日 受信>
件名:無題
投稿者:K

精神科で働いています。
あやさんは、どうして看護師になられたのかもう一度振り返ってみてはどうでしょうか。
やりがい、安定、人それぞれかと思いますが、そのために自分の身を削る覚悟であれば、安定剤を飲むなどし、今のお仕事を続けるのも良いと思います。
仕事は慣れですし、まだ1年目とのことですから、今のつらい状況がずっと続くわけではありません、必ず心のゆとりが生まれてきますよ。
ですが、いま、ご自身の、『限界が来ている』という精神面も考慮すべきと思うのです。文書からも人並み以上におつらいように思われます。
ストレスが続けばうつ病を発症することがありますよね。
その状態で患者さんと接するのはどうでしょうか。
医療者は健康であるよう努める必要があります。あなたの心の安定は患者さんにとって良いケアにつながりますよ。
抵抗があるかもしれませんがまず、精神科を受診してみてはどうでしょうか。何よりそれがあやさんのためになるように思います。


No.6
<2015年02月07日 受信>
件名:大変ですね
投稿者:鬱もち

無理なさらないでください。

私も鬱で一年近く休み休みしました。

移動願いを無視されての発症の上、

パワハラもあり、

自主退職を促されたこともありますが、

病院に鬱にされた以上、治るまでつきあってもらおうとおもい、やすみつづけました。

一年半近い投薬のお陰で、先日やっと復職できました。

いまは、このまま働いて、完全に治ったらいまより条件のいいとこに転職を決めて、退職届を叩きつけてやることを心の支えに働いています。

いまは、ゆっくりやすんでください。

鬱は最初が肝心です。

早期に治療を始めれたら早くなおります。

こじらせたら20年でもかかってしまうことがあるそうです。

休んでから3年働けばいいじゃないですか。

心療内科の先生とよくおはなししてください。

お仕事沢山がんばられたから、つかれちゃったんですよ。

ひとまず休みましょう。


No.7
<2015年02月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

落ち込まずに、泣かずに成長する人っているんでしょうか?
居るなら見てみたいです。
落ち込みもせず、泣きもしない人は成長しないですし。


先輩の期待に応えられないから辛いのですか?
学生時代までのプライドなんて、へし折られてなんぼです。
そこから出発です。
這い蹲るか、這い上がるかは自分の自由です。

決して間違いを許されない仕事ですし、生死の境をさまよい見ず知らずの人間に命を預けなくてはならない患者さんの苦痛に比べれば、勉強に明け暮れ、先輩から叱られたりすることなど取るに足らないと自分は思っています。

怯えながら看護師の仕事をするのは、患者さんに対してどうでしょう?
自分が患者さんなら、どう思いますか?自分以上に不安になったりしないでしょうか?
急性期や循環器を選んだのは自分ですか?
何としても叶えたい理想や目標は何ですか?
若しくは、「これのためなら頑張れる」という楽しみや支えはありますか?
楽して辿り着ける場所は、所詮その程度です。

自分と合う環境(職場)は各々違いますし、それもよくお考えになってこれからを決めてはどうですか。


No.8
<2015年02月11日 受信>
件名:回答ありがとうございます。
投稿者:質問者

みなさんのお返事、読まさせていただきました。ありがとうございます。
なぜ看護師になったのか、それは人の役にたてる仕事につきたくて選びました。特別看護師がよかったわけではないので、理想と現実のギャップに心が折れそうになるときがありますが、自分が選んだ職業なので誇りをもち仕事ができればいいのですが。
今の現状を相談できる人が周りにいなくて、唯一お付き合いしている方にだけは最近仕事が上手くいってないということだけは伝えました。病んでることは伝えたくなくて、言えていません。。心療内科にかかったら、やはりうつ病でした。抗うつ薬は副作用が仕事に支障をきたすのが怖いため抗不安薬を処方してもらって現在服用中です。
頭を働かせて仕事ができていないので仕事は遅いし、それで焦ってミスして先輩にフォローしていただいて、先輩方は悪い人たちではないので申し訳なさと自分の力量のなさでもうここから離れたほうがいいのではないかと真剣に思ってしまいます。病気のせいなのか、これがわたしの力の限界なのか、もし病気のせいなら休むべきなのか病気と戦いながら仕事は続けたほうがいいのか考えても答えがでません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME