看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

退職したいけどさせてもらえない。(入職してからブラック病院だと分かり、後悔の毎日で今日まで来ました)

<2015年01月23日 受信>
件名:退職したいけどさせてもらえない。(入職してからブラック病院だと分かり、後悔の毎日で今日まで来ました)
投稿者:匿名

皆様のどんな意見でもかまわないのでお聞かせください。
今の職場に転職して8か月になります。30代の独身Nsです。持病にDMがあり、DMについて勉強したく専門医のいる病院に転職しました。入職してからブラック病院だと分かり、後悔の毎日で今日まで来ました。入職してもすぐ辞めてしまう人が多く、いつもマンパワー不足。致命的なのが、病院全体が人手不足。入職して定時に帰宅できたのは数回。毎日、昼休みも10分取れたらいい方で22時頃まで残業し、翌日出勤。おかげでHba1cが急上昇。給料は安く、職場の人間関係も最悪。この8か月良い事は全くありません。先月、体調不良を訴え療養型に移動を部長に申しこみ来月から移動という話だったのに、今抜けると病棟が回らないからと、移動の話が白紙に。最近では、眩暈が出現。心療内科で薬を処方してもらいました。家族に話すと逃げているとか、仮病とか、自分で選んで決め就職したんでしょ・・・と。全く理解してもらえません。せっかく入職したので1年が頑張りたいと思っていますが、心身ともに限界がきてしまいました。
そんな状態で仕事なんてできる訳もなくミスの続出。職場の信頼もなくなってきました。その事も部長に話ましたが、退職はさせないと。
私はどうしたらいいのか・・・・。私としては、このままだと看護師として続けていく自信まで無くしてしまいそうなので、退職しDMの勉強は中断して健康を保てる場所で働きたいと思っています。

スポンサード リンク

No.1
<2015年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私はすぐに休職→退職をオススメします。

せめて1年とか、人手がとか、勉強したいからとか。

それは全て質問者様の健康には変えられませんよ。


甘いどころか。
実は私、まったく同じ状況で10どころか1ヶ月で辞めましたよ。自慢になりませんが(笑)

体調落ち着くまでクリニックやパート、それでも気持ち次第で勉強はできます。
仕事も勉強も肉体的、精神的安定のもとが一番だと思います。


今の職場からは早めに離れる事をオススメします。


No.2
<2015年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

中途を採用する病院には、そういう病院が多いですよ。就職してから、どんどん勤務をきつくされますし。DMにストレスはよくないです。あと10年後、20年後のご自分の体を考えた方が…。


No.3
<2015年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院ってなかなか辞めさせてくれないですよね。私は決断したら数日で辞めるので引き留められてもひたすらスミマセン体調が悪くて出勤できそうにありませんと電話で言いますが・・・スレ主さんは診断書を郵送して休職しそのまま退職の方向で話を持っていくのはいかがでしょうか。


No.4
<2015年01月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

すぐに主治医に診断書を出してもらって、休職しましょう。電話連絡して、診断書は後日郵送で構いません。一旦出勤しろと言われるかもしれませんが、主治医に止められていると言って押し切ってください。まずは休んで退職の準備に入りましょう。
あなたの健康はあなたしか守れません。人1人がいなくなったぐらいで回らなくなる職場は、リスク管理ができてないということですから自業自得なので気にしなくていいです。


No.5
<2015年01月25日 受信>
件名:主です。
投稿者:匿名

書き込みをして下さった皆様ありがとうございます。多くの方にレスを読んで頂いて嬉しいです。退職への意志が固まりました。体調不良と話していますが、本当に心身の苦痛を理解してくれている職員はいないと思っています。
健康の大切さを一番理解していたのは自分だったはずなのに、転職してから多忙によりその感覚を失っていました。
私自身、押しに弱いので、こんな言い方をすれば必ず退職させてもらえるという方法や理由があれば、アドバイスをお願いします。
主治医には協力してもらい診断書は提出する予定です。


No.6
<2015年01月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

退職させないということは、できません。日本には職業選択の自由がありますからね。
体調が悪いので療養に専念したいとか、1人暮らししている方なら実家に帰るとか、色々言いようはあると思います。主治医に、現状での勤務が不可能との診断書を書いてもらうのも良いでしょう。
あまりに引き止められるようなら、労働基準局に相談しましょう。労基と相談する予定ですと言ってやるだけでも効果があります。
辞めたいという本人の意思を無視することは違法なので。主さんには辞める権利があります、気持ちをしっかり持ってね。


No.7
<2015年01月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二度目のレスです。
診断書を出し、仕事をできる心身状態ではない、と伝えてはどうですか?

このままではミスを起こしてしまう。
家族にも辞めるよう言われている…と。

またその時には辞表も渡してしまいましょう。
2週間すれば法律で辞める事はできますし。

辞めると決めたら、どんなに言われてもすいません、決めたので…と言い続けましょう。

ここを乗りきれば楽になれますよ。
がんばって!


No.8
<2015年03月31日 受信>
件名:レスを下さった皆様へ
投稿者:主です。

ご無沙汰しております。以前相談させて頂いた主です。
ご報告遅れましたが、本日で3/31をもって退職となりました。
少しゆっくりして、また就活を始めたいと思います。
書き込みをしてくださった皆様、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME