看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニックでの新人指導について(つい先日から耳鼻科のクリニックで働き始めたものです)

<2015年01月09日 受信>
件名:クリニックでの新人指導について(つい先日から耳鼻科のクリニックで働き始めたものです)
投稿者:ぽよぽよ

初めまして。つい先日から耳鼻科のクリニックで働き始めたものです。
私は耳鼻科病棟で勤めたことがあるため、耳鼻科のクリニックに就職しました。
しかし、四年ほどブランクがあります。
私の前に1ヶ月ほど前に就職された方がおられ、その方はもうある程度仕事にも慣れておられるようです。
クリニックなので、病棟のようにたくさんスタッフがいるわけではないのはわかっていますし、チクイチ教えるのも難しいのは承知しています。
しかし、クリニックが全く初めてな私は右も左もわかりませんし、タイミングも掴めません。
就職する前は「長くいて欲しいし、ちゃんと一つ一つ教えるからね」と言われました。しかし、私に対しての指導ではなく、もう一人の方メインで説明をするのを聞くような形でしか指導されません。もちろん全部ではありませんし、指導してもらったところもありますがごく一部です。
今日も、朝イチから自分がやったことではない事を私のせいにされたりしました。
また、古くからいる看護師が何か説明をする際に、私に対しては明らかに口調がキツく、ほとんど話してももらえません。私より先に就職された方には口調も普通ですし、時折笑顔で話しかけられたりされています。
まだ入って一週間ですが、こんなに辛い思いをして仕事をしなければならないのかと思うだけで苦しいです。
どの職場でもある程度の辛さがあるのはわかりますが、今まで経験したことのないこんな思いをずっとして我慢しなければならないのでしょうか。
それがクリニックなんでしょうか。
やめるなら早めひやめた方が、私の精神的にもマシですし、教えていただく方に対してもいいかと思っています。
愚痴のような内容ですみませんが、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2015年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クリニックです。
きっと「耳鼻科病棟にいた」事がネックになってるのでは。
「初めてです」と「耳鼻科病棟にいた」では指導もなにも自分より詳しいくらいかな、と思っておられるのでは。
指導しづらいのかも。
私が入った時は先輩から「もう知ってると思うけど・・」と説明・指導の度に前置きされていたので「初めから全部教えて下さい」とお願いしました。
たとえわかっている事でも、口をはさまない事、前の職場の事を自分から喋らない事。
クリニックは独特です。
院長にも意見などしたらもっと大変な事に^^;
きっと試されてるのではないかな。

屈辱かもしれませんが「クリニックは初めてで何もわからないので全部教えてほしい」と何度も言ってみて下さい。
的外れでしたらごめんなさい。


No.2
<2015年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問者様の気持ち、よくわかります。

クリニックは本当に独特です。
仕事よりもドクターや古株ナースの相性で今後を決めてよいとも言えます。


私も病棟勤務経験あるため、活かせるだろうと内科クリニックにいき痛い目に合いました。
唯一のパートナー看護師ととにかく合わなくて…
仕事内容は大変ではなく、条件もドクターもよかった。
それでも私は辞めました。
逃げ場なく合わない人だけと毎日…精神的によくない中ミス起こすのが怖いと思いました。


質問者様の場合お局ナースがキーですね…
ただの人見知りなタイプか陰湿なタイプか…
もう少し勤務してひどくなるようなら後者でしょうね。

心の声に素直に従いやめるの、全然アリだと思いますよ。


No.3
<2015年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなところは、さっさと辞めて、必要とされるところで、仕事をされてはどうですか?精神的にもよくありません。次は、いい職場に出会いますように、陰ながら応援します。


No.4
<2015年01月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

イメージではありますが、やはりクリニックという環境上仕方ないとも思いますね。
その病院によってやり方も違うので最低限のことは教えるというより盗むという方法で習得するのがクリニックという感じもします。

もし転職も視野に入れておられるのでしたら、病棟とかの方が教育はしっかりしてくれそうですけどね。


No.5
<2015年01月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は病棟経験しかないのですが、以前内科、耳鼻科の混合病棟で35床中耳鼻科の患者さんのベットが5床あり、月に一回くらいの割合で耳鼻科外来のお手伝いで外来に行ったくらいしか経験ありませんでした。
病棟のスタッフでローテーションなので多くて月に一回、少なければ3ヶ月行かない時期もありました。
結婚を機に耳鼻科クリニックにパートで勤めましたが、病棟とは全く仕事違いますし、私が働いてた病院の耳鼻科外来とも全く仕事違いました。
クリニックでは聴力検査、採血、点滴、カルテの病名付けまであらゆることをやらされました。
特に患者さん診察中に1人のナースがカルテに病名、処置のはんこを押すんです。
すぐに処置が終わってしまったときには間に合わないし、もう次の患者さん入れちゃうし。ビックリでしたね。
そのクリニックではみんな新人からクリニックでしか働いたことのない若いナースばかりだったのでなんの疑問も持たずに病名付けやってましたね。


No.6
<2015年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:ぽよぽよ

ご回答いただいた皆様。ご意見、ご理解、アドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
実は、昨日の朝イチで退職してきました。
院長もすごくあっさりと退職届を受け取っておわりでした。
自分なりにすごく悩みましたし、こういうことが初めてだったので戸惑いました。さらに、何だか負けるような気がしたのと、逃げるようになるのではと思いましたが、傷は浅いうちに退職した方がお互いのためであり、患者さんにも迷惑をかけなくて済むと思い決断しました。

なんだか、理不尽な怒られ方をされ、指導や見学すらマトモにさせてもらえませんでしたが、クリニックの中を少し知れただけでもいい経験になったと思いますし、私は絶対あんな先輩看護師にはならない(とても真似できませんが)と決意を新たにできましたね。
いやー。本当にナシなクリニックでした。医者も看護師も。受付さんは良い方ばかりでしたが。最初に頑張ろうと思ってただけにガッカリです。
たぶん、院長の出身医局の病院で私が過去に勤務していたりしたこととかも、お局様にはお気に召さなかったんでしょう。
看護師である前に人間なんだなあとつくづく思いました。

みなさま、どうもありがとうございました。
心機一転、新しいパート先を見つけることにします。また何かあったら相談に乗っていただけると幸いです。


No.7
<2015年01月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

再コメントです。

決断できてよかったです。
私も、合わないところで辞めるのは、わかってよかった、とプラスに考えてます。
よい職場に巡り会えますように!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME