看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

医療事故の裁判になりそうです

<2014年12月28日 受信>
件名:医療事故の裁判になりそうです
投稿者:新人看護師

急性肺炎で入院してた高齢者の方が早朝亡くなりました。
肺炎はよくなったんですが 重症肺気腫の患者さんだったので増悪を注意してました
ちょうど私が前夜からお世話をしてたんですが、呼吸苦があったので
酸素を4Lー>5L->マスクー>リザーバとしました(医者の指示は5Lマスクまで)
あとから医者から5LのリザーバはCO2ナルコーシスで死亡した可能性が高いと指摘されました。
深大性呼吸で意識とSpo2が急激に下がっり1時間ほどで亡くなられました。
鑑別診断からCO2ナルコーシスの可能性が高いでしょうか?

家族がこのことを知っており 先日内容証明がきました。

スポンサード リンク

No.1
<2014年12月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

医師の指示を守らず、自己判断でリザーバーにしたのでしょうか?
新人なら、先輩と夜勤のはずですが、相談とかはしましたか?
事後処理として、上司や病院、医師と話し合いがあなたとされていますか?
証明は、個人でおくられてきましたか?
裁判になりそうなら、個人レベルでの対応に限界があります。ここで診断について聞くより、きちんと病院の上司と話し合いましょう。


No.2
<2014年12月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さん大丈夫ですか?ショックを受けていませんか?
問題は何故リザーバにしたかです。ドクター指示は5Lマスクまでだったのですね?そこが問題になるでしょうね。
私はドクターが何をしていたか、主さんの報告に対し適切な指示をだしていたか気になります。主さんは必要な報告はしていましたね?
年末で、忙しいからと、ドクターが指示を出すのが遅れたりしていませんでしたか?
そもそも新人のあなたが一人で患者さんを看ていたわけではないですよね?他の看護師は何をしていましたか?

年末は何かと手薄になりますよね。
主さん、せっかくの年末、不安な気持ちでいませんか?まずは落ち着いて、職場の上司と、今後の患者さんのご家族への対応を考えましょう。


No.3
<2014年12月29日 受信>
件名:CO2ナルコーシスの可能性が高いでしょうか?
投稿者:新人看護師

内容証明郵便が来たのは、病院、私、主治医です。

重症肺炎で急性期の一般病棟へ緊急入院された重度肺気腫の高齢者でした
2wで肺炎自体は収まり、3Wのリハビリ中突然でした。
病院は家族へ 患者さんの肺は末期状態でボロボロの低肺機能の状態で、酸素化機能が急激に低下し死亡されたと説明したらしいです。
これを不審に思った家族が証拠保全でカルテ等の情報をとっていきました。

主治医の指示は、血ガスの検査無しの酸素投入で1Lから始めてSPO2=90%を
維持、最高は5Lのマスクでした。

後から調べましたが、重度肺気腫の患者さんは高炭酸ガス症の場合が多く、酸素投入前には血ガス検査が必須で、投入は少量から始めてSPO2を90%程度にしあげすぎないこととありました。リザーバ使用の場合は6L以上とし、6L以下に炭酸ガスの留貯がありナルコーシスになるので注意とありました。
私はリザーバを5Lで使ってしまいました。

一応総合病院ですので他の看護師も初日から3Lを投入しSPO2を95%以上のこともありましたが、主治医に何も言われなかったので、高ければ高い方がよいと思っていたのですが、後から主治医の指示を見直すと納得がいきました。

病院は死因が酸素化機能が急激に低下しての死亡なら患者さんの寿命だから責任がないが、CO2ナルコーシスなら注意義務違反で有罪らしいです。

皆さんCO2ナルコーシスで亡くなられた患者さん、経験ありますか?
最後はどんな様子だったですか? バイタルサインの変化? 急変からの死亡までの時間等教えてください。


No.4
<2014年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

重症肺気腫患者さんに対して呼吸苦に酸素流量アップ自体誰の指示だったのでしょうか?
指示された内容や対応した内容細かに記録していますか?
口頭で受けた指示報告した内容時間家族へ説明した内容なども

病院や上司からアドバイスあると思いますが自分がきちんと医師の指示の元動いていた事は記録に残す事は大切ですよ。

亡くなってしまった患者様へご冥福お祈り致します

我々医療者は治して当たり前と思われています。一度不信に思われたり説明誠意が足りないと判断されれば訴えられます。
患者さんの為に頑張って仕事している事は事実ですが裁判になればどの時点でどのような説明があり、一般の疾患に対するマニュアル通り対処されていたかが重きを置かれます。記録が証拠です。あとはどれだけ家族とコミュニケーションとれていたかです。

病院側が動いていると思います。主様はきちんと自分の行動した内容を記録に残せていますか?上司に相談してみて下さい。
あなただけではなく病院全体の事です。自分をしっかり持って!


No.5
<2014年12月30日 受信>
件名:ABG評価
投稿者:匿名

高齢のCOPD患者、肺炎は改善傾向だった。呼吸苦の引き金になったのは何か。だいたい、不十分なガス交換に酸素増量、
医師が血液ガスを取らなかったのは理解に苦しみます。酸素も1Lから開始しましたか?文章読むと 4L→5Lと記載されていますし。
憎悪時の急変時対応は家族と話してましたか?
方針がDNARでないなら、呼吸苦発生→血液ガス→ 炭酸ガス血症有無評価し、有りならBiPAPなど呼吸器装着という手順になるかと思います。
COPD患者の急性憎悪で、換気せずに酸素だけ与えれば死亡するのに時間は長くかかりません。


No.6
<2014年12月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院側は貴女にどう対応するように言ってきてますか?もう警察の事情聴取とか受けられたのですか。どうも貴女の場合一刻も早く弁護士に相談したほうがいいような気がします。

患者さんが死亡し、患者の家族が不審になっていたとき病院によって対応が違ってました。ある病院では院長が窓口になるので当日夜勤だった看護師長と看護師に家族から電話があっても一切取り次がないよう全部の病棟に連絡されてました。別の病院では院長は全くノータッチで、夜勤だった看護師二人は警察の事情聴取とか長い時間受けていたようです。


No.7
<2014年12月30日 受信>
件名:ちょっと厳しい事をいいますが、
投稿者:匿名

私が読んでいて疑問に思ったことは「肺気腫の病態がわかっていたのか」ということです。

みなんさんが質問している「何故、医師の指示のないリザーバーマスクへと変更したのか」の回答もありませんが、ここが一番重要ですよ。ここがわからなければ、話が先へ進まないと思います。

まさかとは思いますが、マスク=リザーバーとは思っていないですよね?

リザーバー使用時は6L以上がうんぬんと書かれていますが、医師指示のない時点で肺気腫・COPD患者への使用は厳禁だと思うのですが。高濃度酸素投与はダメですよね?何故かわかりますか?

初日からO2=3L開始したというのは1Lから徐々に上げてSpO2値を見て、3Lに設定したのではなくてですか?

また、高ければ高い方がよいと思っていた。というのはSpO2値でしょうか?酸素投与量のことでしょうか?どちらにしても、この考え方は間違っていると思います。
SpO2値については、医師は90%以上あればOKという指示です。呼吸苦の訴えがなければ、通常の人のように96%以上なくてもいいんです。その理由も病態がわかればわかると思います。


家族様が証拠保全でカルテ等の情報を持っていかれたということなので
もし自己判断でリザーバーにしたのなら、CO2ナルコーシスについて調べるよりも、肺気腫とは・COPDとはについてもっと調べるべきかと思います。これについての知識があったのか・なかったのかによっても話しは変わってくると思いますよ。

自己判断ではなくて、口頭にて医師から指示を受けてのリザーバー5Lだったのなら、そのことをきちんと記録に残しているかどうかです。


No.8
<2014年12月31日 受信>
件名:相談者が成りすましの疑い
投稿者:注意!

裁判になるなら、今後すべてのWEB相談はNGです。
あなただけでなく、主治医も病院も関わる重大な案件です。

この掲示板では本当に相談者が看護師か疑わしい。
医療に無知な患者側が、カルテの情報を元に新人ナースと称して
情報を集める事も。

とにかく今後弁護士が入るので、相談者含め
すべてのWEB相談には応じないよう、ご忠告させて頂きました。


No.9
<2014年12月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

裁判になるのであればここで相談するのはよくないです。
家族だってネットで検索すると思いますからここもヒットしますよ。
今後は上司から意見をもらうのがよいと思います。
今までの相談は消してもらった方がいいですよ。


No.10
<2015年01月02日 受信>
件名:Re:ちょっと厳しい事をいいますが、
投稿者:新人看護師

ご返事ありがとうございます。

心配で夜も眠れませんでした
ただ、CO2ナルコーシスではなく急激な低肺機能の低下による可能性や死亡例を知りたかったのです

先日弁護士さんを交えたヒヤリングがあり、状況を説明しました
病院側にも一部、非があることを認めて和解の方向で話を進めるとのことで、最悪の事態は避けられそうです

また、お答えが遅れて申し訳ありません。

マスクー>リザーバは私が判断しました
O2=3Lは初日は2LでしたがSPO2が上がらなかったので直ぐに3Lとなっています
SPO2は高い方がよいと思っていました


裁判について
管理者さんには失礼ですが匿名掲示板の書き込みが裁判の資料として使われることはないと思います


No.11
<2015年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:2

これ以上ネットで情報をやり取りするのは、私達の職業の性格上良くないと思い静観していました。私は自分の経験や受持ってきた患者さんの事はここへは書きません。相談者さんが本当に看護師であれば、気をつけた方がいいです。これ以上は控えた方が良いのでは?多種多様な考えの人が読んでいるのですよ(看護師でも)。


No.12
<2015年01月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

基本的に肺気腫の患者さんにリザーバーを勝手に使用したということろが知識がなさ過ぎて驚いてしまいます。リザーバーで5リットルはあり得ない判断だと思います。

肺機能の低下もあったでしょうが、私はCO2ナスコーシスで亡くなったのではと思います。でも病院的にはまずいので誤魔化したいでしょうね。

私だったら1リットルで開始し改善が見られなければ上げても3リットルまで。それでも状態が悪いのなら医師に連絡し指示をもらいます。
連絡をすれば医師は多分、アストラップを行って判断したと思いますよ。

5リットルまでとの医師の指示があったのなら5リットル使用し呼吸が抑制されて亡くなったとしても看護師としてはまだ救いがある。
しかし、指示がなかったリザーバーで高濃度の酸素を投与したとなると医師的には指示を出していないため看護師のミスになります。

日々の看護でわからないことがあったらその日のリーダーやチームリーダーに相談するといいです。
新人看護師ならもう少し経験を積むまで酸素を上げる、下げるの判断は自己判断で行わない方が賢明です。

私だったら医師に「○○室の重症肺炎と肺気腫の患者さんですが呼吸状態が悪く酸素3リットルで流量していますがSPO2が○○%です。マックス5リットルの指示が出ていますが肺気腫があるので呼吸抑制が来そうで心配なのですが・・・。診察してもらえませんか?」と連絡します。
師長にも急変していることを話して家族に連絡をして至急来てもらうようにします。
DNRの承諾がされていない場合は医師から家族に病状説明とDNRの説明をしてもらうようにもっていきますね。


年齢や病状的に長生きできない患者さんだったのかもしれませんがどのような経過を辿って亡くなったのかは家族にとってはとても大切なことです。

「匿名掲示板の書き込みが裁判の資料として使われることはないと思います」と書かれた書き込みをみてあなたは考えが甘いし未熟だと思いました。


No.13
<2015年01月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こういう書き込み、看護師以外もみてますよ。本当かはわからないけど、たまにここにも患者や家族を名乗る人間が相談にきてますから、知識をつけたり、スタッフ側の意図を読み取る参考にはされる可能性はあります。
12さんと同じく、あなたの迂闊で安易な言動や思考は、自分や周りを窮地におとしこむと肝に命じないと、この先危険です。自分を過信しないことです。


No.14
<2015年01月03日 受信>
件名:大丈夫ですか
投稿者:匿名

スレ主さん、ちょっと心配です。
今回の件も、文面からは結構軽く考えていらっしゃるように
思うのですが、大丈夫でしょうか。
自己判断でリザーバーに変更したり怖いなぁ、と思いました。
それに、掲示板の書き込みをあまり警戒されていないようですが、
それも心配です。老婆心ながら、今後もう少し慎重さを身につけ
られることをお勧めしたいです。
私が上長でしたら、スレ主さんにしばらく現場から外れてもらいたい
くらいです、失礼ながら。お気をつけください。


No.15
<2015年01月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

資料に使われなくても、ご家族がもし見られると不快な思いをするかと思いますよ。
もし、ご自分が逆の立場になったら…と考えてみて下さい。


No.16
<2015年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病院が報告していれば統計で過去の事例が出てきますよ。
こういう医療事故は患者さんが気がつかないために結構あるそうですね。


No.17
<2015年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その後、なにかしら変化がありましたか?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME