看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

点滴上手くなるためには(看護師1年目です。サーフローの点滴がうまくできません。)

<2014年12月10日 受信>
件名:点滴上手くなるためには(看護師1年目です。サーフローの点滴がうまくできません。)
投稿者:ささめ

看護師1年目です。サーフローの点滴がうまくできません。
逆血あったらそのまま寝かせて進め、最後外筒を進めるのは分かりますが、成功する時と失敗する時があります。
外筒にも内筒にも逆血は来るのですが、そのあとの進め方が悪いようで、血腫が出来てしまったり、皮下に入ってしまいます。

上手な友人は「逆血あれば下手に動かさずに外筒をすっと入れるんだよ。」や、「逆血あれば寝かせて進めて入れるんだよ。」等色々なものがあって、
実践する時どちらの方法も試しているのですが、やはりダメです。

そもそも逆血あるのに外筒が進まず血腫ができる原因もちゃんと分かっていません。内筒で血管を突き破り血腫が出来るのは理解できますが、柔らかい外筒でも血管は破れるのでしょうか?
血管が破れて皮下出血してしまうのは、血管を突き破る以外に原因はあるのでしょうか?

また、私は片手で刺して、逆血あれば反対の手で外筒を進める方法の方がやりやすいと思っているのですが、友人は片手の方が良いと言います。
正直成功率は変わるのでしょうか?

皆さまどうかご教授宜しくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年12月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ちゃんとサーフローが入る2〜3cmの血管に真っ直ぐ針させていれば、その後の手技は人それぞれでいいような。

あとは、角度も。

まず指す前にサーフローが入るかどうか上から当ててみて、血管触ってからやってみましょう。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME