看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人なのに夜勤を欠勤しました。(自分の弱さや甘えが見えて、自分がどんどん嫌いになります)

<2014年09月21日 受信>
件名:新人なのに夜勤を欠勤しました。(自分の弱さや甘えが見えて、自分がどんどん嫌いになります)
投稿者:Y

4月から働き始めて半年になろうとしている新人看護師です。
一人一人の患者様との関わりを大切にしたくて、新卒で療養型の病院に就職しました。

うちは3交代なのですが、本日から日勤→深夜勤→準夜勤という勤務だったのを、日勤のみ出勤した後夜勤を欠勤する旨を先程師長さんに連絡しました。
ずっと吐き気が収まらず、もう無理だと思った上での選択でした。
師長さんは親身になって話を聞いてくれ、実は今まであなたのことをずっと心配してたのよ、とまで言ってくださいました。
1人の先輩看護師が(20歳以上年上の先輩です)今まで何かにつけて私に厳しく言っているのを見かけ、一度その人に申し送りの最中にスタッフの前で怒鳴られたことを知っていました。
一度のことではなく毎日のようにきつい当たり方はされるのですが、全て私に原因があってのことだと思います。
経験の少なさを理由にしたって、ミスやインシデントの理由にはなりません。私がもっとしっかりしていれば、、、と、考えることばかりです。
毎日、周りのスタッフに迷惑をかけてしまっている気持ちになります。

それなのに今日は頑張れませんでした。昼ごはんは病棟にいるうちに吐いてしまいました。それから食欲もありません。
今日も苦手な先輩と同じ夜勤の予定でした。今まできつく言われて、夜勤明け車の中で号泣したって次の日は頑張ろうって思えていたのに。
患者さんの前に出られる自信もなくなってしまい、どうしても無理だと思ってしまいました。
欠勤を伝えて心が楽になるかと思ったら、交代で勤務してくださるスタッフの方への申し訳なさ、自分の情けなさにまた押しつぶされそうで⋯ずっと泣いてしまっています。
どうすればもっと頑張れますか?
みんな頑張っているのに、みんな辛いのに、わたしだけどうして頑張れないのでしょうか。
月曜日また日勤になりましたが、病棟へ行くのが憂鬱です。
最近は涙もずっと止まりません。自分の弱さや甘えが見えて、自分がどんどん嫌いになります。

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月21日 受信>
件名:お疲れ様です。
投稿者:匿名

私も今年から入社した新人看護師です。
私は日勤の次の日が夜勤だったのですが
日勤の日に発熱し扁桃腺炎、気管支炎にかかり
お休みしました。
その次の日の夜勤もお休みをいただいてまさかの
4連休になってしまいました。

私も最近は身体がストライキをあげていたのか
心身共に疲れていたようです。
1番嫌な先輩との夜勤だったのですが休みになり
私は主さんと違いホッとしました。

だいぶお疲れのようですね。
無理せずに少し自分にワガママになってもいいのでは?
身体を壊しては元も子もないです。
自分が明るく元気にできるようになるのが1番では?

しんどいことから逃げて何が悪いでしょうか?
逃げずに我慢し続けることがえらいという人もいますがそうでしょうか?

自分にあった環境を求めて心身共に健康でいられて
仕事ができる場所を求めていいと思います。


No.2
<2014年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

抑うつ状態になっていますね。身体症状が出ているようなので、心療内科を受診して診断書を書いてもらい、少し休職しては?体を壊しては何にもなりません。無理して出勤しても、長く続かないでしょう。
一度、休息を取って、立て直した方が良いですよ。師長さんが理解ある方のようなので、あなたの教育体制をよく考えてくれるといいですね。


No.3
<2014年09月21日 受信>
件名:お疲れ様です。
投稿者:水夜

私は2年目ですが、1年目の時は確かに辛かったです(今もですが……。)新人だからこそ、周囲の先輩方に迷惑かけないようにしよう!とか体調管理しなきゃ!とか早くお仕事覚えなきゃ!と常に不安と緊張の中で働いていました。疲労ばかりが身体に蓄積されていく一方で結局の所、体調を崩してしまい欠勤を何度も繰り返した挙げ句に入院したので主さんのスレを拝見し書き込み致しました。
主さんよりも、私の方が結構な迷惑を周囲にかけています。入院3回目で(今入院中ですが…)病欠状態になっているので…(´・_・`)何と言ったら主さんのお気持ちが楽になるのか難しいのですが、出勤した際の朝の申し送りの場で先輩方へご挨拶をするのが大切ですよね(*^^*)私はいつもそうしております。それと主さんが元気になる事です♪きっと職場の先輩方も師長さんも安心されると思います。主さんが頑張っているのは、先輩方は分かっていらっしゃると思います。
大丈夫です。お互いお仕事頑張りましょうね♪あ、その前に私は体調を回復して退院しなくてはならないですね(笑)
私も復帰するのがちょっと怖いのですが、頑張ろうと思います。
長々と失礼しました(´-ω-`)


No.4
<2014年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は8月から療養病棟に異動しました。
前の部署では常勤でしたので、たぶん常勤で夜勤ができると思われ異動になったのだと思いますが、実際働いてみて夜勤は無理な感じがしたので早めに師長さんに報告しました。就業規則だしと思い異動しましたが迷惑をかける気がしております。
主さまは、まだ若いし…少し理解のある上司もおられるようなので身体がしんどい時は、例え看護師とはいえ生身の身体です。病気にならない保証なんてないです。嫌みは、聞き流して、先日は、すいませんでしたで良いと思います。

私は、療養病棟に常勤で上がれば夜勤は当たり前と思われているのにもかかわらずお断りしてしまって、私も…何か立場わるいです。

主さま、明日は、頑張ってお仕事してください。


No.5
<2014年09月21日 受信>
件名:がんばってますね。
投稿者:N

厳しい先輩ばっかりですか?相談できる先輩はいますか?Yさんが話してくれるのを待っている先輩もいますよ。学生時代は先生がかばってくれます。でも今は一年目なりの責任をもって働かなければいけません。自分は甘かったと思っているだけでは伝わりませんよ。泣くほど、吐くほどつらいけど、その場所で頑張りたいと思っているなら諦めないで下さい。理不尽なこともあるでしょう。でも、真面目に仕事をしていればきっとみてくれている先輩はいますよ。


No.6
<2014年09月21日 受信>
件名:がんばっていますよ
投稿者:匿名

吐いているということは、ストレスマックス感じてる
体調がよくないのですから 休む必要があります。
休んだのは主さんは看護師としても適切な判断と思います。
人それぞれ皆同じようにはがんばれないしできませんから
他人がいくら要求してもね
ベストをつくしていればいいと思います。
師長さんが話せそうな方なのでこまめに相談して見ては。
怒鳴る指導は現場にわるい空気をうみだします。
患者さんも結構見ていたりしてよくありません。
もう少し穏やかに指導してほしいところですよね。


No.7
<2014年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今まで充分に頑張ったのだからこれ以上頑張ろうと思わなくっていいんです。


心が疲れた時は休むのも必要ですよ。


長い人生の中では前進するばかりではなく立ち止まり周りをみる時間があってもいいと思います。


すごく頑張りな主さまが…自分の娘だったらこう言うかな?と思いながら書きました。


No.8
<2014年09月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。

私も新人で似たような感じですが、まだ主様のような嘔吐はありません

身体の症状が出ているのですから、勇気を出してお休みされるべきじゃないかなと思いました


No.9
<2014年09月21日 受信>
件名:心配です
投稿者:匿名

Yさん、お疲れ様です。投稿を読んで、Yさんはとても真面目で何事にも一生懸命取り組まれる方なのだろうな、と思いました。それだけに、とても心配です。
書かれているとおり、経験の未熟さはミスの理由にはなりませんが、初めは分からないことばかりで当然です。誰だって新人の時代はあったんですよ。

涙が止まらない、吐気がする、自分のことがどんどん嫌いになる・・・
体調不良のままで出勤すれば、普段はしないようなミスを起こしかねません。Yさんの性格上、休むという選択をするのは逃げであり許せないと思うかもしれませんが、休むことが必要な時もあるのです。

何故か辛く当たってくる人っています。私自身、患者さんにも見破られてしまうほどキツク当たってくる先輩に、心をやられた経験があります。
限界だと思ったらその時は受診して診断書を貰って、少しお休み、もしくは転職を考慮しても良いかもしれません。
お大事にして下さい。


No.10
<2014年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

今までだって自分なりに頑張った結果が今なのでしょう。
きっと心も疲れて限界なのかもしれませんよ。
吐き気など症状も出ていますし、師長さんも支えてくれる人みたいなんで、
一度心療内科など受診してみませんか?

今のままで頑張ろうとしてももっとつらくなるだけかもしれません。
それに何も改善がないまま続けていても同じことを繰り返しますよ。

今は症状を改善して今後のことを考え勤務上できるだけ迷惑をかけないことが一番すべきことだと思います。


No.11
<2014年09月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

心療内科の受診し、少し休暇をとられるのすすめます。
意地悪な人、います。
そこまでゆきませんでしたが、かなりターゲットにされました。
頑張ろう、、がんばろうばかりでも、心身ともに疲労します。
休暇とり、家でごろごろするとか、近いところへ出かけるのすすめます。
心が元気になります。
できたら趣味もいいです、山ほどではなく、ウォーキングがいいです。
気持ちが変わりますので、森林浴もいいです。


No.12
<2014年10月10日 受信>
件名:トピ主です。
投稿者:Y

親身になった回答、ありがとうございます。
実は師長さんのすすめで心療内科を受診し、うつ状態ということで1ヶ月の休養になりました。
また現場へ戻ってしっかり働けるかどうか怖いですが、心機一転できるいい機会と思って仕事のことはあまり考えないように日々過ごしています。
趣味も楽しめる程度になりましたし、休暇が明けたらプリセプターさんとごはんでもいこうっていう相談をしているところです。
皆様の言うとおり、無茶をしすぎていたのかもしれません。自分を責めるのもできるだけしないように、また休暇明けから頑張ろうと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME