看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

透析@除水について

<2014年09月18日 受信>
件名:透析@除水について
投稿者:りんご

透析の除水についての疑問です。

2ヶ月前から勤務している透析病院では
透析後に食べる食事の重さも徐水量に入れて計算して
透析後(返血後)に昼食を食べて
それから透析後の体重測定をするようになっています。

いろんな病院で透析患者をみましたけど
こういう除水の計算をするのはここが初めてです。

例えば、ドライウエイトまで1.3キロで
リンス分が0.2キロ
昼食分が0.5キロとすると総除水量は
1.3+0.2+0・5=2キロになりますよね。
4時間透析だと1時間の除水速度は0・5になります。

これで除水を行えば、
3時間後からドライウェイトを切ってしまいますよね?
透析が終了した時点ではドライウェイトを0・5キロ切っていることになります。
私はこの状態をすごく怖いと思うのですが心配しすぎでしょうか?

高齢者や心機能が悪い患者が多いのが現状で、
数十分でもドライウェイトを切らせる状況を作ることは
循環動態などに問題ないのでしょうか?
実際に、血圧が下がる患者も多く、
毎回下がっている患者はやはり透析後に昼食を食べています。
この計算のやり方自体が間違っていると私は思うのですが?

ちなみに、なんで体重測定後に昼食を食べさせるかというと、
移動の介助が必要な患者が多く、
体重を量るのに車椅子に移して、
量ってベッドに戻して、食事のセッティングしてというのが
面倒なので仕事を減らすためにこういうやり方をしているようです。

ここの医師もナースもCEも
ドライウェイトをどう認識しているのか
不思議でなりません。

みなさんの職場の透析患者さんの除水計算はどうされていますか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月23日 受信>
件名:無題
投稿者:はるなまま

最初の、透析クリニックでは、前体重から、ドライウエイト迄の差(除水量)+リンス分=本日の除水量で出してました。食事量をたすのは、透析中に、食事する場合のみ。
排便がない日が、2日くらい、続くなら、便の分は残して設定してたけど、それ以外は、あまり残さなかったです
今のクリニックは、前体重-ドライウエイト=本日の除水量、やはり、食事分は、透析中でない限り、足しませんよ。
ただし、ここは、当日の除水量が、いつもよわ
り、多めだったりすると、よく残します
週明けなんか、1キロのこしは、ざらで、中には、2キロ残しの人も、いますよ。
しゅう末でも、0・5とか残しの設定を、よくしてますね。
本当に、正しいのか、❔ですね。

参考にならなくてすみません


No.2
<2014年09月24日 受信>
件名:はるなままさんへ
投稿者:りんご

回答ありがとうございます。

はるなままさんの施設では透析中の食事は、
除水量に入れて計算されているのですね。
私がいままで勤めていた病院でもそうでしたので、
今のやり方が怖くて仕方ないです。
しかも、最近積層型のダイアライザーを使い始めて
体外循環量が増えてもっと血圧が下がりやすくなったので
なんだか患者さんが気の毒で(´;ω;`)

除水のかけ方も全員均等割しかしなくて、6:4計算とかしないし、
エホチールも血圧をみながら増減するとかなくて全員同じ注入量でいってたり、
つねに頭に????がいっぱいで
聞いてみると「ここはここのやり方があるからね」と言われるような感じなので。

透析前の昇圧剤も、除水の計算をした時に内服させればいいのに
なぜか穿刺・開始の直後に飲ませて、
透析中にも内服させるんですが、
どちらもベッドがフラットのまま飲ませるからそれも怖くて(´;ω;`)
誤嚥しそうでほんと怖いです。

今日は新しいコンソールが来たんですが、BV計がついてないし、
多分再循環率も測れなさそうな感じのものだったのでかなりがっかりしました。
心疾患のある透析患者が多いし、血圧も不整脈があると参考値にしかならないし、
無侵襲でモニタリングできるBV計は欲しかったなぁ~~~と思うのですが・・・。

はるなままさんの所にも体重増加の多い患者さんがいらっしゃるのですね。
こちらにも多数(´;ω;`)。
プライマリーナースもいるんですが、指導がどうにもこうにも(´;ω;`)

止血ベルトを巻いたまま患者さんを帰してしまうのにも
どうなのかな~~~って思っていたり・・・。

色々と疑問だらけなんですが、
一番の疑問の除水計算について回答があって嬉しかったです。

とりあえず、今の施設のやり方に慣れていくしかないし、
本などで勉強して正しい知識や自分なりの考えも持たなければと思いました。

回答ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME