看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

輸液セット(定量筒セットとシリンジポンプ、輸液ポンプの使い分けがいまいちよくわかりません)

<2014年09月03日 受信>
件名:輸液セット(定量筒セットとシリンジポンプ、輸液ポンプの使い分けがいまいちよくわかりません)
投稿者:きくらげ

いま居る病棟で患者にケモ薬投与前の制吐剤を流すとき、定量筒付の輸液セットを使用しています。この定量筒セットとシリンジポンプ、輸液ポンプの使い分けがいまいちよくわかりません。みなさん、どのような使い分けしていますか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

基本的に病棟できめていいと思いますよ。


No.2
<2014年09月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の勤務している病院では、輸液ポンプには流量制御型の機械と敵数制御型があって、流量制御型にはポンプ用の輸液セット、敵数制御型には普通の輸液セットを使用します。
抗がん剤や、制吐剤などは、薬液の粘稠度や界面活性などの影響で一般の輸液セットを使用した場合、一滴の量に変化があり二十敵1ccになりません。薬品によっては40敵で1ccになってしまいます。
流量制御型ではその様な薬液による誤差が生じないといわれています。
ちなみに、敵下数制御型だと薬品の影響で一滴の💧雫の量が小さくても、二十敵で1ccとしてカウントしますので、敵数が正しく落ち機械が正しくカウントしても実際入れたい量が入っていない事になります。
生食に台所洗剤などを入れて泡立たないようにして実験してみると原理がわかるのではないでしょうか!くれぐれも実験用と明記して事故のないように!
MEさんに聞くとわかりやすく教えてくれるはずです。


No.3
<2014年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

プレドパをポンプで10/hで指示があったのですが、手動で時間10mlで滴下しても同じですよね?と人がいます...どこが間違い何ですか?と開き直られ...理論的に説明したいのですが...ご指導お願いします。量も含めて...

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME