看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

入浴時の処置(デイで防水テープは用意して頂けません、ない場合は入浴できないとも言えません)

<2014年08月17日 受信>
件名:入浴時の処置(デイで防水テープは用意して頂けません、ない場合は入浴できないとも言えません)
投稿者:かんな

デイに勤務して数ヵ月です。仙骨部に褥そうが出来た利用者さん家族から褥そうが大きくなったとクレームがありました。通常は入浴時防水テープを貼って入浴していただくのですが持って来られてない方もありその方も持って来られてないと思い創部にガーゼを貼って入って頂きました。入浴後防水テープを持って来られてていたことに気づきましたが創部に貼るガーゼがありませんでした。入浴前後で創部の状態は変化なかったのです。家族さんにガーゼを持って来て頂くようにお願いしたのですがどう伝え間違ったのか防水テープを創部に直接貼って剥がしたため皮膚剥離がひどくなったと思われました。担当医からは今後ガーゼだけを貼って防水テープを貼らずに入浴するように指示がありました。先輩看護師からは防水テープを貼らなかったことを責められ、入浴したことで褥そうがひどくなったと思われています。デイで防水テープは用意して頂けません、ない場合は入浴できないとも言えません。どうしたらよいでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年08月17日 受信>
件名:褥瘡の処置は洗うことです
投稿者:まあ

公立病院の形成外科看護師です。褥瘡の患者さんがたくさんいらっしゃいますが、治療の基本は創部を石鹸で洗い洗浄することです。毎日最低一回は綺麗に石鹸で洗い、清潔に保ちます。その上からワセリン等の軟膏をむ塗って乾かないようなビニールのようなものが付いているガーゼで覆い、湿潤状態を保つことで褥瘡は治癒していきます。後は褥瘡部を圧迫しないようにプッシュアップや背抜きします。お風呂に入るときはフィルムで覆わず入ることが望ましいです。しかしデイの風呂は皆さん入られるので最後に入浴して頂き、最後にシャワーで綺麗に流せば良いのではないでしょうか?基本的に傷や褥瘡は湿潤療法を行えば治癒に向かうでしょう。


No.2
<2014年08月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

少し混乱されていませんか?

まず整理しましょう。

デイですから防水テープでの入浴の指示があればそれに従うのは正しいと思います。
衛生材料も持参してもらうのも当然なのですが、持参されていない時にどうするかというシュミレーションはされていましたか?
他にも持参されない方がいるとは思うのですが、その時はどうされていましたか?
時間に追われているのは仕方ないのですが、テープがないと思われた時に連絡がつくようならご家族もしくはケアマネに連絡しておけばトラブル回避のための道があったのではないかと思います。

わたしはデイにいた時には来られた際にすべてを持参されているか確認するようにしていました。
持参されていないようならその時点で連絡していました。
双方の誤解もありますし、そこでお互いに確認できたので良かったですよ。

主さんがまずしないといけないのは、先輩看護師や管理者ときちんと話し合いをして、その利用者さまのご家族の誤解をとくことでは?
そして、持たせたはずのものをないと勘違いしたこと、ガーゼのみで入浴してしまったことを謝罪しましょう。
そのうえで今後衛生材料の持参忘れの際にどうするのかの決め事をされたほうが良いと思います。
デイであれば、ケアマネも巻き込んで良いと思いますよ。
それから、今後の指示を主治医からもらいましょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME