看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

障害者施設のショートステイ(利用者のインシュリン等の医療行為について施設の看護師が実施することはどうでしょうか?)

<2014年07月30日 受信>
件名:障害者施設のショートステイ(利用者のインシュリン等の医療行為について施設の看護師が実施することはどうでしょうか?)
投稿者:しー

ショートステイ利用者のインシュリン等の医療行為について施設の看護師が実施することはどうでしょうか?実際、指示書をもってきたとしても、通院等で不在になることが多く経過観察もできません。責任は取れない状況ですが、担当者としては受け入れを強く勧めて来ます。正直困っています。

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月31日 受信>
件名:え?
投稿者:匿名

施設では介護系でも普通ですよ。
そのための看護師でしょう?
施設なんて、医者常駐してるとこのが少ないですよ。
それ、介護系なら普通に入居者さんいます。
で、指示書のもと行います。
担当医師や、受け入れ医院はちゃんと把握しておいて(そういうのない人でも)いざの対応するのがあなたの役目。
学校の保健室の先生と同じです。
だから、施設とかは本来病棟で経験積んだ人のがいいんですよ。


No.2
<2014年07月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ショートステイの実態はわかりませんが、インシュリンは自己注することもあるので、当然看護師が行っても何ら問題はないと思われますが・・・。


No.3
<2014年08月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設経験は今の職場のみですか?

施設で看護師を配置しているということは、当然そういった医療行為ができるとのぜんていでのことではないのでしょうか。

他の職員さんはインスリンが必要な方の状態の経過観察ができないのでしょうか。

主さんが施設看護師なのであれば、そういった教育も仕事との一環と思います。
疾患などの勉強会はもちろんですが、具体的にどうなったら低血糖だとか、異常なのですぐに報告もしくは救急対応を行うなどの指導を行えば可能だと思いますよ。
その方があまりに状態が悪いのであれば別ですけどね。

うちは重心施設ですが、きちんと異常時の報告はみなさんできています。


No.4
<2015年01月26日 受信>
件名:ショートのインシュリン注射について
投稿者:かーさん

ぜったいおかしいと思います。ネットで調べて下さい。


No.5
<2015年01月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

障害者自立支援法に基づく短期利用ですよね?

たとえば、経管栄養や褥瘡などの方の処置やてんかん発作などの際の対応はどのようにされているのでしょうか?

インスリンも含めて医療行為です。

介護保険施設とは若干違う部分もあると思いますので、施設管理者と良く話し合われるのが良いのではないでしょうか?

看護師として、どうしても無理であればそれはきちんと根拠を提示してお断りされてはいかがでしょう。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME