看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

13対1急性期病棟の夜勤(急性期で夜間25人受け持ちは当たり前なのでしょうか?)

<2014年07月25日 受信>
件名:13対1急性期病棟の夜勤(急性期で夜間25人受け持ちは当たり前なのでしょうか?)
投稿者:おばあちゃん

ただいま転職活動中のアラサー看護師です

50床で13対1なのですが夜勤は看護師2人体制です
単純計算でも夜勤は25人受け持ちなのですが
急性期病棟なので手術後や急患の受け入れもしています
いくらあまり手術や急患が多くないといっても
急性期で夜間25人受け持ちは当たり前なのでしょうか?
あまりてきぱき動けない人間なので
急性期での25人受持ちはかなり不安を感じています

また別の慢性期病院もまったく同じ条件ですが
急性期がない分こちらのほうがいいのかと迷っています

皆さんの病院は夜勤の受持ちは何人なのでしょうか?
また夜勤の受持ち数は7対1でも一人で20人以上
受け持つ場合はあるのでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数年前まで、大学病院にいたのですが、夜勤は3人体制で、25人ほど受け持ちするスタッフ2人+新人のフリー1人でした。やはり合併症の多い重症患者がとても多かったですし、夜間も落ち着かない病棟でしたので、3人でもキツかったです。でも、人手不足の時期は、日勤帯も3人でまわしてたので、やはり日勤よりはキツくなかったなと…。

今、民間急性期ですが、夜勤二人体制ですが、以前の病院ほどは忙しくないです。同じ7対1ですが、患者さんの持ってる疾患の複雑さが全然違うのもありますが、今の病院の7対1の方が、日勤帯はスタッフが俄然多い!だから、体力的に本当に楽!前の病院、本当に7対1取れてたのか疑問です(T_T)あと、日勤の人が多いから、夜勤帯にやらなくて良い業務は、とにかく日勤さんがやることになってて、そういう業務整理とか工夫によっても、働きやすさかなり違うと思います。

7対1と、求人に書いてあっても、中はそんなこともあるので、あの手この手でよく調べた方が良いですよ。


No.2
<2014年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

13対1なら持つかもしれません。
私が今まで嫌だったところは、おなじく13対1の急性期で、病院の構造上30床が切り離されているフロアでした。つまり実質1人夜勤です。満床になることはなかったですが、急性期の1人夜勤は二度としたくないです。何度も急変に会いましたが、対応ができないのです・・・。何度か挿管に立ち会いましたが、1人夜勤なのでセオリー通りの急変対応ではやれない。対応が遅くなる、本当下手すると歩ける患者に離れたフロアの看護師を呼んでもらうなんてことがありました。急変したら他の患者はほったらかしですし・・・。働くのが怖かったです。


No.3
<2014年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちも急性期で同じくらいのベッド数ですが、夜勤は三人で、一人18人くらいです!日勤は、8~10人くらいです!ただ人が多い時は一人4から6人程度の時もあります!毎日オペが、三件ていどあったり、夜間も緊急オペや入院がきます!


No.4
<2014年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちも急性期で同じくらいのベッド数ですが、夜勤は三人で、一人18人くらいです!日勤は、8~10人くらいです!ただ人が多い時は一人4から6人程度の時もあります!毎日オペが、三件ていどあったり、夜間も緊急オペや入院がきます!不穏のひとや、具合の悪い人がいると、18人でもいっぱいいっぱいです!私もここでしか、勤めたことがないので、普通どのくらいかはよくわかりません。あまり回答にならず、すみません。


No.5
<2014年07月26日 受信>
件名:無題
投稿者:おばあちゃん

皆様教えていただいてありがとうございます

急性期でも25人くらいは持つのですね。
正直ショックです
これだったら40床の療養を一人で持ったほうがいい??
でも療養は一人夜勤(又は介護者と一緒)
それが嫌で夜勤は2人以上を探していたのですが…

まだ夜勤はやりたいのにうまくいかないものですね…

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME