看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

色々ありましたが、退職することになりました(再就職先はみなさんどのように探されましたか?)

<2014年06月28日 受信>
件名:色々ありましたが、退職することになりました(再就職先はみなさんどのように探されましたか?)
投稿者:メイ

たびたび相談させていただいています、すいません


先日、再度精神科を受診しました
「朝起きるのが辛いし、仕事に行く前に家で「帰りたい」と望んでいる」
「寝られない」
という旨を伝えましたが、やっぱり駄目でした
私に合った(というよりADHDの人の接し方…?)教育用の本を病棟に届けるから、先輩たちにはそれを参考にして欲しいと

勿論私には納得できる回答ではなかった(出社したくない、寝られないという根本的な解決には繋がらないため)のですが、またこの精神科を受診した私が悪いと思い何も言いませんでした


先週、師長さんより「一週間(今週のことです)休んで、月曜日からまた元気に出勤して来て」と電話がありました
そのことを母に伝えたのですが

「あんた何しに職場に行ってるの?」
「そんなに約に立てて無いの?」
「一週間休んだ方が(仕事の内容とか忘れて)危ないんじゃないの?」

との事で、再度話し合いに


今の病院ではもう仕事をする気もない(言い方が悪いとは思いますが、本当に働く気が起きないのでしょうがないです…)
という事で、7月いっぱい働いて退職することになりました
今度は師長さんも同意の上です

そこで、相談というか、質問に近いのですが



退職された方は、どのようにして次の職場を探されていますか?
私は今の職場を(付属の学校を出たからという理由で)簡単に決めてしまったので、凄く後悔しています
8月からはハローワークに通って、自分に合った職場を吟味していきたいと思っています
大きな病院では自信がないのでクリニックで、と思っていますが、「看護経験1年でクリニックは厳しい」などの意見を聞くと尻込みしてしまいます
また、時期が合えば職業訓練校に行こうと思っていたのですが、タイミング悪く募集の締め切りは全て終了していました…
何度かハローワークのサイトを覗いているのですが、次回募集などの話は出ておらず、今後どのように募集されるのかは不明な状態


退職を決心したのは良いのですが、再就職先はみなさんどのように探されましたか?
ぜひアドバイスなどお願いします

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も看護学校付属の病院に新卒で入職しました。その方が、病院側もきちんと指導してくれるからということで。

就活もいいですが、あなたの場合、少しリフレッシュがてらに休んだ方がいいのでは?こんなにも、何度もスレを立ててこの掲示板に依存してるような気がしてなりません。

私も何度か転職したことがありますが、個人病院などの規模の小さい所は私には向きませんでした。

何か興味のある分野はありませんか?


No.2
<2014年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問の答えでなくて申し訳ないのですが、メイさんが納得の行く精神科をまず見つけたほうが良いと思います。


No.3
<2014年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

メイさん、どうして以前立てたスレッドに書き込みをなさらないのですか?やり方がわからない?


No.4
<2014年06月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 1さん、2さんもアドバイスされてますが、まずはしっかり休養をとってからその後、お仕事探したほうがいいですよ。


No.5
<2014年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やっと退職できるんですね。おめでとうございます。

転職の優先順位は、人それぞれだと思います。
めっちゃ再就職悩むと思いますが、自分が何をしたいか考えるいいチャンスだと思うので、ハローワーク通って情報集めながら、疾患があると思われるなら、しっかりみてもらえる所探されてはいかがですか?
結局、ひっかかってるのはそこのような気がします。
別に診断関係なく働くわって思うなら、関係なくのもありと思うのですか、気にされてるので、そこがクリア(受容)されないと繰り返しになると思います。


No.6
<2014年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:メイ

皆さんありがとうございます
やっと退職できることになり、今はほっとしている状態です
あと一か月あり、その間に気分が落ちることもあると思いますが、せめて一か月出来ることはやっていきたいと思います

今気分が凄く楽になっているので、他の精神科に受診するという事は考えていませんでした
今回自分がかかった精神科で少し不信感を抱いてしまい、「次もこんな対応されるんだったら行きたくないな」と思ってしまっています
私の地域ではそれほどに精神科がなく、情報も集めにくいので未知の世界に飛び込んでいくような感覚です

だけど、違う職場に移っても同じことが繰り返されるのであれば再受診を行い(勿論違う精神科にて)、自分に診断がつくにしろつかないにしろ心残りがない様にしていった方が良いかもしれないですね


しばらくゆっくりと休みながら精神科受診とハロワでの職場探しをしていきたいと思います


ハロワのサイトで見ていたのですが、「アロマの教室」(ちょっと教室名が曖昧なのですが)というものがあり、とても興味を惹かれました
元々アロマとかそう言うものが好きなんですが(色々な香りでリラックスできたり、など)どういった内容の教室なのか分からないため受講していいものかどうか…
と言っても、今回は募集時期を過ぎてしまったため、8月にフリーになった時にハロワの人に聞いてみたいと思っています

もちろんその前に就職先を探すことが出来ればいいのですが、今回のように失敗したくないので(師長さんに「看護師に向いていない」と言われたためちょっと自信喪失中です)、じっくりゆっくり探していきます
もし次回受講の機会があればアロマの教室に通ってみたいです


No.7
<2014年06月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私であれば、来年度採用の新入職員の採用試験を受けると思います。


No.8
<2014年06月29日 受信>
件名:5さんに同意
投稿者:匿名

主さんこんにちは。退職されるのですね。私も5さんの意見に賛成です。きちんと診察を受け、自分の特性に合った分野が見つけられるようにする方がこれからやりやすくなると思います。それと、少し気になったのですが、両親から自立しきれていない感じを受けます。自分がこれからどう生きていくか少しずつ考えてみませんか?


No.9
<2014年06月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やっと退職できるんですね。お疲れさまでした。

私は1年目の時に、陰湿な指導を受けました。
精神科を受診し、【適応障害に伴う軽いうつ】と診断が出ました。リーゼ・レキソタンを内服しながら、1年目の2月まで勤務しました。

メイさんは、それよりも5ヶ月も長く耐えてきて、凄いなと思います。


私は3月の一ヶ月間、休みました。今は有料老人ホームで勤務し、看護師3年目になりました。

看護師経験11ヶ月で退職しましたが、病棟はもう懲り懲りでした。

私の希望は、
・病院勤務はイヤ
・師長、主任、リーダーの役職がいない
・夜勤がない
・オンコールがない
・サービス残業がない
・看護師の人数が少ない
でした。
・通勤時間20分以内

(職業安定所で看護師でもない人に悩みや要望を言ってもわかってくれないだろう)と私は思いました。そこで、私は看護師転職サイトを利用しました。

私の担当の人が付いてくれて転職に関する悩みや質問を電話で沢山聞いてくれました。条件に合った職場を探してくれて、面接で聞かれる内容をメールで教えてくれたり、面接に同行してくれたり、とっても心強かったです。

メイさんも、悩みが沢山ある様子なので、看護師転職サイトを利用して、まずは悩みを聞いてもらったら良いかもと思いました。


看護師転職サイトを利用した失敗談も、こちらのサイトに多く書かれています。失敗しないためには、【悩み・希望を隠さない。】【焦って決めずに時間をじっくりかける。】だと思います。

転職が成功しますように。


No.10
<2014年07月01日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その病院は、退職者が多いんじゃないですか?
なかなか辞めさせてくれない病院は、結構ブラックが多いですよ。
私が前にいた病院には、自律神経失調症がひどくて
パートだけど1ヶ月に2~3日しか出勤しない人がいて
それでも、正看の頭数に入っていたから驚きですよ。
主さんも病院側に言いくるめられて、仕事が出来なくても(失礼!!)同様に頭数に入っていたんじゃないでしょうか?

ストレスを受けたり落ち込んでいる時は、脳が全然働かなくなるものなんですよ。
だから、正常な判断が出来なくこれから暫くは休養して、心も体もスッキリさせましょう。

親御さんには
『今までの病院には、どうしてもやりたい仕事がなかった。これから自分がやりたい仕事を見付ける』
と言えば良いと思います。

主さんは病棟にこだわっていますか?
私は前にも書き込んだADHA持ちの看護師ですが、元々病棟には興味なかったので働きませんでした。
今まで経験したのは、病院の手術室と内視鏡室、健康診断の会社、乳児院、献血ルーム、クリニック…等です。
私や主さんのようなタイプは、病棟みたいにバタバタして常に臨機応変な動きをしなければならない場所より
流れが決まっている職場が良いと思います。
(流れを体に叩き込むまではしんどいですが、覚えれば楽勝です)
あと、夜勤もしない方が良いでしょう。
体のリズムが崩れると、仕事に影響出るからです。

ではまた。


No.11
<2014年07月06日 受信>
件名:返事が遅れてしまってすいません
投稿者:メイ

皆さん、回答ありがとうございます

採用試験は、多分受けないと思います(現段階では、ですが)
暫くは、大きな病院に行きたくないです…
変にトラウマを持ってしまったからでしょうか
というより、私が精神的に弱いせいだと思うのですが、大きな病院ではなく、ゆっくりしたところに行きたいと思っています


私も、両親(特に母親)から自立できていないな…と思うことが多々あります
何をするにも母親の意見がまず尊重されている感じで……
少しずつ自立できるよう、休職の間頑張ってみたいと思います


転職サイトですか…見た事なかったです
看護師専用?なのであれば、情報も探しやすいかもしれないですね
ネットで時間をかけて相談するより、電話などで直接相談するのも良いかもしれないです
今度検索してみます


私も多分、自分がいなくても業務は廻るんだろうな~と思いながら仕事をしていました
現に、師長さんに一週間のお休みを急遽貰ったからです
急遽でも一週間休めるなら病棟大丈夫なんじゃ…と思いました
その一週間があったので退職まで持ち込めたのですが
私も、自分は流れの決まっている作業があっていると思います
昔から、流れが決まっている作業では人一倍早くこなすことが出来ていました(と言っても仕事などではなく、学生時代の委員会の雑用などですが)

じっくりゆっくりと、後悔のないように次の職場を見つけたいと思います


皆さん、アドバイス本当にありがとうございました

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME