看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神的におかしくなりました。(自傷の衝動に襲われて仕事に行くのが辛いです)

<2014年06月15日 受信>
件名:精神的におかしくなりました。(自傷の衝動に襲われて仕事に行くのが辛いです)
投稿者:クロバ

以前投稿させて頂きました者です、現在も以前中途採用して頂いた精神科開放病棟で働いていますが、当方ブランク5年の者で復帰の為に再就職したのですが、あまりに人間関係が酷く、指導も放置で、最近まで我慢していたのですが、昼の休憩も取れず、毎日残業で医師のセクハラ発言もあり精神的に追い込まれ、感情のコントロールが出来ず、自傷の衝動に襲われて仕事に行くのが辛いです。
辞めたいのです、どうしたらいいかわかりません。
同僚も主任も信用出来ません、先週同僚からはかなり叱責を受けて立ち直れません。

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月15日 受信>
件名:お疲れ様です
投稿者:ぽぽ

凄くハードな職場ですね。わたしは鬱病、パニックになり退職してから2年ほどお仕事してません。退職は退職届をだして、2週間すればやめさせなければならないそうです。病気になってしまったら即働けないですよね…職場のトップの人に退職届を持っていき辞意を伝えれば大丈夫です。もし体調が悪くて病院に通っているのなら、診断書提出してもよいのでは!?


No.2
<2014年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

クロバさん、ずいぶん我慢して続けていらしたんですね。お体大丈夫ですか?
仕事は辞めて身体と心を休めて下さい。
今の状況はとても心配です。

充分頑張ったんですから、ゆっくり休んで良いんですよ。


No.3
<2014年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

明日から行くの辞めましょう。病院に連絡しにくいのであれば、労基又は労政事務所に相談に行きましょう。一ヶ月以内に退職ですよ。


No.4
<2014年06月16日 受信>
件名:有り難うございます
投稿者:クロバ

仕事に行けず体中が痛くて仕事を休みました。
まだ心療内科には受診してません。
仕事を休んでいる事で色々と陰口を言われていると思います。病院が精神科で地域のクリニックや他の病院には息が掛かっていると思うので。


No.5
<2014年06月17日 受信>
件名:同様に
投稿者:匿名

私も一般科経験があり、精神科単科病院に中途採用で入職、療養(開放)病棟です。私もまた、ハラスメントレベルの嫌がらせを受けています。

私の場合も中途ということで放置され、この病院でのやり方や判断の基準がわからずモタモタしていれば「遅い」、聞けば「いちいち聞かなきゃ気が済まない!」と怒り、自分の考えていたことを口にすれば「言い訳」と言われ、自分なりにアセスメントして行えば「言われたことだけやればよい!」と言われ、ダブルバインド状態。一般科経験からのアセスメントや学習した知識を述べると冷ややかに言葉を遮られる。管理職やその病院で長い看護師たちに。陰口は散々なもので、尾ひれがつき、こちらの話を聞くこともなく、一方的で妄想のようなとんでもない人物像が出来上がっている状態です。

どうも聞く所によると(私の所は)、中途はそのような処遇にして辞めさせる組織風土があるようです。自分たちのやっていること(旧来の支配的な精神科看護)にケチつけるな、でしょうか。人がいないから「速く(イモ洗いのような入浴や無言で食介など)」を求め、こちらに「従え」、異議を唱えるなと。

私が感じ思っていることが患者さんに行われている事ならば、いや行われている事として、慢性期の認知機能が低下した人、言語化できない人に対して、それが「ケア」と呼べるものでしょうか? と、人間的あるいは「倫理観」のアラームが作動しています。

精神科看護師、聞いた話ですと、一般科で務まらなかった看護師(コンプレックス)、先輩看護師から散々な目に合った看護師(立場の逆転・連鎖)、仕事をしたくない看護師、家庭等制約がある看護師が集まっているそうです。

投稿者さん、これまで書いてきた内容に近いことをされていませんか。自傷行為、自己肯定感が低いのではと思われます。人間としての落ち度はあろうと、他人にそこまで言われる必要がないことまで「自分の落ち度」として受け止めようとしているのではないでしょうか。

まず、精神科看護の歴史、生活療法批判についての学習を勧めます。旧来の支配的な精神科看護を継続したい、変革を嫌う看護師の心地よさは、弱い立場の存在があって成立すると見れば、いかに彼らの生きる指針となるものが脆弱であるかわかるでしょう。人の痛みがわからない人が精神科看護師として生き残っているように思います。

精神の健康を保つには早くその世界から抜け出す事(自分にも言っています)。患者さんの精神安定に「環境調整」を行う、それと同様です。人間はそれほど強くない動物、一過性に精神を病むことがあります。人間には自然治癒力があります。明るい笑顔と前向きな姿勢のある環境に身を置けば、精神の健康は回復していきます。けして精神科に受診しない事。薬物療法の問題と、入院すれば支配―服従の関係に絡め取られ、人間としての尊厳を手放すことを要求されるからです。私は今後、困っている他者に精神科受診をさせないように働きかけていきたいと思っています。精神保健領域の仕事を探します。


No.6
<2014年07月30日 受信>
件名:有り難うございます。
投稿者:クロバ

しばらく休職して一ヶ月たち、復職しましたが、仕事を続けていくのにも嫌気がさしたのと、精神的に辛くて体調も好くならないので退職することにしました、みなさん色々なご意見有り難うございました。
お薬に頼りながら今は無理をしないように一ヶ月を過ごして退職したいと思います。
有り難うございました!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME