看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

職場に嫌な人がいます(良い対処方法を教えて下さい)

<2014年06月15日 受信>
件名:職場に嫌な人がいます(良い対処方法を教えて下さい)
投稿者:匿名

ウザイ、うるさい、でしゃばり、すぐ口出しする、なにかとチクチク言ってくる、一言多い、ダメ出ししてくる…も~う、とにかく鬱陶しいです…。

例えば処置なんかで、来なくていいのに決まって手伝いにやってきて、私のやり方を覗きにくるというか…それで必ずといっていいほどダメ出ししてきます。

最初は教えてくれてるという認識だったけど、だんだん自分もなれてきて、それぞれのやり方ってありますよね?
私は私でやっているのに、それを自分のやり方を押し付けてくるというか、私のやり方を否定するような、そういう感じがするのです。

私も人間なので、しょっちゅうそういうことされて、顔や態度にでてしまって、そうすると向こうも、教えてあげているのに何なのその態度、みたいに思って、なんかすごくギクシャクします。

もうとにかく、私としては鬱陶しくて仕方ありません。

しょっちゅうこっち見てるし、うざくて死にそうです…。

どう対処したらいいでしょうか?

私も真に受けないで、うわ~また小姑がやってきた~!…みたいに受け流せばいいのか…。

でも本当にだんだんムカついてきて、そのうちぶちギレそうです。

良い対処方法を教えて下さい。

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いますよね~。そういう人~。昔の私だったらブチ切れてます(笑)

やりたいようにやらせておいて、何か言われたら「はい」か「ありがとうございます」か「すいません」の一言ですませて、「眼中にありません」と心の中で思ってみてはどうでしょうか。

難しいけど・・・


No.2
<2014年06月16日 受信>
件名:いるいる
投稿者:あんこ

うちの部署にも同じタイプの人います。それも男性看護師!
こいつ何様っていつも思ってます。来るな!って言ってやりたい。
マジムカつく!大嫌い!うざい!
自分が無駄話するくせに、私に「さっさとして次のことする!」だって?あんた二重人格か!
言葉きついけど、仕草が女性っぽくてキモいんですけど。
その上から目線ときもすぎる見た目、受け付けません。


No.3
<2014年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さん、謙虚な気持ちでいたら、イライラしないのでは??
でも、この投稿を見ても、きっとイラッとされているのでしょう。
私は、あれこれ伝えなくては、ならない立場だったのですが、過去にお一人だけ主さんのような反応をされた方がおいででした。こちらとしては、なるべく関わりたくはなかったのですが(あれこれお伝えしてもウザイと思っておられるようで、全くこちらの意図が伝わらないので)上から、看護技術(採血などの医療行為)は、問題ないが患者対応や療養上の世話において、当院の看護理念を理解しケアができるように指導するよう指示されておりました。
私が近づいただけで、あからさまに態度に出るようになり、そんな状態ではきちんと伝えたいことも伝わらないので、上司に報告し指導役をおりたことがあります。
いつもいつもこのようなことがおこるのであれば、私としても、指導方法を検討するように言われるところですが、過去にお一人だけ、そんな方がおいででした。
確かに看護師としては、経験も私より長く、医療行為技術も立派な方だったのですが、病棟として欲しい人材とは??と考えたときには、看護観のズレがありました。
それから半年ぐらいして、私には合わないと言ってお辞めになりました。

主さんが悪いと言っているのではないのです。
私がいいたいのは、相手の方も好きでそんなことを細々と指摘しているわけではないのかもしれないと言うことと、相手の方の良いところにも目を向けるようにすると、少しはイライラしないのでは??と言うことです。

でも、やはり、ここまで読みながらもイライラされておいででしょうね~。
お目汚し、失礼いたしました。


No.4
<2014年06月16日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

要するに、相手は時間に余裕があるんですよ。忙しければそんなことやってられないのですが…

近寄ってきたら、「ちょうど良かった!今、別のことしないとないのでこれはお願いします。」みたいななかんじで押し付けて逃げちゃうのも一つの手だと思います。


No.5
<2014年06月16日 受信>
件名:No.3さんの意見に賛成です。
投稿者:匿名

いまは教わる立場でしょうけど、そのうちあなたが教える立場になると思います。そのとき、あなたはどのように看護技術を教えていくのでしょうか?きちんと自分のしている看護後術の根拠を示し、教わる人の反応を確認し、すすめていくことができますか?あなたは自分のやりかたについて、どのように考えてやっているかを伝えていますか?これが正しく伝えることができなけば、将来あなたが教える立場になったとき信頼されないのではないでしょうか。


No.6
<2014年06月16日 受信>
件名:経験から
投稿者:匿名

うちには、間違った知識を、自分が正しいとごり押しする年配の看護師がいます。いったい、いつの知識か?くだらないことをいちいちいう、たとえば血圧計の話をしていたら、マンシェットといいなさい!とばかみたいなことをいう。仕事もしない。いやなことはしない、命令できることだけする。あまりに我慢に耐えかね、厳しい口調で指摘してやったら、嫌みと無視。手伝わない。
当然、こちらも応戦してやります。送りで間違った行為をしていることを指摘し、禁止してやりました。無視もし返しますね。
そんな先輩はいても意味ないし、間違ったことばかりいって、都合がわるいとごまかすから、害でしかない。自分はNo.3さんには共感できませんね。教えられる側に謙虚というなら、先輩は、謙虚じゃなくていいのかしら?それこそ、うちの看護師のような先輩が横行し、苦しむ人は、影でたくさんいるでしょうねえ。
私は決まりを守った上で、経験知識に従い判断をします。自分でなんでもやります。年ばかりくって、仕事しない、ろくにできなくて人の邪魔をするなら、こちらも切り捨てます。
あなたも、いっそ切り捨てるほうが、ギクシャクするより、スッキリするかも。
うるさい奴に力をかりない、たよらなくてもできるなら、もう、我慢しなくていいとおもいます。


No.7
<2014年06月16日 受信>
件名:スレ主です
投稿者:匿名

No.3の方、なんかニュアンス的に違うというか、うまく伝えられてないのかと思うのですが…立場上のことでなくて、そこわざわざ突っ込んでくるかな…というのが多いのです。
それぞれのナースで、それぞれのやり方ってありますよね?
明らかにおかしいとか、直した方が良いというのは指摘して貰って全く問題ありませんよ、もちろん。
自分とは少しやり方が違うけど、でもお互いに尊重しあうとか、そういうのがその人には全くないのです。
それとも看護の世界では、何でも正しいやり方は一つなんでしょうか…。


No.8
<2014年06月18日 受信>
件名:無題
投稿者:メイ

私もあります…
その人は介護師で、看護については(言い方は悪いですが)口出しは出来ないはずなのに…

私が処置をしていると自分の患者(車いすに乗っている方)をその場に放置して後ろでじーっと見てる。それで緊張して失敗すると上司に報告される。失敗したことを誇張されるから「独り立ちは無理ね」と言われる
入浴場でも、私が患者の対応をしていると、その人は何も言わずに腕を組んでじーっと見てる(脱衣所に衣服を脱いだ患者が居ても放置)。私が少しでも休むと「ちょっと仕事サボらないでよ!!やる事なんていっぱいあるでしょ!?」と怒鳴り出す。ならあんたは何で仕事してないの…!?と言いたくなる
入浴が終わって車いすへトランスしようとした時も、その患者のまわりに3人も先輩が来て(トランス的には見守りなので介助はいらない方でした)、「○○先輩の誕生日は~」「ケーキ可愛いけど高かった~」「早く結婚しないと~」など全く関係ないことを話していて患者は放置!!会話の内容に驚いて車いすを持ったまま放心してしまったのですが、その時に浴槽に足を突っ込んで足湯状態でリラックスしていた先輩に「何ぼーっとしてるの!!さっさと患者さん移動させちゃって!!」と怒鳴られました。無駄話してるやつに言われたくない…!!と思いましたが、もちろん言わずに(苛々はしましたが)患者の介助に戻りました
ある日には「あの子はダメ、本当に仕事が出来ない!!」と患者の前で大声で言われたこともあります(仕事が出来ないのは本当ですが…)。それ以来その人が苦手になってしまい、一緒に居るだけで萎縮するように…そのためその人の傍ではミスが多いです。

嫌味な人って必ずいるんだな、と思います…


同期で異動した子が菓子折りを持って来たんですけど
「これだけなの?」とか言ってる人いましたもん。文句言うわりにはちゃっかり食べてましたけどね。私が言える立場ではないのですが(上下関係的な意味で)「あんた何様!?」と心の中で叫びました


No.9
<2014年06月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの意味することもわかります。私も時々いらいらするんです。例えば滅菌ガーゼで創部を処置する時に、ガーゼをセッシで取ろうとしたら、「そんなの手で十分」とか。病院によってやり方は違うでしょうし、看護師によっても違うでしょうけど。
全てにおいて何か言いたいのですよね。そういう人は、自分の力を誇示したいんです。
技術的なことや薬液とか、安全に関わることは、きちんとした指導が必要です。でも「きちんとした指導」がどんなものか理解していない人もいますよね。
特に患者さんの安全に関わることは、相手の心に浸透するように教え、伝えなくてはなりません。怒ったり、相手を卑しめるような言い方では、教えたことになりません。相手はただ鬱陶しいと感じたり、心にしこりが生じたり、いいことはないです。

メイさん、以前、回答させて頂いた者です。メイさんの職場の状況は想像していましたが、やっぱり…という感じです。お疲れ様ですね。


No.10
<2014年06月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>それぞれのナースで、それぞれのやり方ってありますよね?
ありますね。私も、看護師です。経験者で転職組です。ある程度の知識はあるのですが、新しいところのやり方を教えてもらわないといけないし、学ばないといけませんが、人によって違うんですよね。。。
それで突っ込まれたりして、こっちは教えられたとおりやっているつもりなのに・・・嫌な思いをします。
教える側も、自分のやり方が一番正しく、こちらから見たらどうでもいいというかA先輩のやり方でもB先輩のやり方でもC先輩のやり方でも、いいと思うようなことを、D先輩は押し付けてきます。

今日もムカつきましたよ!教えてもらう側だし、ことを荒立てたくないので我慢していますが、根拠は何ですか?そこにエビデンスはあるのですか?と突っ込みたくなる変なことでした(笑)。
イライラしました、最後は関わらないようにしました、ムカつきだしたので。
今度主任に、言おうと思います。ちょっとアセスメント的におかしかったので(笑)。

>自分とは少しやり方が違うけど、でもお互いに尊重しあうとか、そういうのがその人には全くないのです。
それとも看護の世界では、何でも正しいやり方は一つなんでしょうか…。
私はそう思いませんが、ここのスレでも時々自分の知っているやり方が、一般的だと言っている人がいます。他のやり方はないとか言い切った人もいました・・・。
え~つと思いましたが、人のことだし関係ないやとスルーしました。
個人的には、方法論はいくつでもあると思うし、ないといけないと思います。人相手の仕事ですから臨機応変にできないとね。


No.11
<2014年06月20日 受信>
件名:スレ主です
投稿者:匿名

メイさんやNO9さんのおっしゃるように、言い方や教え方が嫌みっぽい人います。
私の嫌な人が正にそれです。
もっと違う言い方できないのかなと…聞く方はキツいですよね…。
先日その嫌な人が、他の看護師がしたミスを陰で言って怒っていて、よく聞いたら「そんなことで…?!」という内容でした(本当にくだらないことです…)。
たぶん、同じミスを他の人がしたら、こんな風に怒らないんだろうな~と思います。
自分よりも下に見ている人、言い返せない人には、とことん細かいとこまで指摘していちいちチクチク言っているけど、自分よりも上の人には絶対に言わないですもん。
前にあることで、私にはさっき注意して怒っていたのが、すぐその後で他の人が同じことしたら、どうぞどうぞってペコペコしてたし、もう何なんだよ…!…って、ど突きたくなりました。
全くの勘違いで怒られたこともあったし、でもここで勘違いを指摘しようものなら、また別の言い方で正当性を語られると思ったので、勘違いってわかってたけど仕方なく謝りました。
そしたら、その人も勘違いに気付いたらしく、でも謝りもせずに何か意味不明なこと言ってましたが…(怒)
人を選んで言ってるよねって、みんなの前で言ってやりたいくらいです。
なんか愚痴になってすみません…。


No.12
<2014年06月21日 受信>
件名:二回目すいません
投稿者:メイ

何処も同じなんですかね…
私の所もそうです。私が何かミスをするとネチネチ嫌味を言われたり、「あなたはダメ!!」と言われるのですが
他の人が私と同じミスをしても「しょうがないよ、次から気をつけよう」と言うような感じで終わってしまいます
私と同様に怒って欲しいわけではないのですが、この扱いの落差に正直理不尽さを感じていますし、憤りも感じています

先日、私が回答に書いた介護士が転倒のインシデントを起こし、しかも患者が骨折してしまったのですが
「しょうがないよ」で終了…
患者が骨折したのに「しょうがないよ」って…どういう事!?と思いました。多分、私が同じインシデントを起こせば(もちろん起こさないよう注意しますが)そうはならなかったでしょう。
以前、インシデントに近い状況になった時でさえ(患者に被害は出てないのに)「あなたこれ責任とれるの!?取れないでしょ!?もっと気を付けて!!」と何度も言われました。まあインシデントを起こす方が悪いと思っていたので受け入れていたのですが…
しかもその介護師さん、次の瞬間には私がミスをすると物凄い怒り出したんです。八つ当たりに近い感じで
自分のこと棚に上げて八つ当たりしないでほしい…

本当はもうこの病棟に居たくないのですが、師長に相談しても取り合ってもらえず。それなのに厄介者扱いされるわ、「この仕事続けられると思ってる?」とか言われるわ、他職員にも「一緒には働き辛い」と言われているらしいわ(なら異動させてくれればいいのに…と常々思っています)、仕事にやる気を出せずに惰性で働いてるわ…

患者さんと関わるのは好きですし、ケアもしたいという思いはあるのですが、この状況で働かれても迷惑だろうといつも思ってます。異動や退職は取り合ってくれませんけどね


思うに、八つ当たり要員が一人は必要なのかも?
ターゲットにされてるのかな…と思います。勝手な妄想ですけど

プライベートも仕事も上手くいっておらず、精神的に辛いですが…精神科を受診しても良い様にあしらわれてるので「もう何でもいいや。先輩が迷惑被ってようと、私ははっきり「異動したい」「辞めたい」って意思表示したんだし。それを無理に止めたのは師長さんだし、私がとやかく言われる筋合いはない」と思って耐えてます。ろくなこと無いですけどね。

私のようにストレスを溜めることだけはしないでくださいね。


No.13
<2017年10月14日 受信>
件名:ありがとう
投稿者:介護士

このページのおかげで終わらせたい未来が少し明るくなりました
ありがとう

どこにいってもこんな先輩ばかりなんだね


No.14
<2017年11月28日 受信>
件名:居ますよ。一体何処の何様?という人。
投稿者:匿名

転職者の中には、入職当初から気取った態度で自分だけは特別だのオーラを出している人。猫なで声で「私~だから‥」なんてカマトトぶっていたかと思うと他のスタッフや患者さんには馴れ馴れしい言葉遣い。最初から何もかも分かったような態度で何かにつけ横合いから出しゃばる。先輩に対しても偉そうに「~した方がいい。」なんて生意気な言動。(それも知ったかぶりな内容)面倒な事は途中で投げ出す無責任な仕事ぶり。謙虚さが全く感じられない。余計な一言が相手に不愉快な思いをさせるのが分からない大人子供は相手にしたくないです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME