看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

私の周りの良い職員ほど辞めてしまう、、悲

<2014年06月10日 受信>
件名:私の周りの良い職員ほど辞めてしまう、、悲
投稿者:サーシャ

病院のときも、介護施設のときも、

この人仕事も出来るし、明るいな!面白い人だな!て人ほど辞めてしまいます、、看護師だけでなく、看護助手や事務職員など様々です。

良い人だけ集まって仕事したいなーていつも思いますが、性格悪くてイジメるのが好きな、ひねくれ者はずっーと居座る傾向があります、、

皆さんの周りはどうですか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月10日 受信>
件名:同感です!
投稿者:バリバリナース

サーシャさんの仰る傾向の病院は多いと思います。自分が見てきた経験や他で働く友達の話、入職した人の前の病院の話などを総合するとそう感じます。
サーシャさんと同じ表現をする人は実に多い。その半面、色々聞いていると本当に良い職場もそれなりにあるように感じます。
そのような職場で働きたいものです。


No.2
<2014年06月10日 受信>
件名:良い人が辞める
投稿者:さくら

その仕事場の責任者から問題ありでしょう。なぜ、辞めていくのか理由が分かりません。理由がない限り辞めないはずです。まず、理由を解決し環境を変えるべきです。


No.3
<2014年06月10日 受信>
件名:同じ…
投稿者:あかり

私も同じように思っていました。
大きな病院に、その傾向が強い気がします。
とても、残念に思っています。
不思議ですね…
本来、看護師は、病む人のQolの充実を図ることが仕事だとおもいますが…。
医師のように医療知識を求めても、薬剤師のように薬の知識を求めても、
専門ではないのだから、医師や、薬剤師の立場として、言動はできません。
専門は、専門家に任せて、
看護師は、看護を専門に働きたいですね。
その為には、看護師同士の協力、協調は、欠かせないとおもいます。
看護師同志でいがみ合ってる場合ではなく、お互い無いものを補い合って、
最終的には、患者さんの為に、みんなが働ける職場にしたいですよね。


No.4
<2014年06月10日 受信>
件名:本当ですね
投稿者:匿名

患者さんもよく
いい人ほどいなくなってしまう
さみしいって良くいってます。。


No.5
<2014年06月10日 受信>
件名:私の職場も同じです。
投稿者:匿名

ほんと、そうですよね~。
以前いた職場も、そして今いる職場も…。
温和で優しいスタッフほど去っていく感があります。

アクが強く己中心的なスタッフが職場の雰囲気を悪い意味で作り上げてしまい、良い人は潰されてしまうというか…。

自分より劣るスタッフの失敗を見付けては、いつも揚げ足を取る人。
それはもはや指導の域を越えてます。

仕事柄、ストレスの多い看護師。
せめて職場環境だけでも良ければ救われるのに…。

仲良く気持ち良く働きたい。。。
なのに、いつも足の引っ張り合い。

何処に転職したって似たようなものかと思いながらも、つくづく嫌気がさしてます。


No.6
<2014年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もそう思います。いい人は辞めて行くんですよね。それは、きっと正常な感覚を持っているから・・・。

同じ所でずっと居座り続けてる人、なんとなく理由がわかりますよね。


No.7
<2014年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちの回りも同様です。良いスタッフは前向きだったり向上心があるかたが多いので直ぐに転職してる様子です


No.8
<2014年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大きい職場だけではないです。勿論、大きな職場の出入りは激しいです。でも規模の小さい病院や民間病院の出入りの激しさも、すごいものがあります。絶え間なく求人が出ている職場もあります。毎月誰かが辞めていく職場。誰かが辞めることを、ゲーム感覚で楽しんで辞めさせている一部の看護職員がいるのです。そういう人達が看護師をしているのが悲しいですね。


No.9
<2014年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そうですね。
気がつけば多くの『良い職員』が辞めていくのをただ見てた。でも、自分は辞めずにいる。なぜって組織を変えず妥協している『臆病者』だからです。


No.10
<2014年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:まちこ

異動で小児デイサービスで働いていますが、問題点や改善点が多く、指摘や提案することがたくさんあります。

体に優しそうだから塩素系漂白剤からオスバンに変えた、とか

保護者が内服薬を忘れることがつづき、元々薬の確認をなぜかデイに到着してから行うため、忘れた時は保護者に連絡して取りに伺ったり、抗けいれん剤なのに保護者から飲ませなくていいです、と言われたりするため、送迎時に玄関先で内服薬の確認を保護者と行っては?と提案すれば

面倒くさい、母親を暗に責めるようで母親が嫌な思いをするのでは、などと重点の置く場所が利用者本位ではないため

話し合っても平行線です

一生懸命働きたい、よくしたいと思ってるだけなのに損得やプライド、人の好き嫌いで仕事されると精神的につらいです

管理者はスタッフ同士で解決してと言いますが、やる気のないヤツと話しても無駄です

一度は思いとどまって頑張っていこうと決めましたが、先はないと思ってやっぱり退職しようと思ってます

仕事は好きなので辛いです


No.11
<2014年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこもそうでした。仕事もでき・性格の良い人は辞め、その逆要素を備えた人が辞めない。
いじめが多いと思います。長く務めているほどひどい人間が多いと感じ、白々しいと思ってしまいます。看護というものを信じられなくなってしまいそうです。
こういった事情で、おそらく一か所仕方なく数年しか務められない看護師は多いと思います。
こんな不安定な感じでは看護師の生活の保障もされない、退職金どころの話じゃなくなってきます。


No.12
<2014年06月12日 受信>
件名:本当にそう思います。
投稿者:匿名

気の強くてワガママ、全部自分の思い通りにしよう、してしまう古株は居座ります。そんな所、早く転職したいですが、どこ行ってもそんな人はいると思うから結果は同じ。本当に人間関係の良い職場って存在しますか?


No.13
<2014年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もと職場では、あらゆる男に色目を使い仕事ではなく完全に遊びに来ている看護師、しかも同僚と不倫して相手を離婚させてポイ捨てした女が臨時から正規職員になったそうです。その一方で真面目に働いていた職員は次々辞めました。私も辞めました。トップも不倫で職場が乱れたのを知ってるくせに、よく正規職員にしたもんだ…と呆れます。これ以上辞められたら人手足りなく大変だと思って正規にしたんだろうと思いますが、まさかトップまで色目使われ落とされたわけでは…?と思ってしまいます。こんな図々しい女、正規にしなくても辞めないのに。何せ女王様で居心地いいんだもの。金にも特に困ってないし。まあ、そんなものです、世の中は…。


No.14
<2014年06月18日 受信>
件名:また、去っていく…。
投稿者:匿名

夏のボーナスもらった後に、退職する人の話を今日聞いた。
また、良い看護師で(個人的にだが)有望視していた人が辞めていく。優しくて気遣いの出来るいい若手だった。

それに引き換え…
残っている、又は残るには気が強く我を通すタイプなんだなぁ。。。

特に仲が良かった訳ではないが、◯◯ちゃん次は何処で働くのかな?

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME