看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

透析患者が嫌い(私に八つ当たりをしたり、怒鳴ったり…)

<2014年05月25日 受信>
件名:透析患者が嫌い(私に八つ当たりをしたり、怒鳴ったり…)
投稿者:みずほ

看護師経験は6年目ですが、一年前に透析クリニックに転職しました。
初めての透析でもあり、初めは患者さんに振り回されながらも四苦八苦やっていました。
でも最近は無性に透析患者さんが嫌いでたまりません。私に八つ当たりをしたり、怒鳴ったり、頑固な患者さんや癖のある患者さんの対応に困ったりして、自然と患者さんと関わることがストレスとなりました。私の経験不足といえばそれまでですが、正直辞めたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私自信、透析に携わったことはないのですが、勤務しているクリニックに他の事で診察に来られる透析の患者さんはわがままな方が多いです(男性ばかりですが)
時間がない急げ!透析日ではないそうですが他の用事だ!
透析のナースさんの悪口三昧!言い放題!
他の病院の事やドクターの事、耳を覆いたくなることばかり。
生返事で対応してます。
透析されてる心情も察しますが、特徴ある方ばかりです。


No.2
<2014年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私が一時期離島で働いていたときも五人透析患者さんがいました。この離島は一ヶ所に集落が集まってるのに歩かず車を利用するためか糖尿病患者さんが多く、いよいよ透析になると島外でシャントを作り、島で週三回透析してました。
その患者さんたちは一癖も二癖もあり、ただ一人の島出身の若いナースだけは良いみたいでした。患者さんが辛いのは分かるのですが。。。
近くに透析クリニックがありいつもナースを募集してますが、私は透析クリニックは避けてます。


No.3
<2014年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

透析患者は癖のある人が多いとよく聞きますね。一生、透析をしなければいけない葛藤みたいなのもあるんだと思います。そして、「自分の方が知ってる!」みたいな態度なので、新しく入職した職員には風当たりがきついかもしれません。

でも、透析もそうですが、癖のある患者さんはどこにでもいるんですよね。

苦手意識を持っていることが、もしかしたら患者さんに伝わってしまったのかもしれませんね。


No.4
<2014年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

そりゃあ、こちらが透析初めてでも、患者さんはベテラン?ですからね…

特有の気質もあると思います。

それら含めて教えてもらう気持ちでいるしかないですよね。

むやみな要求は先輩に相談ですが。

気持ちわかります。頑張ってくださいね!


No.5
<2014年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

知ってるとは思いますけど、透析患者ってそういう人多いですよ。
関わりも長くなるし、仕方ないです。
それがいやなら透析じゃないとこに行くしかないです。


No.6
<2014年05月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 透析患者さん、独特で個性きつい人が多いのでわたしも苦手です。

 嫌いなナースをバイタルはかってるときにベッドから殴りかかってきたり、足蹴りしてきて、すごい人いました。

 合う、合わないがあるので無理せず違う職場に転職してはどうですか。


No.7
<2014年05月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さまの状況…「あるある、やるやる、言う言う」と共感はありますが、透析勤務が長いので麻痺しすぎでしょうか、慣れてしまいました。透析患者さんは、一癖あると多く言われますが、全員がやだなとゆう集まりな訳じゃないし、入院患者さんにも、似た感じの患者さんいらっしゃると思います。すごく少ないスタッフ人数ではあるけれど、苦手な患者さんは、一歩引いて違うスタッフが対応したり、ガラが悪ければ男性看護師や技師が対応するような体制をとっています。スルーや、なだめかた、言い過ぎやり過ぎには、言い合いして断固として譲れないとこは引かないで話をするなど、後輩達とタッチ交代して対応することも多いです。外来患者さんとはこれからも長いお付き合いです、心に残る美談も経験します、でも嫌いでいっぱいになってるのであれば、長くストレスとしか考えられなくなってきます。そうなると、小ミスをしただけで、ブルーに陥ったり、また患者さんとの間に何か今のような感情が強くなったりで、結果今より主さまのストレスは増幅します。転職を視野に入れ、合った場所をおすすめしたいです。


No.8
<2014年05月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おかしいの、多いです。全員ではないのですが、割合的に目立つ。
長時間、一生しなくちゃならないから、とひらきなおる患者や擁護者がいいますが、ただの甘え、わがままです。他人に依存、迷惑をかけるのと、治療をすること体を管理することはちがうのが、わからない。2型糖尿病や成人病からの高血圧など、自己管理できないタイプなんてその最たる例です。
きちんとした患者さんもいますが、少なすぎでかすんでしまう。ちなみに、関連性があるのは慢性化した内科系疾患患者にも一部、似たような人格が見受けられます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME