看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

これって大丈夫と思います?(こういう園児は保育園でみれる対象なのでしょうか?)

<2014年04月25日 受信>
件名:これって大丈夫と思います?(こういう園児は保育園でみれる対象なのでしょうか?)
投稿者:にきにき

初保育園勤務です

サイトメガロウィルス感染(ヘルペスの一種らしいです)
にて小頭症 低出生体重 発達障害ありの園児がいます

間もなく1歳ですが首もすわっていません
離乳食初期開始とのことで何とか座位保持させ離乳食摂取介助
数口で誤嚥あり
ガイソウ反射弱く出せずに真っ赤に・・・
10分以上の座位で足はチアノーゼ
唾液誤嚥もみられます
ミルクはどうにか飲めますが時々誤嚥し時間もかかります

そしてときおり始まる首振りの不随意運動
目は上方転移
意識飛んでるっぽい感じあり

検査データ 脳波など異常なく病院管理レベルではないようですが
子どもはわかりませんがまだ状態がどう変わるかわからない状態ですし
今後のためリハビリも今の時期重要だと思います
療養型?みたいな対象なのではと思います

毎日不安で正直かかりっきりですが加配の処置もなく・・・

こういう園児は保育園でみれる対象なのでしょうか?
障害児がいるのは覚悟の上でしたがここまで様子観察が必要な障害児を見るような仕事内容なのでしょうか?

正直怖いです

何でもいいのでご意見アドバイスお待ちしております

スポンサード リンク

No.1
<2014年04月26日 受信>
件名:お疲れ様です。
投稿者:キラキラ

こんにちは。

保育園勤務9年目の看護師です。
にきにきさんが働く前からいる園児ですか?
入園児健診で園医や職員達は、保育可能と判断して入園可能としたから入園してるんだと思います。
が、私が健診に携わったらなら保育は難しいと職員に言うような状況だと思います。
その子にとって他の子どもの刺激はいいですが、療育センターでのケアが最初から必要な子だと思います。
職員会議で検討して、園医や市や市の保健師に相談したらいかがですか?
その子が育つのにいい環境はどこがいいか?を考えるのが大切ですよね。
何かあっても保育園では、不足した環境で対応できないことが多いと思います。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME