看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

高齢者の訴えにうんざり

<2014年04月23日 受信>
件名:高齢者の訴えにうんざり
投稿者:匿名

高齢者の患者

腰・頭・肩が痛い。眠れない。暑い。寒い・・・延々とそれぞれが訴えてます

最初のうちは真剣に付き合ってましたが、そのうち「私は神様じゃないよ」

皆、年相応のレベルに応じた悩み事を抱えて生きてるのだよ

医者が治療できないことを看護師がコールで呼ばれて駆けつけても
どうにかできるわけないじゃん・・・

呼ばれてどうにもできないと文句をタラタラ・・・

うんざり・・・

スポンサード リンク

No.1
<2014年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は高齢者様の訴え受け入れます

と言うよりお年寄り大好きだし、自分も老いたら疼痛やら苦痛の訴えすると思う。


No.2
<2014年04月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

あなたは何故看護師になったのですか?私がききたいのはそれです。年をとってから痛い、暑い、寒い、苦しい、家族にも言えずその患者はその苦痛を看護師に訴える。医師と患者のパイプ役になるそれも看護師の役割 だと思います。おそらく日々の業務に手一杯なのでしょう。何か1つ目標をもつことです。今日は笑顔で患者に話しかけて みようとか、技術的なことでもいいです。今日は点滴がうまく入ったとか、そういう積み重ねをまずはじめてみることです。患者と接するさいにその患者から教えてもらうこともあると思います。今は仕事で愚痴ばかりになってしまってもそのうちきっとわかる日がくること を私も願ってます


No.3
<2014年04月25日 受信>
件名:そうだよね~
投稿者:わいた

私も、その気持ちわかりますよ

色々な患者様(特に高齢者様)から、注文を言われ、文句を言われ、怒鳴られ・・・

だから、時々思うんですよ「だったら、違う病院に行って下さいな、病院なんて、いくらでもございますから」ってね

ギリギリの人数で、スタッフもフルに動き「今サァ~、訴えどころじゃないんですけどぉ~」ってね

しまいには、患者様から「この病院、訴えてやる、こんな大学病院なんて、すぐに閉鎖だぞっ」と、言われるし(涙)

ホント、患者様々の時代ですよ

訴えたい患者様の気持ちはわかりますけどね

やはり、限度がありますよ、看護師だって生身の人間ですからね


No.4
<2014年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ネットで愚痴るくらいならいいんじゃないですか。天使みたいにはなれないから。高齢者に限らず、色んな患者さんいますよね。悪意に満ち満ちてる人格障害みたいな人もいますし。仕事でなきゃ関わりたくないですね。


No.5
<2014年04月25日 受信>
件名:高齢者の訴えにうんざり
投稿者:chi

大変ですね。そんな気もちで人を看ている、なんて・・
近頃、そういう看護師さん多くて、怖いです。 

あなたの書き込みを見ていると、まだまだ人間的にも未熟な新人ナースさん、という印象を受けます。臨床経験が乏しく、倫理観の欠如している・・
もし、経験年数がおありでしたらすみません、そうだとしたら、働いてきた環境がよほど劣悪だったとか、学びが乏しいか、単に人間性でしょうか。

私も返答no.2の方と同じことを聞きたいです。
あなたはどうして看護師になりたかったのですか?
自分自身、考えてみてはいかがですか。

看護師だって人間。いつも天使ではいられません。
それでも、人を敬い、病む人のつらい気持ちを受け入れてあげることができる、温かい心がなければ、白衣を着る資格はありません。

人を看るということは、そういうことだと思います。

それでももしあなたがこの仕事を続けるとするならば、あなたが歳をとり、人に支えられたいと思った時、また支えられたときに、看護とは何かわかるでしょう。


No.6
<2014年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分の体は一つなので、あっちからも、こっちからも、同時に3つもコールが鳴った時には、さすがにキレそうになります。私は最近、イライラするようになりました。
主さんの気持ちも、わかります。


No.7
<2014年04月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、スレ主さんの気持ちが分かります。あそこが痛い、ここが痛いと同じ訴えを何度も何度もされるとうんざりします。看護師失格とお叱りを受けそうですが、正直な感想です。痛みどめを調整したり、必要な介入はしますが、それでも訴えが続く場合は仕事と割り切って聞き流しています。


No.8
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

患者にナースコールで呼ばれて、排便后のオムツ交換をしている最中に、

高齢患者からナースコール。

「他の患者さんの部屋にいるので、申し訳ありませんが5分お待ちください」

と言って、5分后に訪室。

「お待たせして申し訳ありません」

「遅いんだよ!!大便が出て気持ち悪いんだ!!呼んだらすぐに来い!!こっちは高い金払ってんだぞ!!人が居ねぇなら、もっと雇え!!」

確かに、オムツに母指大の便が出ていましたが。

気持ち悪いのは十分理解できますが。

この時間、私しか居ませんし。

「俺を一番にやれッ」

と、いろんな職員に怒鳴り散らしていますけど。

24時間、あなたを最優先してナースコールを取るのは不可能ですし。

仕事だから、仕方なく感情を押さえていますが。

1日中ナースコールが鳴っています。

うんざり。


No.9
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.2、5さんは、すばらしいですね。
ただ、わたしも、うんざりしてる派です。
仕事とわりきってるから。生活のために看護師してます。人間が未熟かどうか、それは、その気持ちを出すか、出さないか、ですよ。思いは自由。強制できない。ただ、白衣着て働いている間は、組織職業の人間として振る舞う義務がある。それが大人です。それから、未熟というなら、価値観を認められない融通のきかなさのほうが、人間的に幅がなく未熟です。
うちは、患者が休みを返上してでもレクレーションしろとか、わがままがエスカレートして、こまってます。バカな上司は、患者に強く出れず、こちらに強制してきます。こっちだって、ボランティアじゃないのに。


No.10
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんを非難される方も多いようですが、私は主さんの感情はまあ正常だと思いますよ。

ただ、お仕事はお仕事なので、患者さんにその思いをぶつけたりはしないでくださいね。それは八つ当たり。

ただ、その方の聞こえないところで不満を言うのはありだと思います。人間ですからストレスはたまります。自分の思い通りに事が進まないと、看護師だってイライラしてきますよね。それは普通の感情だと思います。

私は、高齢者看護が専門でそのような場所でばかり働いています。ナースステーションの中で(ドア締切ます)、看護師さんたちが入居者さんの不満を言っているのはよく聞きますよ。まあ、言われている入居者さんは、やっぱりそれだけ職員にストレスを与える人ではあります。
それをやり返すようでは、職業人としてダメですが、イライラをこのような場で発散するのはいいのではないかと思います。


No.11
<2014年04月26日 受信>
件名:№4さんへ
投稿者:匿名

私も同感です。
こういう主さんの思い、患者さんのいる職場では同僚には言えないし看護師サイト以外のネットでもなかなか書けない内容だと思います。
同業者だから厳しい意見ももちろんあるけど、同業者だから共有できる思いもここでは書きやすかったりします。
じゃないと一人で抱えて気持ちが孤立してしんどいよ。

「仕事がしんどかった」「今から仕事嫌だ」とかでも看護師と分かると看護師なのに最低っていうコメントつきますからね。


No.12
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

批判する意見もありますが、私も主さんの気持ちわかりますよ。

新人の時の方がそんなこと全然思いませんでした。

文句を言われたことはありませんが、正直、コール頻回、危険動作、徘徊等などされると、「あー・・・」ってなります。仕事がはかどらなくてイライラするときだってあります。

逆にいつでも、何でもかんでも寛容に受け入れる人なんてそんなにいないんじゃないんですか~?


No.13
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:ま

まあ、仕事中じゃないんだから愚痴ってもいいのでは?と。

no.6さんみたいに白衣を着る資格がないとか、そんなもん他人が決める事じゃない。

看護師の前に人間なんだから、別に嫌だった事は愚痴っていいのでは。

そうじゃないと、パンクしてつぶれますよ。

他人をみるまえに自分みれない人は、誰の助けにもなれませんよ。

私も患者に軽く叩かれたり暴言吐かれましたが、たまに有難うと言ってもらえると自然と心が癒されます。不思議ですね。


No.14
<2014年04月26日 受信>
件名:13のま様へ(^_^)
投稿者:6です

私は「白衣を着る資格がない」とは書いていないですよ(^_^)
主さんの気持ちもわかりますよ(^_^)
弄便した手でひっぱたかれた後、コールが鳴って急いで行くと、「遅いのよ!」と叱られ、「ベッドの下に落としたティッシュの箱取って!」・・・泣けてきます。


No.15
<2014年04月26日 受信>
件名:私も同感
投稿者:匿名

ここで愚痴るぐらいはいいと思います。
看護師だって人間ですもん。
私も日々、不定愁訴に悩まされ、発狂しそうになります。
もちろん、仕事と割り切り、患者さんの前で発狂するなんてことはありませんが。
最近、高齢者に限らず、権利ばかり主張して義務を無視する人が多くて困ります。


No.16
<2014年04月26日 受信>
件名:わかります。
投稿者:匿名

 看護学校のときは、受け持ちひとりだったし、働いてないから丁寧に対応したい。
と思いましたが、現場入ればやること多い。
 丁寧にしていたら仕事遅いと怒鳴られる。時間にできないと怒鳴られる。
早出にフォローしてもらうと上司、先輩に嫌味言われる。
患者の訴えもうっとうしくなることもあります。
夜勤は忙しい、サマリー、委員会、自分の課題、
ナースコールでない先輩との夜勤。
働かない上司と夜勤。

ストレスがありすぎるし、ナースコールも少なければ丁寧にできるけどやることはやらないといけない。
うっとうしくなるのわかります。
私もわかってますよ。
かまってほしい。聞いてほしい。すぐ対応してほしい。
でも、対応している余裕のない現実。
環境がわるいんですよ。きっと。
良い見本となる先輩がたくさんいないから、手本にできることもないし、まねることもできないし、対応の技も盗めないんですよね。


No.17
<2014年04月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

何といったらいいのか・・・
患者さんに対して、きちんと対応すべき!というのは、最もな意見だと思います。
志や理想を高く持つ事は、決して悪い事ではないと思うんです。
だけど、理想が高い人は、疲れている人の愚痴を受け止めてあげられないのかな、とも感じます。
主さんは、実際に患者さんにひどい対応をしてしまったのでしょうか?
理想が高く、仕事ができる人は、病院にとってなくてはならない人です。
しかし、仕事に対するモチベーション、目的は人それぞれです。
理想が高い人は、知らず知らずの内に他人を追い詰めてしまう事があります。
私にも、その様な部分があります。
気を付けたいと思います。


No.18
<2014年04月27日 受信>
件名:看護師だからこその共感的理解。
投稿者:匿名

わたしは敢えて、看護師であるからこそ
主さんの気持ち、受け止めてあげたいな。
看護の対象って病人だけではないでしょ。
病人だけを理解しろってのは、どうでしょうね…
まぁこれはわたしの一意見に過ぎないのですがね。
そりゃぁ、患者さんにぞんざいな態度とったり
看護師の役割をまっとうしていないとなれば、反省しなければいけないし、批判も受けるべきでしょう。
昔、大鐘先生といったかな、外科の先生の著書にも書いてあったのだけど
患者さんの本当の気持ちっていうのは、看護師にはわかるはずもないですよ。
ましてや、人生を全くまっとうしていない、ピチピチの看護師さんなんて本当に。
患者さんだって、わかってもらえると思ってないですよ多分。
がん患者の気持ちは、実際にがん患者にならないとわかりません。
わかると言ったら、嘘になりますし
わかれというのは、現実的ではないです。
そして、このわたしも、医療関係者を信じちゃいません。
医師も信じてない。彼らは教科書通りのことしか知らない。
患者のわたしの、この症状、この痛み、かゆみ、わかってもらえない。
かゆかったところはちょっと言えませんけど
きちんと診断され、治癒するのに数年を費やしました。
そして、陥入爪になった時も…
「医者は自分がこんな風になったことがないだろうから、わたしの爪を思い切り痛く触り、扱うに違いない。看護師であってもそうに違いない。」と思い
自分で治すに至りました。(注:わたしも看護師ですが)
そして、陥入爪の方の気持ちがよくわかりました。
気持ちがわかって初めて、同じ陥入爪の患者さんを理解して看ることができました。
自分が実際ならないとわからない苦しみ、症状があったりするのです。
それを伝えて、理解してもらうのはすごく大変なこと。
実は、言いたくても言えないでいたこともあったりするんです。
なんか、忙しそうだったり、雰囲気的に言い出せなくて。
医療って、冷たいものです。患者は孤独です。わかったつもりでいられたら、それこそちっともわかってないです。
患者側に回って、初めて見えてくるところがあります。
だから、患者の気持ちを全て理解して、対応しろっていうのはキツイと思います。それを求められれば、うんざりすることもあるしまず無理です。
わからなくても、仕方ないですよ。悪ではないです。普通です。
もし、そこから一歩踏み出すとしたら
わたしみたいに患者経験をしてみて…(ちょっと外来にかかるとかでいいんです)
少しでも「患者の言いたいこと、伝えたいことを相談しやすい」ように出来れば
充分かなと思います。
例え理解できなくても、理解に近付くことが出来ればいいですね。
主さんのうんざりも、理解したくてもできないところから来てるんだと思うんですよね。。。


No.19
<2014年04月27日 受信>
件名:傾聴と共感は・・・?
投稿者:匿名

「まだまだ人間的にも未熟な新人ナースさん、という印象を受けます。臨床経験が乏しく、倫理観の欠如している・・」とか、「働いてきた環境がよほど劣悪だったとか、学びが乏しいか、単に人間性でしょうか。」とか・・・
「人を敬い、病む人のつらい気持ちを受け入れてあげることができる、温かい心がなければ、白衣を着る資格はありません。」とか・・・

こんなこと平気で書いてしまえる神経、凄いですね。No.5様は、さぞかし素晴らしい神様のような人なんでしょう。私には真似できません。
だけど、上記のような書き込みをするご自身の人間性はどうなんでしょうね?問題はないとお思いですか?
毎日毎日時間に追われ、必死で頑張っても苦情を言われ、そりゃぁストレスも溜まるし弱音くらい吐きたくなりますよ。それをピシャッと人間性から否定するって、、、。
それこそ白衣を着る資格あるんですかね?


No.20
<2014年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No.2さんや5さんは、理想像が高いのと、他人にもそれを、もとめすぎなんでしょう。
あと、その理想通りかというと、実は自分がそうでないことも多々あります。そういう人ほど机上の空論や精神論をもちだし、他人を認めない、他罰的になります。同族嫌悪の可能性もありますね。


No.21
<2014年04月27日 受信>
件名:19さん
投稿者:12

いいことおっしゃいますね~。

私もそう感じておりました。言ってることは正論かもしれないけど、現実、そんなんじゃないですから。


No.22
<2014年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:6

高齢者の苦痛疼痛の訴え、誰かが受け止めなくてはなりません。
家族も受け止めきれない訴えを、私達が受け止めているんです。仕事とはいえね…。
受け止める側も辛いんです。
辛いのを辛い、嫌なのを嫌と、誰かに言ったっていいじゃないですか。
私も辛いし、疲れますね。時々キレそうになります。しょうがないですよ。私達も辛いし、苦痛なんですから。


No.23
<2014年04月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

年寄りが、弱くて優しい存在ってのは、半分ウソだと思います。

年寄りには、2種類居て、
「死ぬ間際まで、人格的に素晴らしい年寄り」と、
「死ぬ間際まで、人格的に素晴らしくない年寄り」がいます。

看護師は、どちらの種類の年寄りかを見極めて、柔軟に対応しましょう。


No.24
<2014年04月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

愚痴るぐらいしないと、ストレスが溜まって、かえって虐待などにつながるので、吐けるところでは不満を吐いた方がいいです。
それさえも、人間性を否定するかのように言われないといけないって、ちょっと看護界病んでると思う。
カルト宗教や独裁国家じゃないんだから。
看護師は大事な仕事だと思うけど、給料もらってやっている、数ある仕事の一つでしょ。


No.25
<2014年04月29日 受信>
件名:皆様へ
投稿者:no 2

ここで書かれているスレの方々には申し訳ありませんが、私は決して理想が高いというわけでもなく、なんというか色々な老人がいますが看護師である以上その人達を看るということは看護師になる以前にそれはわかっていて看護師になったのではないかと思います。私は人を観察することが好きだしその人の持っている生命力を引き出してあげることも看護師だと思います。自分が行って病状が改善した利用者、患者をみると嬉しくもなります。悲しいこともありますがこの醍醐味を味わえるのが看護ではないでしょうか?だからつらくても私はこの仕事から離れることはできません


No.26
<2014年04月29日 受信>
件名:No.2さんへ
投稿者:匿名

あなたはあなたのスタンスでいいんです。
が、自分とあわないからといって、責めるのはどうかと?愚痴はいけない、そうならないためのアドバイスをしていますが、皆解決をもとめているわけではない。
私を含め、あなた以外の人のスタンスも、かわらないんです。
看護師になる理由は、あなたが思いどおりの理由ばかりではないんですよ。
他人に対し、看護師はこうあるべき、と思っているその理想を押しつけることは、できません。そんな権利もありません。こんなグチをいう看護師は最低、というでしょうが、大人として社会的責任をきちんと決められた内容、時間ではたせば、問題はありません。犯罪しているわけでもないし。あなたの看護師像イコール皆も、というわけにはいかないんですよ。


No.27
<2014年04月29日 受信>
件名:2番様へ
投稿者:匿名

いやいや、分かっていてそりゃあ看護師になったんだけど、弱音や愚痴ぐらい吐ける環境は必要でしょ。
看護師に限らず、どんな職種でも一緒でしょうが、思いを貯めないことはストレス緩和で必須でしょ。
教師になった友人も、子供や親の愚痴言いながら必死に働いてますよ。それでも辞めないのは、やっぱり楽しいかららしいです。
仕事そのものの魅力は否定しませんけど、「分かってるけど、やっぱりしんどい!ムカつく!」って、言えるとこでは言ってもいいんじゃないですか?そうやって発散しながら、皆働いていると思うけど。


No.28
<2014年04月29日 受信>
件名:2さん
投稿者:12

反論するつもりではありませんが、看護師になる以前から分かっていて看護師になったんどと思うと、断言されて書かれておりますが、みんながみんなそうではないと思いますよ。不純な動機で看護師を目指した方もいるはず。ここの掲示板を見てもそうです。

ただ、2さんは看護に対して熱い情熱と、志しの高い方なのかなとは思います。


No.29
<2014年04月29日 受信>
件名:無題
投稿者:no2

皆様ストレス感じてるようで私もストレスはありますよ。人間関係、利用者のこととか、家に帰ってきてどっと疲れて、愚痴も出たりします。別に愚痴が出てもいいじゃないですか、みんなそういう思いして働いているのだから。理想が高いと言われてますが、そういう世界になったらいいなと思うだけですよ。


No.30
<2014年04月29日 受信>
件名:良い看護がしたいという気持ちのあらわれでは?
投稿者:匿名

うんざりしながらも聞いておられるのでしょうから優しいですね。
本当に暇な施設ならゆっくり座って話を聞く機会もあるでしょうが、暇つぶしのようなものだと思います。

看護師がなぜいるか、医療系の仕事があるからなわけで話し相手ではないですよね。
仲良くすべきは患者どうし利用者どうしだと思っていますから、容体の変化を見逃さないこと、必要なケアをすること等に割り切って良いのでは?
相づちを打ちながら立ち去ったり、しつこい人には気づかないふりもします。叩かれたらきちんと謝罪するまで言い聞かせるように話しをしますよ。たとえ認知症があってもそうします。


No.31
<2014年04月30日 受信>
件名:No.29をよんで
投稿者:匿名

グチをよしとするならなぜ、No.2のかきこみで、看護師なった動機をきき、グチを否定するような書き込みをしたのですか?矛盾してますよ。

そういう世界になったらいい、というなら、それだけ素直に書けばいいんです。その考えは、すばらしいのですから。ただ、それはあくまでも、あなたの意見だ、という域はでないのです。
グチを肯定する書き込みは、多くの人からNo.2、No.5のかきこみのように、他人を否定し意見をおしつけるような書き方をしたことに対し反発を買ったからかと思いますが、それなら、はじめから他人を否定するくだりはいりませんよ。


No.32
<2014年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

志をもっていてもいなくても忙しい業務の中では実際そんな大した違いはないのか
というと、やはり違うと思います
大した事できないのは仕方ないしそこを責める気はないけど
相手の痛みに共感的に接するのと、
うざい面倒くさい鬱陶しいイラつくと思いながら接するのと、
気持ちってやっぱ相手にじかに伝わっちゃうものだから
この看護師さん自分の事嫌いなんだなぁというのは絶対気付いちゃうもんです

いつか自分が年とった時、若い看護師からどういう気持ちで接してほしいか
それを忘れず看護してもらいたいと思います
老人の気持ちがどうでもいいなら、将来の自分や自分の家族が
トゲトゲしい気分の看護師に看護されてても別にいいんなら、
ここでいくらでも毒づけばいいと思います


No.33
<2014年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:no2

なんだかとても悲しいです。利用者の訴えに耳を傾け、それが暇つぶしなようなものとか医療的なことだけをすればいいとか、現実は忙しいから聞く暇はないのが実情ですがその1つ1つの訴えに実は隠れた病状もあるかもしれません。それを私は見過ごしたくないだけで、私がスレを書いただけでこれだけ反論されるとは思いませんでした。別に理想が 高いだけでもなく、今一番その人にとって何が必要かどうか考えているだけです。また反論されるかもしれませんがそういう考えも皆様の中にあるということは受けとめます


No.34
<2014年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:だんごちゃん

看護師とは何でしょうね。長くこの仕事してますがDr.に気を使うし患者様の為、一生懸命ケアしても裏目に出て怒られたりする事も多々あったりして、人間だもの体調悪い時なんかは、どんなに良い看護師だってそりゃへこむこともありますよ~誰かに愚痴る事でメンタルのバランスがとれるなら私はいいと思います。仕事で給料貰っているんだから仕事はきちんとしないと駄目だけど人間どこかで発散しないと駄目なのはどんな職業であっても同じだと思います。デイにいた事ありますが高齢の方は訴えやすい人に甘えて来ますよ。長く生きているから人を見る目はあるのです。


No.35
<2014年04月30日 受信>
件名:No.2様へ
投稿者:匿名

患者に優しくできるなら、悩んでいる同業者にも優しくできるはずですよね?

自身の心が弱っている状態では、他者に優しくなんてなれません。
他の看護師も患者さんに優しくなれるよう、あなたは看護師に対しても思いやりの心を持つことを目標にしてみてはいかがですか?

看護師だって人間です。時には同僚の弱音や愚痴も受け入れてあげてください。
結局はそれが患者さんの為にも繋がるはず、と私は考えます。


No.36
<2014年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

なんだかNo2とその他の戦いのようになってますね。
No2はそれほど主を、それほど強く批判はしていないと思いますよ。
キツイ非難をしているのはNo5でしょう。
そして、そのNo5は文句言いっぱなしで出てこない(笑)。言い過ぎの書き込みはNo5の方だと思います。

No5のコピペ
>大変ですね。そんな気もちで人を看ている、なんて・・近頃、そういう看護師さん多くて、怖いです。 

あなたの書き込みを見ていると、まだまだ人間的にも未熟な新人ナースさん、という印象を受けます。臨床経験が乏しく、倫理観の欠如している・・もし、経験年数がおありでしたらすみません、そうだとしたら、働いてきた環境がよほど劣悪だったとか、学びが乏しいか、単に人間性でしょうか。

あなたはどうして看護師になりたかったのですか?自分自身、考えてみてはいかがですか。

看護師だって人間。いつも天使ではいられません。それでも、人を敬い、病む人のつらい気持ちを受け入れてあげることができる、温かい心がなければ、白衣を着る資格はありません。

人を看るということは、そういうことだと思います。

それでももしあなたがこの仕事を続けるとするならば、あなたが歳をとり、人に支えられたいと思った時、また支えられたときに、看護とは何かわかるでしょう。

ですから、この人は言いすぎですね。


No.37
<2014年04月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

スタンスも違い、現場がわからないまま否定的な意見は歓迎されませんよ。
最初から患者を無視する看護師なんていませんし、同じことでも何度となく受け止めたことでしょう。
これは学生が話しているわけではありません。

それから、厳しい看護師でも優しい看護師でも年をとったときにどのような対応をされるかなど誰にもわかりません。
むしろ自分が大変だったなら気遣いを示すことだって考えられます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME