看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

日勤とパート(常勤がいてもリーダー業務をパートがする必要があるのでしょうか?)

<2014年03月04日 受信>
件名:日勤とパート(常勤がいてもリーダー業務をパートがする必要があるのでしょうか?)
投稿者:べにたく

総合病院の透析室で週4~5日パートをしています。
常勤2人、パート2人の構成です。

常勤は日勤常勤です。つい先日パートもリーダー業務をするようにと言われたのですが、、、、なんだか腑に落ちません。
常勤がいてもリーダー業務をパートがする必要があるのでしょうか?
今の業務内容は時間外の委員会を出なくていい程度でほかの業務は常勤・パートの差は全くありません。(ちなみに委員会は月1回程度)
あとはパートなので、契約時間が終わったら帰ることぐらいでしょうか、、、。と言っても、透析なので、常勤の残業もほとんどありません。残って月1~2回程度18時くらいまで残る感じです。

これで月20万くらい差はあります。

リーダーをつけられても、、、、そこまでの(リーダーとしての)責任は?

スポンサード リンク

No.1
<2014年03月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

常勤が2人しかいない職場でしたら、パートもリーダー業務を覚えてもらわないと、何かあって、常勤が二人とも休むことになった時に、仕事が回りません。小さな職場でしたら、パートも常勤のような扱いになると思います。


No.2
<2014年03月05日 受信>
件名:何となく気持ちは分かります
投稿者:パートナース

無責任な発言かも知れませんが、月一回の時間外委員会と、残業がほとんど無いという職場なら、いっそのこと、常勤になるという手もあるんじゃないでしょうか?

リーダー業務にトラウマがあるようでしたら、他を探しましょう。

あとは、もう一人のパートさんに、話を聞いてみるとかしてはいかがでしょうか?


No.3
<2014年03月05日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:匿名

返事ありがとうございます。何かあった時のためにパートも一連のリーダー業務は知っています。実際この前の雪の時常勤さんが来れず、パートがリーダーとして常勤が到着するまで、おこなっていました。
やはり、常勤さんの負担は大きいのでしょうか、、、、

ほかの職種と比較をついしてしまうのですが、、、、たとえば、レジ打ちなどに比較すると、社員さんがいるのに、パートがレジ締め、売上報告をするようなものだと思うのですが、、、、、そこまでの責任を負わないといけないのでしょうか、、、

比較すること自体違うのでしょうか、、、、?


No.4
<2014年03月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

人材がいない職場では、仕方がないことと思います。

以前、大学病院に勤めてましたが、人がいなかったので、パートがリーダーもやってましたし(途中でパートさんが帰る場合は、夕方はリーダー不在。)、中堅が育たない病院だったので、3年目は既に師長代行でした(まぁ、それはパートとは関係ないですが)。特にオリもせず任せてたので、かなりの無茶ぶりでしたが、人がいなければ仕方ないのです。私は、新人でそういう職場に入ったので、それが当たり前だと思い、不満を言うパートさんがいれば、なぜ不満なのかもわかりませんでした。そういう無茶ぶりに、疑問を持つようになったのは、スタッフが残る病院に転職して、下にそういう仕事を任せなくてもやっていける安定した職場と初めて出会ってからでした。

多分、主さんの働くような環境でしか働いたことないスタッフは、疑問にさえ思わないのではないでしょうか。主さん自身が、それが苦痛でなければ、やれることかもしれませんし、その職場で何か気に入ってる所があるなら、やってみるのもメリットかもしれません。逆に、今の職場に何の未練もなく、リーダー業務が苦痛で仕方ないなら、そういうことを下に任せなくてもやっていける職場もあると思うので、職場を変えるのもありかと思います。パートでリーダーまで任されるくらいですから、他でも務まる所はあるように感じます。

でも、ちゃんとリーダー業務を申し送った上で任せてるだけ、まだマシな職場である印象は受けましたよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME