看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

手術看護業務の中で免許がないと出来ないことはなんでしょう。

<2014年02月05日 受信>
件名:手術看護業務の中で免許がないと出来ないことはなんでしょう。
投稿者:ひろ

新卒から手術室に配属され10年以上になります。
そろそろベテランと言われる様になり教育に携わる機会もでてきました。
現在私の勤める手術室にはEPAでやって来たフィリピン人看護師候補者が数名います。その方達に何をしてもらうかの教育プログラムを任されました。
で…何をしてもらおうかと考えたところ解らなくなったことがあります。
手術室看護業務の中で必ず免許が必要なことはなんでしょう?
もともと現地で教育を受け看護師としての知識はあるはずの候補者達に日本の免許がないからこれはしてはいけないという基準が難しくて。
ちなみに常勤の麻酔科医師が居るため看護師が採血、薬剤投与をすることはうちではほとんどありません。
そこが解らなくなり何処までやってもらっていいのかが決められないでいます。是非意見を聴かせてください。

スポンサード リンク

No.1
<2014年02月10日 受信>
件名:調べてみると…
投稿者:匿名

看護師ですが主さんの案件は未経験です。何か分かれば公表して知識を共有させて頂きたいです。
外国人看護師候補者はフィリピンで資格取得+3年の実務経験有りの方々なのですね。
厚労省の『フィリピン人看護師候補者の受け入れについて』の5ページ、「4.病院における研修の要件」はご覧になりましたか?


No.2
<2015年07月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

術中の機械出しは、以前は、看護師資格のない無資格者がやってました。
でも、日本語が本当に堪能でないとドクターの問いかけに、答えられないかもしれません。だから、手術の部屋準備や器械準備、術後の部屋の片付け、中材業務をメインにしては、どうでしょうか。

外回りは、電カルであれ、手書きであれ、手術記録は、通常、日本語なので、最初に外回りは、難しいかと思います。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME