看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ネガティブシンキングとうつの関係

<2014年02月02日 受信>
件名:ネガティブシンキングとうつの関係
投稿者:匿名

機序や文献はさて置き、ネガティブシンキングとうつの関係をどう思われるかご意見をお聞きしたいです。
知人にうつ病のナース、その他の職種にも数人います。ネガティブシンキングが発言に表れるわけでもなく、むしろそういうことを表面に出さない、出せないという傾向があるような気がしています。
文字通り、思考ですから言葉で表現しなくてもよいわけですが、やはりそれがうつに繋がりやすいのでしょうか。
率直なご意見をお聞かせ下さい!

スポンサード リンク

No.1
<2014年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は そううつをもってます 周期性で うつのときは 自分に自信なくて いつも死にたい 消えたい 何もうまくいかないと考えて苦しんでます 職場や友人にそういう思いを吐き出すことはないですが 外出をしなくなる オシャレをしなくなる 食事がおいしくない 買い物をしなくなる で まわりがわかります

逆に そうになると 何かに挑戦したり 行動的になる 買い物をよくする 自分に可能がある気持ちになる よく話す

など 一体どういう頭の中になっているのか つらい病気です


No.2
<2014年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の母親はまさしくネガティブシンキングで、年老いて鬱病を発症しました。
心配性で物事を悪い方にばかり考え眠れないと昔からよく言ってました。
楽天的な父親と私は、そんな母親の考え方が「暗い」と嫌がり、共感してあげなかった事もいけないのかもしれませんが、愚痴のような話や過去の後悔した話などをされるのは、聞いてて苦痛です。
その反動もあってか、私自身は「心臓に毛が生えてる」とよく言われますし、
何かピンチな事が起こっても、なるようにしかならない、と思い、不眠の経験は一度もありません。
考え方って、気の持ちようとは違うのでしょうか。
母親の、私からしたらどうでもよいことに思い悩む姿は、子供として不思議でしたし、
そういう考え方しか出来ない母親を不憫だと感じます。


No.3
<2014年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

適当な人は、かかりません。命預かるから神経過敏にもなるし、脳も疲れてなるのかと。ネガティブと関係ないんじゃないですかね~。仕事で言えば、看護と教師は多いですね。


No.4
<2014年02月02日 受信>
件名:ネガティブシンキングって
投稿者:匿名

どのように定義づけたらいいのでしょう。ネガティブがあればポジティブがあり、その中間があり。
ポジティブシンキングも言葉に出さない人もいますよね。時々態度に出ますけど。
遺伝的なものや環境を除けば、内省的な人や真面目で責任感が強いとか優しい人がうつになりやすいですよね。うつ病でなく「うつ状態」もありますし。
私はネガティブなことは確かに言葉にしづらいです。最近首や肩が痛くて体も重くて、仕事に行かずに遊んでいたいです、仕事大嫌いだし、職場の人も大嫌いだし、って確かに職場や周囲の人にはあまり言えないです(笑)。そういう言葉は聞いた人間も疲れさせます。
ネガティブシンキングを言葉や文字にする人は、どっちかというと私は苦手ですね。そばにいると疲れます。よくいる「その場にいない人の悪口を言う人」は自分達はうつにならないでしょうけど、周りにいる人達はうつになりやすいでしょうね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME