看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

7年も臨床で働いていたのに、基本ができていなかったことが、とてもショックでした。

<2014年02月02日 受信>
件名:7年も臨床で働いていたのに、基本ができていなかったことが、とてもショックでした。
投稿者:由香里

 経験年数7年で、科を移動しました。

慣れない環境で、うっかりミスが多く、日中で実施するはずの抗生物質を忘れていたと指導を受けました。時間があっという間に過ぎるので、昼食前の血糖測定がギリギリになってしまい、血糖計った?と聞かれて、今から行きますと答えて計りにいきました。スタッフが「忘れてたんじゃない?」と噂している声が聞こえてきました。

点滴の量を記載する紙に、指示量と書かれていたので、1200mlと記載しました。流量を書く欄だったようで「これ、違うから。」と強い口調で指導され、「ちょっときて」と言われ、患者の部屋に行き、「輸液ポンプの固定の位置は、中心から下です。本体が、点滴スタンドの足の真上にくるように、持ち手は、輸液ポンプの反対側になると、重心が不安定になって危ないから。」と指導を受けました。

7年も臨床で働いていたのに、基本ができていなかったことが、とてもショックでした。
点滴の事故も、血糖を忘れそうなくらい余裕がなく、危ない人だと思われていることもショックで落ち込んでいます。

点滴についても、「指さしをして、チェックをして、時間と量を確認して、必要ならタイマーをセットしたり、メモにとってください。」と強い口調で怒られてしまいました。

指導内容は、すべて正しいです。自分自身も、新人に指導してきた内容です。しかし、私自身、プライドを捨てきれないんだと思います。新人の時だったら、指導を素直に受け入れられたと思いますが、今は、心の中で葛藤があります。

輸液ポンプの指導内容も、こだわりすぎでしょ。っと思ったり、指示量じゃなくて流量って書いてよ。とか、前の病棟では夜勤でつないでた抗生剤だったからだよ。っと思ってしまいます。

完全に7年の経歴は無視されてしまい、新人に指導している感じで、細かい所まで指導されてしまい、標的にされてしまいました。今度、この環境で仕事をするのは、精神的に辛いです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年02月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

自分も経験あります。科が変わると、急にいろんな情報が一度に入ってくるため、自分が急に知能が低下した状態になります。やはり、最初は新人と一緒です。最低限大きなミスしなければOKと割りきって指導されたら素直に従うようにしました。そして、周りは誰も自分の味方がいなくて、敵だらけのような錯覚が1年続きました。その間は、ひたすらお金のためとわりきって働きました。1年したら楽になりました。主様もまずは1週間、次は1ケ月と月日がたつにつれてきっと楽になりますよ


No.2
<2014年02月02日 受信>
件名:周囲が気遣って欲しい
投稿者:匿名

由香里さん、お疲れ様です(^_^)/
場所が変われば、ですよね。
言葉使いがキツいですね。
なれない部署で、時間経過を忘れてしまう程、切羽詰まっているにも関わらず、よく頑張って居られますよね(T^T)
それだけ言われれば、ヤケになるわよ、(コレはワタシの場合ですけど。)
異動で、今の部署でしたら、7年のキャリアを受け入れて欲しいですよ。
この業界の陰湿な悪い癖ですよね(-_-#)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME